おしらせ

 人形劇 観劇2021.10.27
人形劇団さんに来ていただいて、人形劇を見ることができました。
一つは、身近な紙コップを使った人形で、自分たちも作ってみたいと思える人形でした。
「金のがちょう」「せんたくかあちゃん」と、よく知っているお話だったので、親しみをもって楽しむ様子でした。道具の効果や人形のやり取りにケラケラと笑って楽しむことができました。

 運動会 〜5歳児ゆり組〜2021.10.22
ゆり組さんにとっては、幼稚園最後の運動会。リハーサルが終わってから、クラスの友だちと一緒に取り組む意気込みが増してきた年長児です。緊張するけど張り切って参加する姿が頼もしかったです。友だちと気持ちを合わせることを感じることができたことと思います。また、リレーでは、チームで勝ちたい気持ちが出てきて、走る切る自主練習をする姿が、日々の中で見られました。自分が一生懸命に走ることで、バトンをつなぎ、最後の友だちがゴールすることを真剣に応援することができました。見ている人たちにも、楽しい気持ちを感じさせてくれる海蔵幼稚園の運動会でした。
たくさんの拍手で応援していただいた保護者の皆さま、ありがとうございました。
おうちでもきっとたくさん、褒めてもらっていることでしょう。

 運動会 〜4歳児さくら組〜2021.10.22
22日(金)運動会を行いました。おうちの方々には、感染対策を講じながら観覧いただくことができました。さくら組のお友だちは、初めての運動会、そして、お客さんの見てもらっていることに、朝からドキドキしている様子でした。友だちや先生と一緒に参加する楽しさを感じ、だんだん笑顔が戻ってきました。忍者に変身して踊ることが楽しくて、飛んだり、歌を口ずさんだりしながら、体を動かす楽しさも味わいました。うれしい顔をたくさん見られました。

 さつまいも・さといもの収穫2021.10.22
19日には、地域の方にお世話になり、さつまいもとさといもを収穫しました。
お天気が続いていたため、ふかふかの土で、サツマイモのまわりをそ〜っと少しずつ掘っていき、大きないも・長いいもの家族いもを掘りあげました。その後、里芋を掘り起してもらい、親イモ子イモ孫イモをほぐし、収穫の醍醐味を味わいました。
お世話になっている地域の方への感謝の気持ちをもち、楽しい気分で帰ってきました。

 運動会リハーサル2021.10.15
本日、15日、22日に予定している運動会のリハーサルを行いました。
朝から、プログラムの順番に行うことで、うれしい気持ちと張り切る気持ちがわいてきた子どもたちの様子が感じられました。本番は、おうちの人にみてもらうことを、また、一つ、励みに、楽しみにして運動会当日を迎えることと思います。
気持ちを合わせ、楽しい運動会になるように応援をよろしくお願いします!
Page1 Page2 Page3 Page4 Page5 Page6 Page7 Page8 Page9 Page10
Page11 Page12 Page13 Page14 Page15 Page16 Page17 Page18 Page19 Page20
Page21 Page22 Page23 Page24 Page25 Page26 Page27 Page28 Page29 Page30
Page31 Page32 Page33 Page34 Page35 Page36 Page37 Page38 Page39 Page40
Page41 Page42 Page43 Page44 Page45 Page46 Page47 Page48 Page49 Page50
Page51 Page52 Page53 Page54 Page55 Page56 Page57 Page58 Page59 Page60
Page61 Page62 Page63 Page64 Page65 Page66 Page67 Page68 Page69 Page70
Page71 Page72 Page73 Page74 Page75 Page76 Page77 Page78 Page79 Page80
Page81 Page82 Page83 Page84 Page85 Page86 Page87 Page88 Page89 Page90
Page91 Page92 Page93 Page94 Page95 Page96 Page97 Page98 Page99 Page100
Page101 Page102 Page103 Page104 Page105 Page106 Page107 Page108 Page109 Page110
Page111 Page112 Page113 Page114 Page115 Page116 Page117 Page118 Page119 Page120
Page121 Page122 Page123 Page124 Page125 Page126 Page127 Page128 Page129 Page130
Page131 Page132 Page133 Page134 Page135 Page136 Page137 Page138 Page139 Page140
Page141 Page142 Page143 Page144 Page145 Page146 Page147 Page148 Page149 Page150
Page151 Page152 Page153
[最新の情報に更新]