地域の方からいただいたお米の苗を5月の連休明けにみんなで植えました。水やりや観察をしながら育て、実ったので先月に収穫し、それぞれの保育室のテラスで乾燥させていました。 10月19日(水)まずは割りばしで稲穂を挟んでもみを外し脱穀をしました。いよいよもみすりです。先生から『すり鉢』の名前や「ゴマや長芋をする時に使うんだよ」と用途を話して貰いました。その後、一人ずつ順番にすり鉢に入れたお米をボールを使ってクルクルと回してすりました。しばらくすると米からもみが外れます。何人かの子がするうちに「せーのーで!ふぅー」と応援したり、すり鉢が動かないように手で押さえたりお米のもみがむける様子を興味深く眺めたりと興味をもつ子が多かったです。 近くで遊んでいた3歳児や4歳児の子も「なにしてるの?」と寄ってきて「やりたい」と関心を持っていました。近いうちに給食で美味しくいただき『実りの秋』を実感したいと思います。 |
|