こどもたちは 今!

 楠中学校のお兄さん、お姉さん、一緒に遊んでくれてありがとう!2014.12.24
 11月に3回予定されています『楠中学校3年生の家庭科保育実習』の今日は第一回目。朝から楽しみに待っている園児達です。
 北楠から歩いてきてくれた中学生の皆さんは、園児たちの顔を見るなり「わー、かわいい〜!」と歓声を上げていました。
 園児たちは背の大きい中学生たちに若干圧倒されながらも、待ち望んでいたのでにこにこ顔を見せていました。
 4歳5歳の子どもたちの姿や子どもたちへの接し方について話を聞いた後は、園児達と園庭や保育室でゆったりと園児の遊びに寄り添ってくれました。
 4歳児クラスでは、空き箱製作をする様子に中学生も興味いっぱいで、空き箱ロボットの腕を動かせるように接着して見せてくれたり、トランプの神経衰弱で一緒に楽しんでくれました。
 5歳児は、園庭のドッジボールで盛り上がり、園児達もいつも以上の力を発揮して中学生とボールの投げ合いをがんばっていました。

 地域の皆さんにお世話になって☆やきいも大会!☆2014.12.15
 秋晴れの今日は、先日サツマイモを掘った畑の近くにある楠村神社までみんなで出かけました。登園してすぐにおうちの方と一緒にサツマイモを新聞紙と、アルミホイルで包み準備もOK!わくわくとした気持ちで畑まで45分ほどかけて歩きました。
 神社では、地域の方々が大きな穴を掘ってそこに大きな材木を何本も入れて火がつけられてありました。
 子どもたちが神社の境内につくと、地域の方々は優しく出迎えてくれ、一人一人がサツマイモを火が収まった熾火の中に投げ入れるのを応援してくださいました。
 やきいもグーチーパーの歌を歌ったり、周辺で落ち葉を大きな袋に何倍も集めて燃やしたりしました。
「はやくやけないかな〜」と興味いっぱいで何度も見に近づいてくる子や、境内に落ちているドングリを夢中になって拾い集める子、探検と言って広い境内を先生と歩く子、それぞれがやきいもが出来上がるまでの時間を楽しく過ごしました。

 さつまいものツルを使って2014.11.23
 昨日のお芋ほりでは、収穫した大きなサツマイモと一緒に、さつまいものつるを幼稚園に運んできました。
 太くて、長いサツマイモのツルは、葉っぱを付けたまま縄跳びを楽しみました。
年長組の子どもたちは、先生に教えてもらって、クリスマスの飾り(リース)づくりを楽しみました。
 お部屋で使っているごみ箱を逆さにして、そこにぐるぐるときつく何重にも巻いていきます。友だちと見比べあって「もっと(まくの)かなー?「もうすこし、まいたほうがいいよ。」とゆったりと作業を進めることども達です。
 巻き終わって最後は、輪がほどけてこないように、新しいツルで巻いていきます。名前を付けて、しばらく陰干しにます。
 赤のリボンで飾ろうかなー、松ぼっくりやドングリも飾るといいね−など、次の製作が楽しみな様子です。

 自然のものを使って、楽しい製作活動は、子どもたちのイメージがどんどん膨らんでいく大切な経験となります。

 さつまいもだいすき!でっかいよ!2014.11.16
 広い畑のお芋ほりは、とっても楽しくて、一株を掘ったら、次の畝に進みます。
ここもほってね!と先生から声がかかると「ぼくにまかせて!」「わたしはとなりをほるね!」とやる気満々の子どもたちです。
 栄養がったぷりの土ですから、大きいお芋をたくさん掘ることができました。
掘ったお芋は、大きいお芋、中くらい(やきいもにぴったりのサイズ)、かわいい小さめのお芋の3サイズに分けてかごに入れました。
「これは、おおきいな!」「これは中くらい?」と一つ一つ籠の中の芋と見比べながらでした。
 
『どっちかな?』と考える様子は、芋ほりの活動を通して、物の大きさや量への学びのつながる活動です。子どもたちは遊びの感覚で、様々な学びをすることができます。幼稚園の遊びや生活の中から、知的好奇心を広め、学びの力の基礎の力がついていきます。

「やきいもをはやくたべたいな〜」「きょうもってかえったら、いものてんぷらをつくってもらいんだ!」と、もう食べる楽しみで心うきうきの表情です。

 ひっぱれー! あっ!おいもがでてきたよー!2014.11.16
 地域の方のご協力をいただいて、5月にサツマイモを植えた本郷町の畑には、もうサツマイモのツルが伸び、葉がいっぱい広がっていました。
 今日は、楠北幼稚園児と楠南幼稚園児が一緒に、畑まで歩き、楽しみな芋ほりです。
 5歳児は、自分たちが植えたいも苗は、30センチほどの短いものでしたから、この畑の様子には、大感動!の表情でした。4歳児は、畑までようやく歩き着いて疲れた顔ながら、広い畑に歓声を上げていました。
 地域の方々と一緒に「よいしょ!」「「こらしょ!」「もっとちからいっぱいひっぱって!」と、長く伸びたツルを友だちと一緒に引っ張りました。そして、「あっ!いもがでてきた!!」と歓声とともに、サツマイモを手にしてにこにこ顔です。
 ツルを一通りめくった後、いよいよ土の中のさつまいもを丁寧に掘り出しました。
 手を泥だらけにしながらも、大好きなお芋を一生懸命に掘りましたね。
Page1 Page2 Page3 Page4 Page5 Page6 Page7 Page8 Page9 Page10
Page11 Page12 Page13 Page14 Page15 Page16 Page17 Page18 Page19 Page20
Page21 Page22 Page23 Page24 Page25 Page26 Page27 Page28 Page29 Page30
Page31 Page32 Page33 Page34 Page35 Page36 Page37 Page38 Page39 Page40
Page41 Page42 Page43 Page44 Page45 Page46 Page47 Page48 Page49 Page50
Page51 Page52 Page53 Page54 Page55 Page56 Page57 Page58 Page59 Page60
Page61 Page62 Page63 Page64 Page65 Page66 Page67 Page68 Page69 Page70
Page71 Page72 Page73 Page74 Page75 Page76 Page77 Page78 Page79 Page80
Page81 Page82 Page83 Page84 Page85 Page86 Page87 Page88 Page89 Page90
Page91 Page92 Page93 Page94 Page95 Page96 Page97 Page98 Page99 Page100
Page101 Page102 Page103 Page104 Page105 Page106 Page107 Page108 Page109 Page110
Page111 Page112 Page113 Page114 Page115 Page116 Page117 Page118 Page119 Page120
Page121 Page122 Page123 Page124 Page125 Page126 Page127 Page128 Page129 Page130
Page131 Page132 Page133 Page134 Page135 Page136 Page137 Page138 Page139 Page140
Page141 Page142 Page143 Page144 Page145 Page146 Page147 Page148 Page149 Page150
Page151 Page152 Page153 Page154 Page155
[最新の情報に更新]