お知らせボード

 ☆竹馬、高くなった!!☆2018.10.24
 私の背よりも高い竹馬に乗って、意気揚々と「竹馬のお散歩」を楽しんでいます。「やってみよう!」をテーマに始まった2学期、子ども達の遊びは充実してきています。友達と心を合わせて目標に挑戦する姿、素敵です💛写真は、園庭から園庭の端まで歩いて、ジャングルジムに到達したところです。高さが高くて「どうするのかな?」と、思っていたら、ジャングルジムを上手に「方向転換の基地」にして、竹馬から降りずに戻っていきました。素晴らしい!

 ☆イスを作っています☆2018.10.23
 神前文化祭に向けて、作品作りが始まりました。きくさんは、『住みたい家』を作るそうです。自分なりに考えて、その子らしさが表現できるといいですね♡♡♡楽しみです!
 写真は、家の中に家具を置くのかな?イスを作っています。イスの足は「つまようじ」です。何とか立体にしたくて、試行錯誤しているところです。「考える力」が育っていますね

 ☆いつもとちがうの!☆2018.10.22
 園庭に、小さな穴がポツポツ・・・あたり一面に広がっていました。さっそく、三輪車に乗り、ぐにゃぐにゃのタイヤ痕を残したり、手で触っている子もいました。「いつもと違うの!」「ふしぎやなぁ・・・」「いっぱいやなー」「誰が(穴を)つけたん?」犯人は見つかりませんでしたが、『穴ぼこ談議』に花が咲きました♡♡♡

 ☆箱を作っています!☆2018.10.18
 底のない段ボールを家から持ってきました。やっぱり、中に入れるものがあり、底が必要となりました。大きさの違う平たい段ボールをもらい、サイズを合わせるのに試行錯誤しています!箱はどうやって完成していくのでしょう?

  ☆み〜んなの山☆2018.10.18
 1学期は、一人一つの山だったのが、協力し合ってみんなで一つの山を作るようになりました。トンネルがくずれても、「もう一度やってみよう!」と思える気持ちが育ってきました。

 ☆3時のおやつ〜☆2018.10.18
 まあるいのは、南天の実です。たまたまそこに来たお友達が「くない」(黒い忍者の持ち物)を持ってきて、これもたまたま時計の針に見立てて置きました。「3時のおやつがいいから、3時にしよ!」と言ってました♡♡♡

 ☆10月生まれのお誕生会☆2018.10.17
 今日は、なんと4人ともすみれさんでした。いつもはきくさんが職員室に連れてきてくれるのですが、それぞれ一人ずつリボンを取りに来てくれました。しっかり自己紹介もできて、「すごいなぁ、成長したな・・・」と思いました。先生からのプレゼントのパネルシアターを楽しんだ後、ユウコリンのマジックのお手伝いも頑張っていました♡♡♡10月生まれのお友達、お誕生日おめでとう!!これからもすくすくのびのびと育っていってね💛

 ☆誕生会&収穫祭☆2018.10.17
 今日は、10月生まれのお誕生会。そうめんを温かく煮て「入麺」にしました。バザーで買ったそうめん、幼稚園のねぎ、にんじんはきくさんが「型抜き」をしてくれました。デザートは、先日掘ってきたサツマイモを使って、横山さん特製のミルキーポテトです。とってもおしくて、おかわり何べんもしました!!

 ☆やってみよう!☆2018.10.17
 きくさんが、すみれさんに運動会で踊った「やってみよう!」のリズムを教えています。驚いたのは、教えてもらってますが、すみれさんは完ぺきに踊っていました。見ていたんですねぇ〜。年長さんに憧れる気持ちわかります。運動会も終わってホッコリ子ども達のいいかかわりの姿を見つけました♡♡♡

 ☆これな〜んだ?☆2018.10.17
 これ何だかわかりますか?
オシロイバナの種です!この黒い種を爪で割ると、白い粉状のものが出てきます。おしろいの粉のようなので、この名前が付けられました。楽しそうに、ずっとオシロイバナの種探しをしていました♡

 ☆サツマイモ!☆2018.10.11
 昨日、たくさん掘ったサツマイモを思い出して、新聞紙で再現しました。新聞紙を丸めて形を作った後、個人絵具で「自分で感じた色」を作りました。思っている色ができたかな?このような活動をすると、子どもが「どのように見たり感じたりしているのか」が現れますね。真剣な「まなざし」で取り組んでいます。

 ☆大きな芋・小さな芋・中ぐらいの芋☆2018.10.10
 子ども達が、掘ってきたお芋を仕分けしてました。「これはね、大きなお芋」「こっちは、小さいの」私「これは?」「中ぐらい!」私「そっかー!、なるほどね」自分達の尺度で大きさを「分けっこ」して、楽しそうでした♡数・大きさ・形への関心が育ちました。

 ☆綱引き大会やー!☆2018.10.10
 ふさふさの芋の葉っぱを「よーし、ひっぱれー!」「うんとこしょ!」と、力強く引っ張っています。ツルの下から、幼虫が出てきたり、コオロギが飛び出したり、土や芋の葉っぱやツルの感触を味わって、大きなお芋・小さいお芋・中ぐらいのお芋を採ってきました!

 ☆芋ほりをしました!☆2018.10.10
 地域でお借りしている畑へ出かけて、芋ほりをしてきました。持って行った袋に入らないくらい大きなお芋がたくさん!!一生懸命に土を掘っていくと・・・「やったー!見て!!」「こんなんでてきたー!」と、誇らしげに見せてくれました。おいしい焼き芋にしましょうね💛

 ☆落花生の収穫☆2018.10.9
 落花生の収穫をしました!土の中から出てくる出てくる・・・すみれさんは、はじめての経験です。最初はきくさんに引っこ抜いてもらって、ちぎる作業をしていたんですが、面白くなって自分で引っこ抜いていました!子ども達の集中力はすごい!ちぎった落花生を見て「イスの形」「鳥の形」と、口々に感想を言ってました。大人は「ひょうたん」にしか見えなかったけどね。カゴいっぱいになった落花生!感謝祭に「小松菜のピーナッツ和え」にお料理していただきます♡♡♡

 ☆ハロウィン パート2☆2018.10.5
 ハロウィンの絵本を見ていたら、「木にお化けつるしたらいいんじゃない?」と言って意気投合し、大がかりな木を作ることになりました!!自分達で考えたことを、試行錯誤しながら形にしていくってステキです✨☆

 ☆ともだちづくり教室☆2018.10.5
 今日は、『友だちと仲良くなる技』を教えてもらいました。「うれしい顔」「おこった顔」「かなしい顔」「こまった顔」「ふつうの顔」のカードを使って、表情からきもちが読み取れることを学びました◎

 ☆砂遊び楽しいな!☆2018.10.5
 砂場でダイナミックにプール作りをして、足湯になりました!その後、レストランになり、砂でごちそうを作って遊びました!友だちとの話もはずみながら楽しく遊びました!友だちと好きな遊びをし、「共通の目的を実現しようとする過程」を大切に保育しています。

 ☆ハロウィンごっこ☆2018.10.4
 今日は小雨が降って、運動会が終わり、のんびりと遊んでいます。ペットボトルでお化けを作っている子、自分の顔にテープで傷をつけてお化けになりきっている子、お部屋を「お化け屋敷」にしている子など様々です。これからどんな遊びに展開していくのか?楽しみですね♡♡♡

 ☆これな〜んだ?☆2018.10.3
 幼稚園の畑の『イモほり』をしました。茎を調理して、子ども達に「これな〜んだ?」と、たずねてみました。すると、すみれさんは「いもむし」「ねぎ」、きくさんから「ワカメ」「ふき」「ジャガイモ」と返ってきました。正解は『サツマイモの茎のきんぴら』でーす。芋虫は食べられませーん!
Page1 Page2 Page3 Page4 Page5 Page6 Page7 Page8 Page9 Page10
Page11 Page12 Page13 Page14 Page15 Page16 Page17 Page18 Page19 Page20
Page21 Page22 Page23 Page24 Page25 Page26 Page27 Page28 Page29 Page30
Page31 Page32 Page33 Page34 Page35 Page36 Page37 Page38 Page39 Page40
Page41 Page42 Page43 Page44 Page45 Page46 Page47 Page48 Page49 Page50
Page51 Page52 Page53 Page54
[最新の情報に更新]