おしらせ

 修了式2020.3.26
25日に、今年度の修了式を行いました。
年長児になることをとても楽しみにしている子どもたちです。年長さんに教えてもらった飼育も毎日、自分たちがするんだと、張り切っています。
年長さんにやさしくしてもらったことを、今度は、小さい子たちに伝えていく番になります。楽しみです。

 卒園式2020.3.25
23日に、卒園式を執り行うことができました。
1〜2年間で、たくさんの経験、思いのやりとりなどを通して、りっぱに成長した年長児です。幼稚園の思い出やおうちの方への感謝の思いを伝えました。
保護者の皆さま、地域の皆さまのご協力をもって、子どもたちの成長につなげてくることができました。感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。
これからも、益々、力を発揮し、素敵な一年生になってください。

 おわかれ会ー22020.3.10
みんなで盛り上がった おわかれ会。
「さくら組さんありがとう!」
「ゆり組さん一年生になっても、海蔵幼稚園を忘れないでね!」

 おわかれ会をしました!2020.3.9
一年間、やさしく、そして、仲良くしてもらった年長さんとのおわかれ会。
4歳児が、中心になってどんなことをして、年長さんにありがとうを伝えようかと、前々から考え、練習・準備をしてきました。
招待状を渡し、当日の進行も催し事も全部、4歳児ですると、張り切っていました。
歌、○×クイズ、マジックショー、ダンスのプレゼントを贈りました。
年長さんからは、「歌をきいていたら、泣きそうになったよ〜」という声もきこえてきました。一生懸命に、自分たちのために催してくれる4歳児を、やさしく見つめる年長児でした。『いよいよ、一年生』という気持ちが膨らんだようです。

 飼育当番を引き継いだよ!2020.3.3
先日、年長さんから飼育動物のお世話の仕方を教えてもらった4歳児が、今日からは『自分たちで始めるよう』と張り切っていました。先生と一緒に、次は何をするのか確認しながら進めていました。
「私にもやらせて」とやりたい気持ちがいっぱいの4歳児です。もうすぐ、年長さんになることが楽しみな様子です。
Page1 Page2 Page3 Page4 Page5 Page6 Page7 Page8 Page9 Page10
Page11 Page12 Page13 Page14 Page15 Page16 Page17 Page18 Page19 Page20
Page21 Page22 Page23 Page24 Page25 Page26 Page27 Page28 Page29 Page30
Page31 Page32 Page33 Page34 Page35 Page36 Page37 Page38 Page39 Page40
Page41 Page42 Page43 Page44 Page45 Page46 Page47 Page48 Page49 Page50
Page51 Page52 Page53 Page54 Page55 Page56 Page57 Page58 Page59 Page60
Page61 Page62 Page63 Page64 Page65 Page66 Page67 Page68 Page69 Page70
Page71 Page72 Page73 Page74 Page75 Page76 Page77 Page78 Page79 Page80
Page81 Page82 Page83 Page84 Page85 Page86 Page87 Page88 Page89 Page90
Page91 Page92 Page93 Page94 Page95 Page96 Page97 Page98 Page99 Page100
Page101 Page102 Page103 Page104 Page105 Page106 Page107 Page108 Page109 Page110
Page111 Page112 Page113 Page114 Page115 Page116 Page117 Page118 Page119 Page120
Page121 Page122 Page123 Page124 Page125 Page126 Page127 Page128 Page129 Page130
Page131 Page132 Page133 Page134 Page135 Page136 Page137 Page138 Page139 Page140
Page141 Page142 Page143 Page144 Page145 Page146 Page147 Page148 Page149 Page150
Page151 Page152 Page153
[最新の情報に更新]