おしらせ

 カブトムシの幼虫が大きくなってたよ2020.10.16
昨年度に卵から幼虫になり、羽化したカブトムシを夏の間、飼育することができました。そして、また、卵を産み、卵から幼虫になってきて、先日、様子を見ると、たくさんのフンをしていたので、掃除をして新しい土を入れてお世話をした年長児。ちょっとおおきくなった幼虫に興味はあるものの、怖いし、、、、。先生と一緒に触ることができました。幼虫の顔や口、動きを眺めたり、硬い皮を触ったりしながら、生き物に触れました。毎年、毎年、卵を産み、幼虫、成虫になり、また、卵を産みと、命のつながりを感じる機会となりました。

 追いかけて、つかまえよう!2020.10.9
幼稚園の近くの窯業研究室の原っぱで虫とりをしてきました。広い原っぱに、開放感を感じ、のびのびと過ごしてきました。
5歳児が網を持って出かけ、4歳児は、捕まえてもらったり網を貸してもらったりして、バッタやトンボ、チョウを追いかけて楽しみました。
「ぼく、今日、すごく嬉しいの!昨年は、自分で全然捕まえられなかったのに、今日は、いっぱい捕まえられたん。○○ちゃんにも捕まえてあげれたよ」と、うれしい気持ちを伝えている年長さんでした。網から、虫かごにそ〜っと慎重になって入れてあげている姿も素敵でした。4歳児も一緒に追いかけて走りまわり、自分の虫かごに入れてもらうと、嬉しそうでした。

 運動会2020.10.3
海蔵幼稚園の運動会で、「笑顔の花」「力の花」「友だちの花」3つの大きな花が咲きました。みんなのおかげだね!
友だちや先生と一緒に体を動かすことで、「楽しい気持ち〜いっぱいの笑顔〜を味わいました。
「自分からやってみよう」「自分の力で努力してみよう」と、自分の気持ち(心)を動かす力が大きくなりました。
友だちと一緒なら「最後まであきらめずに取り組むことができる」友だちと気持ちを合わせて『友だちっていいな』『友だち大好き』の気持ちをたっぷり味わいました。

おうちの人から、ピカピカメダルをもらったり、先生から金メダルをかけてもらったりして、がんばった『しるし』の喜びを味わいました!!ヤッター!!

 友だちと気持ちや力を合わせてがんばった運動会!2020.10.3
年長さんは、いくつかのことに挑戦し、自分の持っている力を出すことを味わったり、友だちと気持ちや力を合わせることを感じたりすることができた運動会でした。ドキドキしていた気持ちを笑顔と張り切りに切り替えて、最後まであきらめないで取り組んでいました。見ている人たちが、たくさんの感動をもらったよ!

 楽しかったね!運動会!2020.10.3
4歳児にとっての初めての運動会。
おうちの人に見てもらうことで、ドキドキしたりうれしくなったり。
最後まで、友だちや先生と一緒に参加して、がんばりました!!たくさんの笑顔を見ることができました。
Page1 Page2 Page3 Page4 Page5 Page6 Page7 Page8 Page9 Page10
Page11 Page12 Page13 Page14 Page15 Page16 Page17 Page18 Page19 Page20
Page21 Page22 Page23 Page24 Page25 Page26 Page27 Page28 Page29 Page30
Page31 Page32 Page33 Page34 Page35 Page36 Page37 Page38 Page39 Page40
Page41 Page42 Page43 Page44 Page45 Page46 Page47 Page48 Page49 Page50
Page51 Page52 Page53 Page54 Page55 Page56 Page57 Page58 Page59 Page60
Page61 Page62 Page63 Page64 Page65 Page66 Page67 Page68 Page69 Page70
Page71 Page72 Page73 Page74 Page75 Page76 Page77 Page78 Page79 Page80
Page81 Page82 Page83 Page84 Page85 Page86 Page87 Page88 Page89 Page90
Page91 Page92 Page93 Page94 Page95 Page96 Page97 Page98 Page99 Page100
Page101 Page102 Page103 Page104 Page105 Page106 Page107 Page108 Page109 Page110
Page111 Page112 Page113 Page114 Page115 Page116 Page117 Page118 Page119 Page120
Page121 Page122 Page123 Page124 Page125 Page126 Page127 Page128 Page129 Page130
Page131 Page132 Page133 Page134 Page135 Page136 Page137 Page138 Page139 Page140
Page141 Page142 Page143 Page144 Page145 Page146 Page147 Page148 Page149 Page150
Page151 Page152 Page153
[最新の情報に更新]