こどもたちは 今!

 10月18日親子遠足に行きました2010.11.10
楠緑地公園に親子遠足に行きました。小さな秋をみつけるネイチャーゲームを親子で楽しみました。「ひげじいってどこにあるの?」「おじいさんみたいな名前だね」「あかいはっぱはどこ?」と保護者の方も子どもたちと一緒にゆったりと小さな秋を探しながら自然に触れ合ったひと時でした。楽しいフォークダンスを踊ったり、お弁当を食べたり、自然の中では皆、笑顔になるようで、いつもにもまして、子どもたちの笑顔がはじけていました。もちろん、保護者の方々もです。後日、幼稚園では子どもたちが木の実や葉っぱを使っておもちゃを作ったり、壁飾りを作って楽しみました。いろいろな経験が次への活動をひきだしてくれますね。また、自然に周りにある環境へも関心を持ち、園内にある木の実やさまざまな形の葉っぱにも興味を持ち「なんていう名前かな」と図鑑で調べたり、おままごとのご馳走にしたりして遊んでいます。だんだんと秋が深まっていくこの季節を十分楽しみたいですね。

 敬老の日に向けてポストへ手紙を出しにいきました2010.10.27
幼稚園では敬老の日に向けて、おじいさん・おばあさんに「いつまでもお元気でいてください」の気持ちをこめてはがきを書きました。心をこめて書いたはがきは自分でポストへ投函しにいきました。はがきを出すのは始めての4歳児さんはちょっぴりどきどきしながら、背伸びをしてポストへ。子どもたちの「おじいさん・おばあさん大好き!」の気持ちがはがきと一緒に届いたことでしょう。

 9月14日「楠っ鼓流星」の太鼓を教えていただきました2010.10.27
地域で和太鼓の指導をしていらっしゃる先生に幼稚園に来ていただき、和太鼓の演奏を聴かせて(見せて)いただきました。迫力のある音とリズミカルなばちさばきに子どもたちは興味津々。自然と手拍子が鳴り始めます。中でも、幼稚園の運動会に太鼓を取り入れ、年長児はキッズソーランを踊ることになっていたこともあり、その曲に合わせて太鼓をたたいていただき、教師が踊ると子どもたちの掛け声や手拍子が一段と大きく元気になり、大喜びの子どもたちでした。地域の方のご協力に感謝!この経験もあり、運動会は大成功。かっこよく元気に踊った5歳児でした。

 今日から2学期!みんな友だちいっしょに遊ぼう!2010.9.1
2学期は充実の時期です。1学期に培った力を基に、自分の力を発揮し、友だちと協力したり、様々なことにチャレンジして自信を深めていく時期ですね。          楠北幼稚園の目指す子ども像「元気よく挨拶する子」「自分のことが自分でできる子」「元気いっぱい遊ぶ子」「気持ちを伝え合い、助け合う子」に向けて充実した取り組みを目指していきます。『あそびは学び』ですね。根気・意欲・チャレンジをキーワードにしながら、友達とふれあい、たくさん遊び、たくさんの学びをしていきたいです。
まずは運動会に向けて、一人ひとりが自分を発揮し、友だちと一緒にする楽しさや協力してやり遂げる充実感を味わっていけるよう取り組んでいきます。
さて、始業式の今日もとても暑い日でしたが、子どもたちは虫取りや、鬼ごっこ竹馬と元気いっぱい遊んでいました。子どもたちのパワーはすごいですね。

 17日ジャガイモと玉ねぎの収穫に行きました。2010.6.21
ジャガイモほりとたまねぎの収穫をしました。地域の方に丹精こめて育てていただいた、野菜を5歳児が収穫に行きました。幼稚園からは歩いて片道30分の距離でしたが、途中保護者の方が見送ってくださったり、地域の方にアジサイをもらったりといろいろな方と触れ合いながら出かけました。畑の世話をして下さっている岡田さんは、とっても優しく子どもたちにジャガイモの掘り方やたまねぎの抜き方を教えてくださいました。
土の中に埋まっているジャガイモは掘りにくく、子どもたちは「ぬけやへん!」と苦戦していましたが、玉ねぎは面白いほど上手に抜けて大喜び。その次は、さつまいものつるさしもして大活躍。ちょっぴり疲れた子どもたちでしたが、たくさんの収穫に大満足の様子でした。4歳児もお土産をたくさんもらいました。収穫したジャガイモや玉ねぎでカレーパーティーをするのもとっても楽しみですね。
 こんな経験ができるのも地域の方の支えがあってのことです。本当に感謝!ですね。
Page1 Page2 Page3 Page4 Page5 Page6 Page7 Page8 Page9 Page10
Page11 Page12 Page13 Page14 Page15 Page16 Page17 Page18 Page19 Page20
Page21 Page22 Page23 Page24 Page25 Page26 Page27 Page28 Page29 Page30
Page31 Page32 Page33 Page34 Page35 Page36 Page37 Page38 Page39 Page40
Page41 Page42 Page43 Page44 Page45 Page46 Page47 Page48 Page49 Page50
Page51 Page52 Page53 Page54 Page55 Page56 Page57 Page58 Page59 Page60
Page61 Page62 Page63 Page64 Page65 Page66 Page67 Page68 Page69 Page70
Page71 Page72 Page73 Page74 Page75 Page76 Page77 Page78 Page79 Page80
Page81 Page82 Page83 Page84 Page85 Page86 Page87 Page88 Page89 Page90
Page91 Page92 Page93 Page94 Page95 Page96 Page97 Page98 Page99 Page100
Page101 Page102 Page103 Page104 Page105 Page106 Page107 Page108 Page109 Page110
Page111 Page112 Page113 Page114 Page115 Page116 Page117 Page118 Page119 Page120
Page121 Page122 Page123 Page124 Page125 Page126 Page127 Page128 Page129 Page130
Page131 Page132 Page133 Page134 Page135 Page136 Page137 Page138 Page139 Page140
Page141 Page142 Page143 Page144 Page145 Page146 Page147 Page148 Page149 Page150
Page151 Page152 Page153 Page154 Page155
[最新の情報に更新]