こどもたちは 今!

 発表会の劇遊びはこんなお話です2023.2.3
みんなが登降園の際に通る職員室のテラス寄りの窓に3歳児、4歳児、5歳児が発表会で披露する劇遊びの絵本が並んでいます。
 3歳児:「あのね、げきでかくれんぼ、するの」「かくれんぼ?おもしろそう」
 4歳児:「ぼく、ねこになるんだよ」「そう、たのしそうねー」
 5歳児:「このえほん、かりたよね」「かりてきたね、よんだね」などと親子の会話も弾んでいます。
 子どもたちは大好きなおうちの人が見に来てくれるのをとても楽しみにしています。おうちの人も子どもたちが取り組んでいる劇のストーリーを知って欲しいと願って掲示しました。家でも、発表会の話を聞いて意欲的に取り組んでいるお子さんの姿を喜び、励まし、発表会をワクワクして迎えてほしいと思います。

 5歳児:発表会のプログラムを書きました2023.2.3
 2月になりました。これまで友だちと一緒に楽しんできた発表会が来週に迫ってきました。発表会、当日におうちに人に見てもらえるようにホールに大きなプログラムを掲示します。
 5歳児は自分達の演目を一人、数文字ずつ紙に筆で大きく書きました。自分の書いた文字がどれか分かるように名前も付けて掲示します。一人一人、順番に「○の字ならしっとる」「□の字をかきたい」「えっー、もう終わり、もっとかきたい」などとみんな興味深々で書きたい気持ちがいっぱいでした。
 2月7日(火)と9日(木)の発表会では5歳児の書いた大きなプログラムを是非、見てくださいね。

 5歳児たいよう組:発表会のリハーサルをしました。2023.1.26
 リハーサルの最後は5歳児です。初めはメロディベルで「かぜになる」を演奏しました。続けて歌「レッツゴー いいことあるさ」「ともだちはいいもんだ」の2曲を披露しました。
 2つ目は劇「わすれられない おくりもの」です。5歳児は自分たちでアイデアを出してセリフを決めたり、舞台での表現方法を考えたりしてきました。
 3つ目は合奏「リメンバー・ミー」の演奏を大太鼓・小太鼓・鉄琴・木琴・ウッドブロック・シンバル・マラカスなど5歳児ならではの楽器も使っての演奏です。自分の楽器のパートを覚えて、自信をもって鳴らしていました。
 今日は雪の影響で欠席する子もいましたがこれからもクラスの友だちと一緒に考えたり力を合わせたりしながら取り組みを進めていきたいと思います。
 

 3歳児さつまいも組:発表会のリハーサルをしました。2023.1.26
 4歳児の後は3歳児さつまいも組がリハーサルをしました。劇遊びでは「うずらちゃんとひよこちゃんのかくれんぼ」で友だちと一緒に舞台に上がって表現しました。楠こども園では初めての発表会ですが先日、ほかのクラスのリハーサルを観た経験もあり落ち着いて劇遊びに取り組んでいました。友だちや先生と一緒にかくれんぼをする場面がとても可愛いので発表会当日を楽しみにしていてください。
 2つ目は楽器あそび「ながぐつマーチ」です。タンバリン、カスタネット、すずの3つの楽器を順に鳴らしました。みんな自分の楽器を張り切って鳴らしていました。
 最後はうた「おおきなくりのきのしたで」を披露しました。

 4歳児ほし組:発表会のリハーサルをしました。2023.1.26
 1月26日(木)ほし組は9時半からホールで2月に予定している発表会のリハーサルをしました。初めは劇遊び「どんぐりむらのぼうしやさん」です。在園児が「何がはじまるのかな?」とワクワクした気持ちで観に来てくれました。病気や大雪の影響で欠席の子もいましたが友だちの分も頑張り、舞台の上でせりふを言ったり、表現したりしました。
 2つ目は合奏です。すず、カスタネット、タンブリン、トライアングルの4つの楽器を使って「ビビディ・バビディ・ブー」を演奏しました。友だちの楽器の音を聞きながら自分の楽器をリズムに合わせて鳴らします。みんなと一緒に合わせると素敵な演奏になりました。
 最後はうた「おひさまになりたい」を歌いました。
 発表会までちょうど、2週間になりました。体調に気を付け、役になって演じる面白さや友だちと一緒に取り組む大切さを感じられるようにしたいと思います。

Page1 Page2 Page3 Page4 Page5 Page6 Page7 Page8 Page9 Page10
Page11 Page12 Page13 Page14 Page15 Page16 Page17 Page18 Page19 Page20
Page21 Page22 Page23 Page24 Page25 Page26 Page27 Page28 Page29 Page30
Page31 Page32 Page33 Page34 Page35 Page36 Page37 Page38 Page39 Page40
Page41 Page42 Page43 Page44 Page45 Page46 Page47 Page48 Page49 Page50
Page51 Page52 Page53 Page54 Page55 Page56 Page57 Page58 Page59 Page60
Page61 Page62 Page63 Page64 Page65 Page66 Page67 Page68 Page69 Page70
Page71 Page72 Page73 Page74 Page75 Page76 Page77 Page78 Page79 Page80
Page81 Page82 Page83 Page84 Page85 Page86 Page87 Page88 Page89 Page90
Page91 Page92 Page93 Page94 Page95 Page96 Page97 Page98 Page99 Page100
Page101 Page102 Page103 Page104 Page105 Page106 Page107 Page108 Page109 Page110
Page111 Page112 Page113 Page114 Page115 Page116 Page117 Page118 Page119 Page120
Page121 Page122 Page123 Page124 Page125 Page126 Page127 Page128 Page129 Page130
Page131 Page132 Page133 Page134 Page135 Page136 Page137 Page138 Page139 Page140
Page141 Page142 Page143 Page144 Page145 Page146 Page147 Page148 Page149 Page150
Page151 Page152 Page153 Page154 Page155
[最新の情報に更新]