11月25日 中央分署の消防士の方々に指導を受けながら火災を想定して避難訓練をしました。子ども達が遊んでいる最中に2階から火が出たという設定で、先生の避難の指示に従って速やかに園庭の端に集まりました。火災ということで煙を吸わないように低い姿勢でハンカチを口に当て待機しましたよ。 避難の様子を見ていただいた後、消防士さんからのお話を聞きました。幼稚園でも大事にしている「おはしも」のお話では、慌てて走って逃げると転倒してけがをするおそれがあることや2階からの避難の時は落下の危険もあると教えていただき、走らず落ち着いて逃げることの大切さを確認しました。また、小さな火から大きな火災へつながってしますので、「絶対に火遊びをしない」ことも約束しました。 避難訓練の後は、先生や遊び会の保護者の方で水の入った消火器での初期消火を体験しました。「ぴん、ぽん、ぱん」の合図で消火器を使って火を消す練習ができました。 その後も、消防車には様々な道具があることや、どんな時に使うものかなど丁寧に教えてくれました。子ども達も興味津々で聞いていましたよ。 職員にもいろいろご指導いただいたので、今後の訓練に向け生かしていきたいと思います。
|
|