お知らせボード
がんばった運動会
2015.10.3
今日は天気に恵まれ、無事運動会をすることができました。保護者や地域の方の温かい応援のもと、子どもたちは生き生きと演技や競技をすることができました。転んでも立ち上がって歯を食いしばって走る姿、友だちの演技を応援する姿、心をひとつに協力している姿などその一生懸命な姿、成長した姿に、じいんとくるものがありました。保護者の皆様には、準備から片づけまでお世話になり、本当にありがとうございました。特にPTA役員の皆様には道具の出し入れ、放送などお世話になり、子どもたちはスムーズに演技をすることができました。ありがとうございました。今日の頑張りをうんと認めていただくことで、子どもたちは自信をもち、次のステップになることと思います。よろしくお願いします。
いよいよ明日は運動会
2015.10.2
子どもたちは9月から海女さん(仮の人物)と手紙のやり取りをしてきました。子どもたちが運動会で頑張っていることを伝えたら、明日は伝説の真珠を持って運動会にきてくれそうです。楽しみですね。今年は、三重県をテーマに、三重のかるたや四日市のかるたで遊びながら、地元に親しみがもてるように取り組んできました。
今日も「やりたーい」と意欲的な年長さん。準備から片づけまで全部自分たちでして、どの子も自分の運動会という気持ちが育ち、目標に向かって取り組む姿に、心身ともに成長しているのがうかがえます。
明日は天気もよさそうです。9:00から始めますので、みなさんぜひとも見に来てください。
リハーサル
2015.9.29
今日は朝からPTA役員さんにお世話になり、リハーサルを終えることができました。子どもたちは暑い中とても意欲的に、競技や演技をすることができました。どの子も楽しんでしている姿、最後まであきらめないで頑張る姿に、役員さんも感動してみえました。子どもたちの頑張りに負けないくらい、役員さんもすばやく積極的に動いてくださり、本当に助かりました。運動会を通して、心身ともに育っている子どもたちの姿を10月3日にみていただけたらと思います。
小学校の運動会
2015.9.28
今日は橋北小学校の運動会でした。年長児は小学校まで先生と歩いて行きました。保育園のお友だちも来ていましたよ。よーいどん!一生懸命走って、小学校のお兄さんお姉さんからのメッセージ入りの旗とノートをおみやげにいただきました。メッセージには「小学校は楽しいよ」「遠足や運動会、マラソンなど楽しい行事がいっぱいだよ」「給食はおいしいよ」「お兄さんお姉さんはとってもやさしいよ」「縦割り班でゲームをするよ」など書いてありました。ますます「早く小学校に行きたいなあ」と楽しみに待つようになると思います。お兄さんやお姉さんが運動会で頑張っている姿に刺激され、「幼稚園に帰ったら、運動会の練習しよう!」と意欲的な年長さんでした。
親子練習
2015.9.27
25日は午後から体育館で親子ダンスの練習をしました。おうちの人に「愛してる」とギュッと抱きしめてもらったり、手をつないでもらったり、スキンシップをいっぱい入れたダンスで、子どもたちは大喜びでした。お母さんがにこにこしているとうれしいね。10月3日が楽しみになってきました。お忙しい中ありがとうございました。
中学校の体育祭、楽しかったよ
2015.9.16
今日は中学校の体育祭で、3年生のお兄さん、お姉さん、保育園のお友だちと一緒に、踊ったり、ボール運びをしたりしました。お兄さん、お姉さんと踊るのは、2回目なので、子どもたちは安心して、踊ることができました。競技の後は、ごほうびに、アンパンマンのぬりえ付きの旗と風船をもらい、大喜びでした。
運動会がんばるぞ〜
2015.9.14
5歳児は運動会でこんなことがしたいというイメージがあって、話し合いで内容を決めました。今日は中学校の運動場で初めて練習しました。5歳児が意欲的に練習する姿を4歳児が見に来ました。「かっこいいなあ」「風船(バルーン)やりたいなあ」という声が聞こえてきましたよ。
10月3日、みなさん見に来てくださいね。
運動会ってなあに?
2015.9.14
10月3日は運動会。5歳児は、去年の年長さんがした運動会のイメージで、意欲的に取り組む姿がありますが、4歳児は初めてのことで「うんどうかいってなあに?」となかなかイメージがわかない子がほとんどです。でも「運動会、楽しいよ」と先生が身体を動かして、リズムにのって踊ると、みんなもまねて踊ります。「もっと踊りた〜い」と言って、また踊ります。子どもたちの1学期の姿から、興味がありそうな曲を選び、子どもたちが大好きな踊りに仕上がりました。運動会は特別な行事ではなく、毎日の保育の積み重ねの発表の場です。おうちの人に見てもらうのを楽しみに、毎日運動会ごっこを楽しんでいます。
祖父母のつどい
2015.9.11
今日は在園児のおじいさん、おばあさん、老人クラブの方を招待して、祖父母のつどいをしました。5歳児が受付や案内をしてくれたあと、保育室で一緒にあやとり、かるた、けん玉、折り紙をしてもらったり、鍵盤ハーモニカを聴いてもらったり、外で竹馬や竹ぽっくりをするのを見てもらったりしました。そのあと、みんなで集まって、歌を聴いてもらったり、ふれあい遊びをしたり、おやつを食べたりして、楽しいひとときを過ごしました。手作りプレゼントを渡すと、とても喜んでいただきました。おじいさん、おばあさんの温かいまなざしがとても心地よく、子どもたちにとって貴重な経験となりました。ありがとうございました。
中学生とじゃんけん列車
2015.9.10
今日は中学生と一緒に体育祭にするリズムを練習するため、体育館に行きました。大きなお兄さんをみて、ちょっぴり怖がる子もいました。そこで、親しみをもって踊れるよう、最初にじゃんけん列車のゲームをしました。中学生は園児と同じ目線で電車をつくってくれ、目が合うとにこっと笑ってくれました。お兄さん、お姉さんの優しさに、すっかり心も解放されて、にこにこ笑顔になりました。そのあとのリズムでは、抱っこしてもらったりして、とてもうれしそうでした。16日の体育祭、楽しみですね。
人権教室
2015.9.9
8日は、人権擁護委員の方にきていただき、人権教室を開催しました。「うさぎとかめ」のお話の続きで、ウサギが一等になると自分のことのように一緒に喜ぶカメのお話、水の中の競争で泳げないウサギを助けるカメのお話をしてもらいました。また、「女の子男の子どっちがどっち」のパネルシアターでは、決めつけをしていないか問いかけがあり、大型絵本「しげちゃん」では、名前にはおうちの人の願いがあることを教えてもらいました。子どもたちと一緒に考える機会をいただきました。最後の手遊び「どんなわたしも大好き」では、終わった後、心がじいんとなりました。自分が大好き、友だち大好きな子どもに保護者とともに育てていきたいと思います。
ピザ屋さん
2015.9.7
4日は園で収穫したトマト、タマネギ、ジャガイモなどを使って、5歳児がピザを作ってくれました。(ピーマンは中学校の園芸部にいただきました)ぎょうざの皮の上に野菜をのせ、ツナやチーズでトッピング。ホットプレートからチーズの溶けるいい匂い〜早く食べたいなあと4歳児は楽しみに待っていました。「できたよ」とお皿にのせてくれる5歳児に「ありがとう」と本当に嬉しそうに食べていました。いっぱいおかわりをしました。ゴーヤで作った佃煮も「幼稚園のはおいしい」〜と食べました。幼稚園では魔法にかかったように、野菜を食べてくれます。自分たちで収穫したり、調理にかかわると、味が格別なようです。野菜が大好き、健康な子どもたちが育っています。
Page1
Page2
Page3
Page4
Page5
Page6
Page7
Page8
Page9
Page10
Page11
Page12
Page13
Page14
Page15
Page16
Page17
Page18
Page19
Page20
Page21
Page22
Page23
Page24
Page25
Page26
Page27
Page28
Page29
Page30
Page31
Page32
Page33
Page34
Page35
Page36
Page37
Page38
Page39
Page40
Page41
Page42
Page43
Page44
Page45
Page46
Page47
Page48
Page49
Page50
Page51
Page52
Page53
Page54
Page55
Page56
Page57
Page58
Page59
Page60
Page61
Page62
Page63
Page64
Page65
Page66
Page67
Page68
Page69
Page70
Page71
Page72
Page73
Page74
Page75
Page76
Page77
Page78
Page79
Page80
Page81
Page82
Page83
Page84
Page85
Page86
Page87
Page88
Page89
Page90
Page91
Page92
Page93
Page94
[最新の情報に更新]