おしらせ

 つまぐろひょうもんの幼虫が!「あれ?」2020.6.9
つまぐろひょうもんの幼虫が、花の茎にぶら下がっていることを発見した子どもたち。
「あれ?」と、不思議に興味関心を持って覗き、見入っていました。『いったい、幼虫は、どうなるのかな?』と、心配したり、想像したりしながら、次の日の朝を迎えました。
幼虫は、茶色くなってキラキラしていたね!さなぎになりました。
さなぎから出てくるチョウにであえるかな〜?
生き物に関心が大きくなってきた4歳児も、自分で虫を捕まえたり、触ったり、飼育してみたくなりました。だんごむしを見つけて「さわれるかな〜」と、ドキドキしています。
だんごむしのおなかに、白いものがたくさんついていて、卵をかかえていました。赤ちゃんだんごむしに出会えることも楽しみですね。

 砂場が気持ちいい〜!2020.6.9
暑い日が続き、木陰や砂場の屋根の下で過ごすと涼しくて気持ちがいいことを子どもたちも、自然と感じています。
大きな穴を掘って、たくさんの水を運び、池やプール、温泉になったりします。
川に船を浮かべ、水を流して船を動かしたり、ためた水の中に入って深さを感じたり、とにかく、気持ちがいい砂場です。

 年長さんと一緒に2020.6.2
年長さんと一緒に過ごす中で、年長さんのしていることを見て憧れ、「やってみよう」と真似て遊ぶ4歳児。年長さんの遊ぶ姿に、おもしろさを感じ、興味がいっぱいです。
のぼり棒に登ったりタイヤの上を歩いたりする年長さんを見て、挑戦!!

 やっと出会えたよ!つまぐろひょうもんの幼虫2020.6.2
幼稚園のタイルの上をつまぐろひょうもんの幼虫が歩いているのを見つけた年長さん。早速、先生や友だちに伝え、飼育することとなりました。
「ここにいるんだよ」と伝えあいが始まりました。
「トゲトゲがあるね」「なんだか、触るのは こわいな」「何のチョウになるのか調べてみよう」「先生と一緒に手に乗せることができた」「さくらさんの時にもいたよね」など、発見したことをつぶやき、思ったことを伝えあい、ワクワクした幼虫との出会いでした。生き物を眺めたり、動きを観察したりしながら、生き物の成長、命とかかわっていきたいと思います。

 フープが、大変身!!2020.5.28
フープを並べると、いろいろなものに大変身。子どもたちの発想が素敵です!!
三つ並べたら、オラフに変身。エルサとアナも描こうと地面に大きなお絵かきができました。
また、大きさの違うフープを置いてみると、「そうだ、ボールを転がしてみよう」と、円周を転がして、『宇宙』に見たてられました。
想像し、考えたことを言葉で伝えあい、楽しさを共有して遊んでいました。
Page1 Page2 Page3 Page4 Page5 Page6 Page7 Page8 Page9 Page10
Page11 Page12 Page13 Page14 Page15 Page16 Page17 Page18 Page19 Page20
Page21 Page22 Page23 Page24 Page25 Page26 Page27 Page28 Page29 Page30
Page31 Page32 Page33 Page34 Page35 Page36 Page37 Page38 Page39 Page40
Page41 Page42 Page43 Page44 Page45 Page46 Page47 Page48 Page49 Page50
Page51 Page52 Page53 Page54 Page55 Page56 Page57 Page58 Page59 Page60
Page61 Page62 Page63 Page64 Page65 Page66 Page67 Page68 Page69 Page70
Page71 Page72 Page73 Page74 Page75 Page76 Page77 Page78 Page79 Page80
Page81 Page82 Page83 Page84 Page85 Page86 Page87 Page88 Page89 Page90
Page91 Page92 Page93 Page94 Page95 Page96 Page97 Page98 Page99 Page100
Page101 Page102 Page103 Page104 Page105 Page106 Page107 Page108 Page109 Page110
Page111 Page112 Page113 Page114 Page115 Page116 Page117 Page118 Page119 Page120
Page121 Page122 Page123 Page124 Page125 Page126 Page127 Page128 Page129 Page130
Page131 Page132 Page133 Page134 Page135 Page136 Page137 Page138 Page139 Page140
Page141 Page142 Page143 Page144 Page145 Page146 Page147 Page148 Page149 Page150
Page151 Page152 Page153
[最新の情報に更新]