おしらせ

 海蔵川 河川敷遊び2011.9.27
海蔵川の河川敷へ、風薫る中、出かけ遊んできました。
タンポポのわたげ、シロツメクサ、テントウムシなど、子どもたちにとって魅力たっぷりの自然物とたくさん出会うことができました。
友だちにシロツメクサのネックレスや指輪つくりを教えてもらい、「すごく楽しくなってきた」と、夢中になってつなげたり、思い切り綿毛を吹いて飛ばしたり、草花つみや虫探しを楽しみました。
また、階段では、「グリコ・パイナツプル・チヨコレイト」と、じゃんけん遊びが盛り上がったり、広い草っぱらで、大繩跳びに挑戦したり、坂道を走ったりして体をのびのびと思い切り動かして楽しいひと時を過ごしました。

 ◇海蔵神社に行ったよ◇2011.9.16
ばら・さくら組だけで手をつないで幼稚園の近くにある海蔵神社に秋を探しに出かけました。いつもは、お兄さんお姉さんとペアになって出かける年少組ですが、今日は自分たちだけで、左右の確認をしながら、道路を歩く経験をしてきました。海蔵神社では、虫や木の実をたくさん見つけてきました。大きな木の根元に大きな穴を発見、「何の穴かな?」のぞいてみたり、ほじってみたりしてみましたが、何も出てきませんでした。自然に中には、不思議がいっぱいです。幼稚園に戻ってきた子どもたちからは、「ただいま」の挨拶と共にたくさんのお土産とお話が飛び出してきました。

 ☆砂遊び楽しいな☆2011.9.16
砂場では常に色々なドラマが繰り広げられています。砂場では、「何作る」「何使う」「私はこうしたい」「私はそんなのいや」「こうしたらどうかな」「みんなですると楽しいね」「あっ、こわれた」「もう一回つくろう」・・・・子どもたちはいろんなことを思い考えながら、遊んでいます。この日出来上がったのは『うさぎ温泉』でした。このような活動の中で、子どもたちはコミュニケーションをとる経験をしていきます。

 砂場で盛り上がっています。2011.9.16
年少児は、先生や友達と一緒に砂でごちそうを作って机いっぱいに並べ、「パーティーごっこ」を楽しんでいます。「パーティーするから、食べに来て」「はい、どうぞ」「ありがとう」「いただきます」と、にこにこ顔が広がります。
そして、少し汗ばむ日には、砂場に穴を掘り、山を作り、水を運んできて全身を使って遊ぶことも大好きになりました。裸足になって、心地よさも味わっています。
入園して、3週間。これからも、いろいろなものを見つけては、「あれしたい」「これもやってみたい」と、意欲もりもりに遊んでいきたいと思います。
また、室内では、自分たちで、音楽をかけてリズム体操に大喜びです。

 砂で、マジック!2011.9.16
砂場で遊んでいたところ、泥水を見て、「絵の具みたいだね〜」「何か描けるんじゃない?」とひらめきをつぶやいた子がいました。先生が白い紙を持ってきました。その紙にペタッと泥水をつけた手を押し当てると、手形の跡がついたのです。でも、水なので、すぐに流れ落ちてしまいました。
その後、「砂で埋めようよ〜」と、一人の子の提案で、紙の上に砂をかけることになりました。砂をかけ続け、「せ〜の!!」と、砂から紙を取り出すと、「うわ〜!跡がついたよ」と、不思議・おもしろさを大発見!
「これは、私の手形♪」「おもしろいね」と、何度も繰り返して遊びました。
Page1 Page2 Page3 Page4 Page5 Page6 Page7 Page8 Page9 Page10
Page11 Page12 Page13 Page14 Page15 Page16 Page17 Page18 Page19 Page20
Page21 Page22 Page23 Page24 Page25 Page26 Page27 Page28 Page29 Page30
Page31 Page32 Page33 Page34 Page35 Page36 Page37 Page38 Page39 Page40
Page41 Page42 Page43 Page44 Page45 Page46 Page47 Page48 Page49 Page50
Page51 Page52 Page53 Page54 Page55 Page56 Page57 Page58 Page59 Page60
Page61 Page62 Page63 Page64 Page65 Page66 Page67 Page68 Page69 Page70
Page71 Page72 Page73 Page74 Page75 Page76 Page77 Page78 Page79 Page80
Page81 Page82 Page83 Page84 Page85 Page86 Page87 Page88 Page89 Page90
Page91 Page92 Page93 Page94 Page95 Page96 Page97 Page98 Page99 Page100
Page101 Page102 Page103 Page104 Page105 Page106 Page107 Page108 Page109 Page110
Page111 Page112 Page113 Page114 Page115 Page116 Page117 Page118 Page119 Page120
Page121 Page122 Page123 Page124 Page125 Page126 Page127 Page128 Page129 Page130
Page131 Page132 Page133 Page134 Page135 Page136 Page137 Page138 Page139 Page140
Page141 Page142 Page143 Page144 Page145 Page146 Page147 Page148 Page149 Page150
Page151 Page152 Page153
[最新の情報に更新]