おしらせ

 泡あそび2019.7.11
石鹸を削り、泡だて器で混ぜたり、泡づくり用のネットを使って泡立てたりして泡づくり。
道具によって、泡によって泡の滑らかさの違いに気づいて伝え合いながら、楽しんでいます。「ホイップしたいね」「袋に入れてみよう」と、スポンジケーキの上に生クリームのように絞っていろいろと試して遊んでいます。

 みんなのお願いが叶いますように2019.7.5
家に持ち帰る小さな笹は、親子で飾りつけ、幼稚園の大きな笹にも、それぞれに飾りつけしました。
7日に星空は、見えるかな?

 たなばた飾り2019.7.4
七夕の飾りを作り、はさみやのりを使って製作する経験、平面や立体のものづくりに挑戦しました。
幼稚園で友だちや先生と一緒に作ってきた飾りを、親子で飾り付けをしました。夏の夜空に関心をもって、親子で眺め、行事に親しんでもらいたいと思います。
年長さんがつくった「マーブリングで模様をつけた短冊は、年長児から年少児へプレゼントしました。

 シャボン玉2019.6.28
今日は、蒸し暑く、湿度が高い日でした。幼稚園の砂場では、ミストシャワーを設置して涼しさを浴びながら楽しんだり、水鉄砲で遊んだりして、厚さをしのぎました。
テラスでは、シャボン玉をできるだけ大きく作ろうと、そ〜っと吹くことに挑戦したり、できたシャボン玉が、今日はなかなか割れないことを感じ取り、3部屋分の距離をずっとふ〜ふ〜と、吹き上げて移動させる年長児の姿が見られました。
それを見て、年少児もうちわで仰ぎ、高く上げたり、飛ばせたりして、晴れた日になかなか味わえない遊び方を楽しみました。

 がんばれ!がんばれ!2019.6.27
ツマグロヒョウモンがさなぎから羽化して、飼育ケースの壁を登りながら、羽を広げる様子を見て、「がんばれ!がんばれ!」と応援する4歳児。
「だいじょうぶかな?」「あ〜・・また、落ちちゃった」「がんばれ」「あ〜・・また、失敗しちゃった」「これは、お兄ちゃんのチョウなんだよ」などと、どこか、自分と照らし合わせながら、チョウの羽化を応援する姿が見られました。

失敗しても何度も何度も上に登ろうとするチョウの姿から、自分たちの力につなげていくことを期待できそうです。
Page1 Page2 Page3 Page4 Page5 Page6 Page7 Page8 Page9 Page10
Page11 Page12 Page13 Page14 Page15 Page16 Page17 Page18 Page19 Page20
Page21 Page22 Page23 Page24 Page25 Page26 Page27 Page28 Page29 Page30
Page31 Page32 Page33 Page34 Page35 Page36 Page37 Page38 Page39 Page40
Page41 Page42 Page43 Page44 Page45 Page46 Page47 Page48 Page49 Page50
Page51 Page52 Page53 Page54 Page55 Page56 Page57 Page58 Page59 Page60
Page61 Page62 Page63 Page64 Page65 Page66 Page67 Page68 Page69 Page70
Page71 Page72 Page73 Page74 Page75 Page76 Page77 Page78 Page79 Page80
Page81 Page82 Page83 Page84 Page85 Page86 Page87 Page88 Page89 Page90
Page91 Page92 Page93 Page94 Page95 Page96 Page97 Page98 Page99 Page100
Page101 Page102 Page103 Page104 Page105 Page106 Page107 Page108 Page109 Page110
Page111 Page112 Page113 Page114 Page115 Page116 Page117 Page118 Page119 Page120
Page121 Page122 Page123 Page124 Page125 Page126 Page127 Page128 Page129 Page130
Page131 Page132 Page133 Page134 Page135 Page136 Page137 Page138 Page139 Page140
Page141 Page142 Page143 Page144 Page145 Page146 Page147 Page148 Page149 Page150
Page151 Page152 Page153
[最新の情報に更新]