お知らせボード

 たくさんの色の英語を覚えたよ〜2017.6.26
 英語指導員の先生に来たいただいて、一緒に遊んだり昼食をとったり楽しい一日を過ごしました。
 サッカーや鬼ごっこでいっぱい遊んでもらって、子どもたちも大喜び💛触れ合ってから英語のレッスンだったので子どもたちもスムーズに楽しく参加できましたよ。
今回はいろいろな「色」について学びました。ゲームをしたり、歌を歌ったり、絵本を読んだもらったりする中で、無理なく自然と発音しながら覚えていくことができました。
 今日の経験を日々の遊びの中でも思い出したり、遊びに使ったりして、英語に慣れ親しんできたいと思います。

 ラジオ体操を教えてもらいました〜 6月16日2017.6.23
三重地区ラジオ体操同好会の皆さんと一緒にラジオ体操を教えていただいたり、手品や二胡の演奏を聴かせていただいたりして、楽しい交流のひと時を過ごしました。
気持ちのいい天気の中、園庭で「ラジオ体操」をしました。まず、ワンポイントレッスンで肘が曲がらないように「手はぴんと伸ばす」ことなど気を付けるところを教えていただきましたよ〜そのことに気を付けながら体操しました。手や体をしっかり伸ばすととっても気持ちいいですね★地域の高齢者のみなさんに見守ってもらうことで、ゆったりとした雰囲気の中で安心して、体操ができました。6月後半になるとプール活動が始まります。プールに入る前の準備体操に「ラジオ体操」も取り入れていきたいと思います。
ラジオ体操の後は、2階のホールで地域の方が手品を見せてくださいました。ミスターKさんの手品はプロのようで、子どもたちから「わぁ〜」「すごい!」と大歓声があがっていました。子どもたちが好きなキャンデーが出てきたりしてより盛り上がりました☆
 それから、二胡の演奏を聞かせていただきました。初めて聞く二胡の音色にうっとり聞き入ったり、二胡の演奏に合わせて高齢者の方の♪瀬戸の花嫁♪を聞かせてもらいました。とってもきれいな歌声でした💛中国古来の楽器の二胡に触れることができました😊
 地域の皆さんとラジオ体操をしたり、手品や二胡の演奏を見たり聞かせてもらったり・・・楽しいことがいっぱいの一日でした★これからも地域の皆さんに温かく見守っていただけたらと思います!

 ズッキーニっておいしいね〜2017.6.20
 園庭の畑にズッキーニやナス、ピーマンができてきました。子どもたちは、毎日「おおきくなぁ〜れ!」「おいしくなぁ〜れ」と水やりを頑張ってきました。中でも、ズッキーニは食べたり栽培した経験が少ないので、「大きな葉っぱになった〜」「花が咲いたよ」と日々の生長や変化に敏感に気づいていました。
 昨日、収穫したズッキーニとナス、ピーマンをシーチキンと炒めて、みんなでいただきました。とってもおいしかったですよ〜😊「おいしい!」とおかわりする子もいました!
 幼稚園の畑ではこれからいろいろな夏野菜ができて、子どもたちと一緒に収穫します。自分たちで育て、収穫した野菜をみんなでいただく中で、ちょっぴり苦手なものも食べられるきっかけになればと思います。

 

 つばめさん、元気でね☆2017.6.19
 幼稚園の2階にツバメが巣を作りました。「卵は生まれたかな」「ちゃんと温められているかな」と心配して巣を見上げていました。幼稚園の子どもたちも2階に来るたびに巣を見上げていました。
 ところが6月上旬ごろ、かわいい頭が4羽も見えたのです。「親鳥はちゃんと餌を運べているかな」と今度はそんな心配をしていました。しかし、どんどん赤ちゃんたちは大きくなって巣が狭く感じるほどに成長してきました。巣立つ日も近いのかなと思っていたら、とうとう元気に飛び回るようになりました。時折、幼稚園のテラスの手すりに止まって「ピーピーピー」と何やら話をしたり、2階のテラスを旋回したりしています。「こんなに飛べるようになったよ」と知らせてくれているようです。 ツバメたちのように、子どもたちも元気ですくすくと成長してほしいです☆

 むすび座の人形劇を観たよ☆2017.6.19
 三重幼稚園であがた保育園・坂部保育園・三重幼稚園・そして三重西幼稚園の4園のお友だちで「むすび座」の人形劇を観ました。今年度は「プッペン ポップ なにつくろ?」「あかずきんちゃん」の2本を観ました。どの子も興味津々で見いていましたよ〜「あかずきんちゃん」ではちょっぴりおおかみさんが怖かったけれど、真剣なまなざしで見入っていました。
 人形劇の後は、三重幼稚園でお弁当をいただきました。各年齢ごとに保育室で一緒に食べましたよ。隣り合わせに座ると早速話し始めていて、すぐに打ち解けて楽しい昼食の時間になりました。同じ小学校にいく子もいて、お互いに知り合うことができました!
 三重幼稚園までの往復はリュックサックを背負って歩きました。片道40分ほどの道のりを年長・年少のペアで歩きました。年長さんが道の外側を歩いてくれるなど年少さんをリードしてくれて、とても頼もしかったです。帰り道は上り坂なので、歩くのが大変でしたが、幼稚園までしっかり歩くことができ、みんな無事に帰ってきました☆
 
Page1 Page2 Page3 Page4 Page5 Page6 Page7 Page8 Page9 Page10
Page11 Page12 Page13 Page14 Page15 Page16 Page17 Page18 Page19 Page20
Page21 Page22 Page23 Page24 Page25 Page26 Page27 Page28 Page29 Page30
Page31 Page32 Page33 Page34 Page35 Page36 Page37 Page38 Page39 Page40
Page41 Page42 Page43 Page44 Page45 Page46 Page47 Page48 Page49 Page50
Page51 Page52 Page53 Page54 Page55 Page56 Page57 Page58 Page59 Page60
Page61 Page62 Page63 Page64 Page65 Page66 Page67 Page68 Page69 Page70
Page71 Page72 Page73 Page74 Page75 Page76 Page77 Page78 Page79 Page80
Page81 Page82 Page83 Page84 Page85 Page86 Page87 Page88 Page89 Page90
Page91 Page92 Page93 Page94 Page95 Page96 Page97 Page98 Page99 Page100
Page101 Page102 Page103 Page104 Page105 Page106 Page107 Page108 Page109 Page110
Page111 Page112 Page113 Page114 Page115 Page116 Page117 Page118 Page119 Page120
[最新の情報に更新]