学級目標

 11月の教育目標2013.12.11
5歳児ひまわり組・・・○自分たちでルールを考えたり、そのルールを守って友だちと遊ぶ楽しさを味わう(じっくり・つながる)
           ○自分尾気持ちを伝えるときの言い方を考える(だいすき)
           ○友だちと一緒に体を思いっきり動かす楽しさを味わう(やってみる・すこやか)
           ○幼稚園で聞いたことをおうちの人に伝える(まなぶ)
4歳児さくら組・・・・○友だちと話をしながら、好きな遊びを楽しむ(だいすき・つながる)
           ○前に立つ人の顔を見てしっかり話を聞く(学ぶ・じっくり)
           ○散歩に出かけ、たくさん歩く。秋の自然にふれる(やってみる・すこやか)
           
        

 10月の教育目標2013.10.7
5歳児ひまわり組・・・○人の目を見て挨拶したり、相手の気持ちを考えて返事をしたり話したりする(だいすき・つながる)
           ○運動会で経験したことを続けてみたり、新しくルールを考えて遊びを楽しむ(じっくり・やってみる)
           ○戸外に出て、体を十分動かして遊ぶ(すこやか)
           ○クラス全体で取り組むときは、しっかり最後まで話を聞く(まなぶ)
4歳児さくら組・・・・○運動会で楽しかった事や挑戦してきた事を遊びの中でやってみる(だいすき・つながる)
           ○縄跳びやてつぼうなどにも挑戦してみる(すこやか・じっくり)
           ○友達との関わりを深め、秋の自然にふれながら遊ぶ(つながる・まなぶ)

教育目標のあとに、だいすき・つながる・じっくり・やってみる・すこやか・まなぶ という「保々地区18年間の育ちのプログラム」の子どもたちにつけたい力の3本柱を見ていく6つの視点を表示してあります。これは1学期から幼稚園として教育内容を組み立てる根底に流れているものでしたが、あえて記述することでより伝わりやすくなるというように思いました。

 9月の教育目標2013.9.9
5歳児ひまわり組・・・○友達と相談したり、力を合わせて遊ぶ楽しさ・喜びを感じる(だいすき、つながる)
           ○友達と一緒に竹馬やいろいろな固定遊具に挑戦し、あきらめずに続ける楽しさを味わえるようにする。(じっくり・やってみる)
           ○自分の体のいろいろな部分を意識しながら(しっかりと使いながら)遊ぶ。(すこやか・まなぶ)
4歳児さくら組・・・・○園生活のリズムを取り戻し、喜んで登園して遊ぶ。(すこやか・まなぶ)
           ○運動会を楽しみにし、年長さんやクラスの友達と一緒に体を動かすことを楽しむ。(つながる・だいすき・やってみる)

2学期から、保々幼稚園のビジョン・教育計画の大きな根っこになっている 「保々地区18年間(社会へ)の育ちのプログラム」〜「今」を未来につなげられる子をめざして〜の中で子どもたちにつけたい力の3本柱(豊かな感性 やりきる態度 生きぬく基礎)を見ていく6つの視点を目標の中に入れ込みました。

 7月の教育目標2013.9.9
5歳児ひまわり組・・・○水遊びを通して友達や先生とのふれあいを楽しむ。
           ○プールの着替えや体温調節、水分補給などに自分から気づいてする。
           ○竹馬や水遊びで少し苦手なことにも挑戦してみる。
           ○夏のすごし方を身につける。(手洗いうがい、水分補給の大切さ)
4歳児さくら組・・・・○友達と一緒に遊ぶ楽しさを知り、いろいろな遊びをする。
           ○友達や先生とプール遊びを楽しむ。プールでの約束を守り、自分で着替えたり準備をしようとする。
           ○夏のすごし方を知る。(手洗いうがいで病気の予防、水分補給など)

 6月の教育目標2013.9.9
5歳児ひまわり組・・・○同じ目的を持った友達とたくさん会話を交わしながら遊びを楽しむ(ごっこ遊びなど)
           ○身近な自然や生き物に興味を持ち、生長や変化を楽しみにしたり大切に育てる。
           ○自分の野菜を毎日観察し、生長に気づいたり水や肥料を入れて世話をする。
4歳児さくら組・・・・○天気のよい日は戸外で砂遊びや水遊びで開放的に遊ぶ楽しさを感じる。
           ○自分の植木鉢の朝顔の生長に気づいたり、水をやって世話をすることを喜ぶ。

 5月の教育目標2013.9.9
5歳児ひまわり組・・・○気の合う友達と関わりながら好きな遊びを楽しみ、自分の思いを出したり、安全な生活のしかたや遊具の使い方を自分で確かめたりして元気に遊ぶ。
           ○砂場で泥んこになったり固定遊具や鬼ごっこで遊んだりしながら体を十分に動かして遊ぶ心地よさを味わう。
           ○夏野菜の苗や花の種まきをして育て、観察をしたり成長を楽しみにする。
           ○内科、歯科検診に進んで参加し自分の体を大事にする気持ちを持つ。
4歳児さくら組・・・・○喜んで登園し、先生や友達と自分の好きなことを見つけて遊ぶ
           ○いろいろな遊具や道具に興味を持つ。
           ○先生や友達と一緒に楽しくお弁当や給食を食べ、後片付けをしたり、歯磨きや食後の休憩などの仕方を覚える。
           ○内科、歯科検診に参加する中で自分の体に関心を持つようになる。
Page1 Page2 Page3 Page4 Page5 Page6 Page7 Page8 Page9 Page10
Page11 Page12 Page13 Page14
[最新の情報に更新]