今年もお茶会をしていただきました。ホールでは、お花を活けたり、掛け軸を飾ったり、お香を焚いていただいたり、いつもとは違う雰囲気です。茶摘みをした新茶を「茶つぼ」に入れて京都から江戸に運んだ「お茶つぼ道中」のお話や、「ずいずいずっころばし」のなかで「ちゃつぼにおわれて」の節の話などおもしろいお話をしていただきました。 お茶のお道具の名前を教えてもらったり、お茶を立てるところを間近でみせてもらったり、普段とは違う経験をさせてもらいました。 お菓子やお茶をいただくときは「おさきに」と後の人を気遣う声をかけることを教えてもらいました。お抹茶のお味は・・・?子供たちに聞くと「おいしかった」「ちょっと苦かった」と満足そうな返事が返ってきました。 子どもたちの後に、保護者さんにも味わってもらいました。 |
|