こどもたちは 今!

 うんとこしょ どっこいしょ2019.10.28
5月に地域の方と一緒に植えたサツマイモの苗が大きくなり、今年もみんなで芋ほりをしました。長く伸びたつるを地域の方と一緒に力を合わせ「うんとこしょ どっこいしょ」とひっぱると・・・葉っぱの陰からカエルやミミズが、大慌てで飛び出してきました。「そら がんばれー!」「もっと ひっぱってー!」と地域の方に応援してもらってひっぱると・・・後から後からつながってくる芋づる。「ぼくらが植えたお芋の苗 なが〜い!」とびっくりしていました。                         広い畑一面に広がっていた、芋のつるがなくなって…さあいよいよ今度は、子どもたちがモグラに変身です。

 スイングスキップ回ったよ!2019.10.23
運動会のごほうびでもらったスイングスキップ。体全身でバランスとリズムを取りながら、タイミングよく駆け足!「やったー。見て見て 回ったよ」「ねえねえ 一緒にしよ♡」と、友だちと一緒に楽しんでいます。最初はできなくても、繰り返し挑戦したらできるようになったよ。そんな経験を沢山して、あきらめない気持ちや自信をつけていってほしいです。

 どんな衣装にしようかな〜2019.10.11
♪もうすぐハロウィン♪町やお家で見たことや聞いたことを、幼稚園で『やってみたい!』と、子どもたちからリクエスト。新聞紙やカラーポリ袋、画用紙、折り紙など、いろいろな材料を自分で選んで、自分だけのオリジナル帽子や衣装づくりが始まりました。かぼちゃのバックに折り紙で作ったキャンディーをしのばせて…友だちや先生にプレゼント❤友だちとの会話も弾み、イメージがどんどんふくらむ楽しい遊びの時間です。

 縄跳び電車「しゅっぱーつ」2019.10.11
運動会のごほうびに、縄跳びをもらったちゅうりっぷ組の子どもたち。回し飛びにも挑戦するけれど…「いろんな遊び方ができるよ〜」と、先生と一緒に縄跳び電車の出来上がり☆「つぎは、ちゅうりっぷぐみ行き〜」と、かわるがわる友だちを乗せて出発です。遊びの中で、いろいろな遊具や道具の使い方、遊び方を考え、工夫したり、友だちの遊ぶ姿を見て『私もやってみよう!』と興味や意欲がわいてきます。いろいろな友だちがいて、いろいろな遊び方があって、子どもたち同士、刺激し合っていきますね!遊びの中に学びがいっぱいです!
  

 みんなでサッカー!2019.10.11
子どもたちがボール遊びを好きになってくれるようにと、三重県サッカー協会のコーチに来ていただいてサッカー体験をしました。最初はボールでなくビブスを投げてキャッチ!次にボールを手のひらにのせ、落とさないようにそぉ〜と歩いてみる。そしてボールを、空へ向かって投げてキャット!子どもたちが夢中になってボールに触り、楽しくて笑顔になり、最後にはグループに分かれてボールめがけ、走ってキック!ゴールが決まると大歓声でした。秋も深まり、外遊びの楽しい季節。広い園庭を思いきり走る子どもたちの歓声がいっぱいです!
Page1 Page2 Page3 Page4 Page5 Page6 Page7 Page8 Page9 Page10
Page11 Page12 Page13 Page14 Page15 Page16 Page17 Page18 Page19 Page20
Page21 Page22 Page23 Page24 Page25 Page26 Page27 Page28 Page29 Page30
Page31 Page32 Page33 Page34 Page35 Page36 Page37 Page38 Page39 Page40
Page41 Page42 Page43 Page44 Page45 Page46 Page47 Page48 Page49 Page50
Page51 Page52 Page53 Page54 Page55 Page56 Page57 Page58 Page59 Page60
Page61 Page62 Page63 Page64 Page65 Page66 Page67 Page68 Page69 Page70
Page71 Page72 Page73 Page74 Page75 Page76 Page77 Page78 Page79 Page80
Page81 Page82 Page83 Page84 Page85 Page86 Page87 Page88 Page89 Page90
Page91 Page92 Page93 Page94 Page95 Page96 Page97 Page98 Page99 Page100
Page101 Page102 Page103 Page104 Page105 Page106 Page107 Page108 Page109 Page110
Page111 Page112 Page113 Page114 Page115 Page116 Page117 Page118 Page119 Page120
Page121 Page122 Page123 Page124 Page125 Page126 Page127 Page128 Page129 Page130
Page131 Page132 Page133 Page134 Page135 Page136 Page137 Page138 Page139 Page140
Page141 Page142 Page143 Page144 Page145 Page146 Page147 Page148 Page149 Page150
Page151 Page152 Page153 Page154 Page155
[最新の情報に更新]