お知らせボード

 英語の先生と遊んだよ!2014.2.21
 今日はアレックス先生とカメロン先生が幼稚園に来てくれました。朝の出会い「グッモーニング」から始まり、帰りの「シーユー」まで一緒にいてくださり、とっても楽しい一日を過ごすことができました。今回で3回目で、今日は「嬉しい」、「悲しい」、「眠い」などの感情の英語を教えていただきました。今日は園づくり協力者会議の日で、小学校の校長先生、主任児童委員さん、PTA代表の方に参観していただき、幼稚園の教育をみていただきました。

 星たまごプラネタリウム2014.2.21
 19日は県環境学習センターの出前講座で、プラネタリウムを見ました。武道場にプラネタリウムを作る過程から見れて、子どもたちは大きくなっていく様子に「わー、すごい!」と大喜び!中に入って上をみると夜空で、畳の上で、寝転びながら星を見ることができました。一番星、オリオン座、ふたご座など子どもたちにわかるようにお話してくださり、とっても興味を持ったこどもたちでした。

 ひな祭り茶会2014.2.21
 18日は、一足早く、親子でひな祭りをお祝いしたお茶会を開きました。武道場に、雛人形の掛け軸、桃の花などを飾り、毛氈を敷き、お茶室をつくりました。お茶をいただくときは「お先に」「どうぞ」と会話したり、年長さんはお運びのお手伝いをしたりしました。保護者の方からも、「普段経験できないほっとした時間が作れました」「家にもどってからも親子で挨拶をしたり、言葉の大切さを感じることができました」と感想をいただき、好評でした。小さいうちから日本の文化を感じたり、体験する機会を作っていきたいです。

 雪遊び2014.2.19
 14日、幼稚園は雪景色で、子どもたちは「やったー」と元気に外へ出て行きました。先生と一緒に雪合戦をしたり、雪だるまを作ったり、雪の上に寝転んだり・・・雪でいっぱい遊びました。遊んだ後は、友だちとお湯で手を温め「手が溶ける〜」と笑顔で会話が弾みます。自然と触れ合うなかで、心が安らぎ、豊かな感情、好奇心、表現力が育っていきます。

 オリンピックごっこ2014.2.12
 中学校の廊下を歩きながら、氷のように感じた子どもたちは、「カーリングしたい」と言い出し、オリンピックごっこが始まりました。丸いものを捜して、滑らして遊んでいるうちに「アイスホッケーしよう」となり、身近なお皿、ほうきを使って遊びが始まりました。だんだんゴールにするものが必要になり、長椅子を持ってきて、遊びが広がってきました。幼稚園の前を通りかかった中学校の先生も「面白い遊び考えたね」と見に来てくださいました。オリンピックをテレビで見て、共通のイメージで遊ぶことができました。

 誕生会2014.2.12
 今日の2月生まれの子の誕生会では、中学校の教頭先生と音楽の先生に卒園にちなんだ歌を聴かせて頂きました。その中の「旅立ちの日に」の曲は小中学校の卒業式でよく歌われる歌ですが、デュエットを初めて聴いた子どもたちは目をぱちくりして「きれいだった」と感動していました。教頭先生も真剣な子どもたちの姿に感心してみえました。一年間、本物の歌に触れることができ、子どもたちは歌が大好きになり、教頭先生みたいに歌が上手になりたい、音楽の先生のようにピアノが上手になりたいという憧れの気持ちが育ってきました。また音楽に親しみ、美しさなどに対する豊かな感性をもてる子に育ってきているのをうれしく思っています。

 生活発表会頑張ったよ!2014.2.7
 今日は全員揃って発表会を迎えることができ、何より嬉しい一日でした。この日を楽しみに子どもたちは毎日練習をしてきました。歌や楽器の得意な子、劇や身体表現の得意な子、大道具や小道具など製作活動の得意な子など、一人一人の個性が輝く生活発表会でした。たくさんのおうちの人たちを前に張り切る姿がかわいかったですね。おうちの人だけでなく、おじいさん、おばあさん、小学校の校長先生、中学校の教頭先生、主任児童委員さん、子育て支援指導員さんなどたくさんの方に見に来ていただき、とても嬉しそうな子どもたちでした。最後におうちの方からの歌、ベルの演奏は何よりのプレゼントでした。おうちの人とも一緒に歌えて、幼稚園の楽しい思い出ができました。友だちのよさや持ち味を感じながら目的を実現し、達成感を味わった一日・・このことが自信となることでしょう。
 

 鍵盤ハーモニカ頑張ってるよ!2014.2.3
 発表会ももうすぐです。おうちの人に聴いてもらえるのを楽しみに、年長さんは頑張っています。弾けるようになると、いろいろな人に聴いてもらえるのが楽しみになり、職員室に「園長先生、聴いてください」とやってきます。認められることでさらに自信がつきます。楽しみながら音楽に親しみ、興味関心をもつようになってきた年長さん、2月7日を楽しみに待っています。

 凧揚げ大会2014.1.15
 今日はおうちの人と一緒に、体操をしたあと、広い中学校の運動場でマラソンをしました。その後、凧揚げをしましたが、お父さんの参加もあって、子どもたちは大喜びでした。少し曇っていて寒い日でしたが、子どもたちの笑顔で、寒さも吹っ飛んで、楽しいひと時を過ごすことができました。

 3学期が始まりました!2014.1.15
 8日全員そろって、3学期を迎えることができました。ご家庭でしっかり生活習慣を整えていただいたお陰と感謝申し上げます。
 9日は身体測定をし、大きくなったことを喜び合ったり、10日には誕生会をして、お友達の誕生を祝ったりしました。冬休みの間、幼稚園の畑でキャベツやブロッコリーが大きくなり、それらを使ったお料理もしました。
 14日は2月の発表会の案内状をおうちの方に出すため、郵便局へ往復はがきを買いに出かけました。おうちの人をびっくりさせようと、みんなで相談し、発表会の準備も少しずつ始めています。
 3学期も楽しいことがいっぱいですので、風邪を引かないようにしていきたいですね。

 あけましておめでとうございます2014.1.6
 冬休みもあと一日となりましたが、みなさんお元気ですか?先生たちもみんなと会えるのを楽しみに、保育室の準備をしていますよ。3学期は8日から始まります。凧揚げ、発表会など楽しいことがいっぱいです。風邪をひかないようにしてくださいね。
 

 大掃除2013.12.26
 19日は新年を迎えるにあたって、大掃除をしました。雑巾を絞るのも上手になってきました。きれいになると気持ちいいねと、掃除も楽しくできましたよ。
 20日は2学期終業式でした。2学期は運動会をはじめ、行事がいっぱいでした。楽しい経験や目標に向かって頑張る経験をして、子どもたちはひとまわり大きく成長しました。これも保護者の皆様のご協力のお陰と感謝申し上げます。
 新学期は1月8日から始まります。みんなの元気な顔がみれるのを職員一同楽しみにお待ちしております。よいお年をお迎えください。
Page1 Page2 Page3 Page4 Page5 Page6 Page7 Page8 Page9 Page10
Page11 Page12 Page13 Page14 Page15 Page16 Page17 Page18 Page19 Page20
Page21 Page22 Page23 Page24 Page25 Page26 Page27 Page28 Page29 Page30
Page31 Page32 Page33 Page34 Page35 Page36 Page37 Page38 Page39 Page40
Page41 Page42 Page43 Page44 Page45 Page46 Page47 Page48 Page49 Page50
Page51 Page52 Page53 Page54 Page55 Page56 Page57 Page58 Page59 Page60
Page61 Page62 Page63 Page64 Page65 Page66 Page67 Page68 Page69 Page70
Page71 Page72 Page73 Page74 Page75 Page76 Page77 Page78 Page79 Page80
Page81 Page82 Page83 Page84 Page85 Page86 Page87 Page88 Page89 Page90
Page91 Page92 Page93 Page94
[最新の情報に更新]