お知らせボード
☆こども園での生活に慣れてきました☆
2022.4.15
入園・進級から二週間ほどが過ぎました。新しいクラス、新しい友だち、新しい先生、毎日の生活に少しずつ慣れてきて、たくさんの笑顔が見られるようになってきて嬉しいです。
「○ちゃん、一緒に行こう」「ねえ、高い山にしようか」「先生、見てて上手でしょ」楽しい気持ち、うれしい気持ちをたくさん感じていきたいです。
たくさん遊んで、泣いたり、笑ったり、怒ったり・・・、元気いっぱいのお子さん達。お腹がペコペコになるのか、給食の時間になるととっても静かになってモグモグ食べる姿がとてもたくましいです。
お天気によっては汗ばむ季節になってきました。薄手の着替えの準備をお願いします。また、しっかり活動しています。家ではゆっくり身体を休ませてあげて下さいね。
☆身体を動かして気持ちいいな☆
2022.4.8
一つずつ学年が大きくなりました。
新しいクラスや先生に少しドキドキする気持ちもありますが、「大きくなったよ」その喜びが子ども達の動きや表情から伝わってきます。
「○ちゃんみたいに高くのぼりたい!手伝って」そう言われました。「友だちに聞いてみようよ。どうやたら高くまでいけるの?」高くまで登っていたお子さんが自信たっぷりに教えてくれます。「足ではさむんだよ!!!」
早速やってみると、、、あら不思議。真ん中辺りまで登れました。これには本人もびっくりしました!大きくなったからだね。大きくなるって嬉しいね。
園庭で転がしドッチボールをしたり、グランドで氷鬼をしたり春の日差しを浴びながら、思い切り身体を動かして元気いっぱい遊んでいます。遊びを通して、たくましい身体づくり、体力づくりに取り組んでいきます。
☆お外で遊んで気持ちがいいね☆
2022.4.8
令和4年度の橋北こども園の保育がスタートしました。先生やお友達とポカポカ春の日差しのもと、ぶらんこをしたり、お砂場で遊んだりしています。
ぶらんこびゅんびゅん、「気持ちいいねぇ〜」お砂さらさら「お山になった」お水べちゃべちゃ「冷たいね」
その時々に、手や肌で感じる気持ちを保育教諭と一緒に感じています。
くんくんどこからかいい匂い、そろそろお腹もぐぅ〜。たくさん遊んでから保育室に戻り、おいしい給食をいただきました。
☆4/7 1学期 始業式をしました☆
2022.4.8
1号認定のお子さんもそろい、1学期が始まりました。クラスで集まって園長先生のお話を聞きました。「新しい友だちにも声をかけてあげてください。もし困っている子がいたら、どうしたん?と声をかけて、力を貸してくださいね」「自分のことを、しっかりお話しできるようにしましょう」「みんなで楽しい園生活にしていきましょう」などのお話をしっかり聞き、「はい」としっかりとお返事もできました。
保育室、多目的ホール、園庭、グランド、あちらこちらで子ども達の楽しい元気な声が響いています。これからいっぱい遊びましょうね。
☆4/2 入園・進級おめでとうございます☆
2022.4.5
入園・進級おめでとうございます。チューりップもパンジーも満開、春いっぱいの中で入園・進級の皆さんをお迎えすることができました。橋北こどはも園皆さんが来てくれるのを楽しみに待っていました。
ひとつ大きくなった喜びにワクワクする表情のお子さん、初めての場所にお家の方の手をギュッと握るお子さん、様々な姿が見られました。来週からは、元気いっぱい遊びましょうね。
橋北こども園がお子さんや保護者の方に安心して通うことのできる園となるよう、子ども達が健やかに成長されますように、職員一同努めていきたいと思っております。どうぞよろしくお願いします。
明日から4月
2022.3.31
園庭のチューリップの花がきれいに咲き始めました。いよいよ明日から4月。4月2日は入園式です。ひとつ大きい学年になり、また元気に登園してくれるのを楽しみにしています。
感染防止対策を取りながら、入園式を行います。三密を避け、時間短縮のため、二部制で行いますので、ご理解ご協力のほどよろしくお願いします。
終業式
2022.3.25
今日は4歳児クラスで、終業式を行いました。園長先生と一緒に、あと何日したら、年長さんになるか数えたり、「おおきくなるっていうことは」の絵本をよんでもらったりしました。式が終わると、「○ちゃんと一緒の組になりたいな」「小さい子と遊んであげよう」など年長になる期待が膨らんでいました。明日から1号認定のお子さんは、春休みに入りますが、健康に気を付けてご家庭でお過ごしください。そして、4月2日の入園式には、みんなの元気な顔がみれますように・・
卒園おめでとう!
2022.3.22
今日は、第5回 橋北こども園 修了証書授与式でした。今年度も 感染防止のため、1クラス毎に時間をずらしての式でした。担任の先生に名前を呼んでもらい、手を挙げて席をたち、園長先生から証書をいただきました。その証書をおうちの人に手渡す時の顔は自信に溢れていました。子どもたちの気持ちはもう未来に向かっているようでした。園長先生のお話もしっかり聞いていました。お話にあったように、困ったとき自分から言える子、友だちのことを考えられる子に育ってほしいです。
4歳児は自分の顔を描いて式場に掲示して、お祝いしました。
天気は雨でしたが、卒園児の心は晴れ晴れとしていました。
保護者の皆さま、お子様のご卒園おめでとうございます。コロナ禍の中、いろいろとご協力いただきまして本当にありがとうございました。
もうすぐ年長さん
2022.3.17
4歳児は、もうすぐ年長児という気持ちが膨らんできています。野菜や花の水やりを意欲的にしてくれています。そのおかげで、スナップエンドウなどがすくすくと大きくなってきました。今日はカラスノエンドウを先生と一緒に植えました。みんなが年長児になったらピーピー鳴らしたり、砂場のごちそうにしたりして遊べるといいですね。
交通安全教室
2022.3.8
もうすぐ1年生になるのを楽しみにしている5歳児ですが、4月から自分たちで歩いていくのは、少しドキドキしますね。そこで、今日はとみまつ隊の人に、交通安全教室を受ける予定でした。しかし、コロナ禍の中なので、とみまつ隊の人がDVDを作って送ってくださいました。DVDには、とみまつくんやこにゅうどうくんが出てきて、子どもたちは興味津々。信号の見方や左右確認してから横断歩道を渡ることなど、今までしてきたことを楽しく振り返ることができました。また、小学校に入るまでに、おうちの人と一緒に通学路を歩くことも大切と教えてもらいました。車に気をつけ、命を守って安全に歩けるよう、保護者の皆さまのご協力よろしくお願いします。
最後の避難訓練
2022.3.1
今日は今年度最後の地震を想定した訓練をしました。揺れがおさまるまで机の下に避難し、そのあと全園児・支援センターの親子が園庭に逃げました。
4歳児、5歳児は津波を想定した訓練もおこない、時間をずらして、交流会館3階へ避難しました。
先生の指示を聞いて、しっかり避難することができ、園長先生からほめてもらいました。もうすぐ、3月11日ですね。命を守ることをみんなで考える機会にしていきたいです。
体ぽかぽか
2022.2.21
朝、園庭に雪が薄く積もっていました。5歳児は雪合戦をしたり、雪だるまを作って遊びました。しかし、だんだん雪がなくなってしまい、困っていると、屋根の上に雪がいっぱい積もっていることをみつけた子がいました。そこでみんなで考えて先生に雪を落としてもらうことにしました。それを集めて、また続きの遊びが始まりました。
一方、4歳児は「手が冷たい」「寒い」と言いながら、マラソンを始めました。大好きな曲に合わせて楽しそうに走っている姿を見て、2歳児も一緒に走っていました。走り終わると、温かくなった手を差し出してみせてくれたり、「ここ触って」と心臓がどきどきするのに気づいて教えてくれる子もいました。
冬の自然の中で、のびのびと体を動かして遊ぶことで、心も体もぽかぽかになりました。
Page1
Page2
Page3
Page4
Page5
Page6
Page7
Page8
Page9
Page10
Page11
Page12
Page13
Page14
Page15
Page16
Page17
Page18
Page19
Page20
Page21
Page22
Page23
Page24
Page25
Page26
Page27
Page28
Page29
Page30
Page31
Page32
Page33
Page34
Page35
Page36
Page37
Page38
Page39
Page40
Page41
Page42
Page43
Page44
Page45
Page46
Page47
Page48
Page49
Page50
Page51
Page52
Page53
Page54
Page55
Page56
Page57
Page58
Page59
Page60
Page61
Page62
Page63
Page64
Page65
Page66
Page67
Page68
Page69
Page70
Page71
Page72
Page73
Page74
Page75
Page76
Page77
Page78
Page79
Page80
Page81
Page82
Page83
Page84
Page85
Page86
Page87
Page88
Page89
Page90
Page91
Page92
Page93
Page94
[最新の情報に更新]