おしらせ

 ★海蔵神社に遊びに行ってきました★2023.5.23
 今日は海蔵神社まで園外保育に行ってきました。お友達と手をつないで、出発!道路の渡り方を教えてもらったり、田植えが終わったばかりの田んぼ道を歩いたりして、無事に到着!境内の中には、鳥居や灯篭があり、子どもたちも興味津々です。神社内を一回りした後は、境内で遊ばせてもらいました。鬼ごっこやかくれんぼ、花摘みやおおばこのすもう、遊具はなくても、自分たちで遊びをみつけて楽しんでいる姿に、子どもらしさ、たくましさを感じます。地域の文化に触れていく機会にもなりました。
 帰る前におやつを食べて、元気を充電し、幼稚園まで戻ってきました。

 ☆地震が起きたらどうする?(避難訓練)☆2023.4.26
 今年になって初めての避難訓練。地震が起きた時にどうする?
紙芝居を見た後、地震が起きた時に自分の身を守る方法を、みんなで確認しました。
「お」さない、「は」しらない、「し」ずかにする、「も」どらないのお約束も知りました。初めての訓練で、ドキドキしたり、びっくりした子もいます。でも、いつ起こるかわからない災害です。職員も全力で子どもたちの命を守る覚悟ですが、子ども自身が「自分で自分の命を守る」気持ちや方法を知っていくことは、自分の命を大切にすることにつながります。これからも、その都度避難訓練を行っていきます。

 ☆わ〜い!こいのぼり!☆2023.4.26
 ♪屋根より高い、こいのぼり〜♪
ゆりさんと一緒にこいのぼりをあげました。
大きなこいのぼりに大喜び。風が吹くとこいのぼりがなびき、「こいのぼりが泳いだ!」と大歓声があがりましたよ!

 ☆よもぎ摘みにいきました☆2023.4.26
 4月18日、三重県窯業研究所の敷地内の広場によもぎ摘みに行きました。4歳児にとっては、初めてのお散歩です。5歳児ゆりさんは、3月につくし採りをさせてもらった場所です。よもぎは、幼稚園のウサギのチョコちゃんの大好物なので、ゆりさんはよく知っています。「葉っぱの裏が白いんだよね。」「この匂いはよもぎだ!」と「あれかな?」「これだ!」とたくさん摘みましたよ。よもぎだけでなく、メダカやテントウムシを見つけたり、いろいろな花を摘んだり、たくさんお土産を持って帰りました。
 お家に持って帰ったよもぎで、パンケーキを作ってもらったお友達もいましたよ。窯業研究所のみなさん、お世話になりました。

 ☆幼稚園で遊ぶの、たのしい!!☆2023.4.15
新入園児のさくらさん。はじめての幼稚園で、涙が出る子もいるかな?と、私たちの心配をよそに、元気いっぱい、笑顔いっぱいで遊びはじめています!これからも、楽しいことをしていっぱい遊ぼうね!子どもたちにとっても、保護者の皆さまにとっても「幼稚園、たのしい!!」という気持ちを大切に、安心できる幼稚園を目指します!
Page1 Page2 Page3 Page4 Page5 Page6 Page7 Page8 Page9 Page10
Page11 Page12 Page13 Page14 Page15 Page16 Page17 Page18 Page19 Page20
Page21 Page22 Page23 Page24 Page25 Page26 Page27 Page28 Page29 Page30
Page31 Page32 Page33 Page34 Page35 Page36 Page37 Page38 Page39 Page40
Page41 Page42 Page43 Page44 Page45 Page46 Page47 Page48 Page49 Page50
Page51 Page52 Page53 Page54 Page55 Page56 Page57 Page58 Page59 Page60
Page61 Page62 Page63 Page64 Page65 Page66 Page67 Page68 Page69 Page70
Page71 Page72 Page73 Page74 Page75 Page76 Page77 Page78 Page79 Page80
Page81 Page82 Page83 Page84 Page85 Page86 Page87 Page88 Page89 Page90
Page91 Page92 Page93 Page94 Page95 Page96 Page97 Page98 Page99 Page100
Page101 Page102 Page103 Page104 Page105 Page106 Page107 Page108 Page109 Page110
Page111 Page112 Page113 Page114 Page115 Page116 Page117 Page118 Page119 Page120
Page121 Page122 Page123 Page124 Page125 Page126 Page127 Page128 Page129 Page130
Page131 Page132 Page133 Page134 Page135 Page136 Page137 Page138 Page139 Page140
Page141 Page142 Page143 Page144 Page145 Page146 Page147 Page148 Page149 Page150
Page151 Page152 Page153
[最新の情報に更新]