−こんにちは−

 準備 準備!2018.12.4
 12月に入り、曇天の日が続いています。気温も高く、12月、という気分とは程遠いですね💦

 子ども達は、昨日は自分たちの保育室のツリーを、そして今日は、4歳児さくらぐみがホールのツリーを飾っていましたよ!

 ホールのツリーは2mほどあるので、大人でも、一番上の飾りを飾ろうと思うと、踏み台に上らなくてはなりません。でも、大きなツリーを見て大喜びの4歳児は、先生から言われたことを聞きながら、飾り進めていきます。

 台の上に乗って、お友だちがまだ飾っていないところを探しては、飾っていきます。

 保育園のお友だちと 交流しました2018.11.28
 
 先週の月曜日に予定していた 大矢知保育園5歳児さんと、大矢知幼稚園5歳児の交流が、お天気の都合で延期になり、今日、出かけてきました。

 交流は、6月にあさけプラザ、7月の社会を明るくする運動や大矢知地区夏祭りでの盆踊り、そして、9月の大矢知地区の秋祭りなどで顔を合わせたり、一緒に舞台発表をしたりしてきました。つい最近は、今週月曜日の人形劇観劇の時も一緒に人形劇を見ました。

 保育園では体操をしたり、ボール運びゲーム・ジグザグゲームなどをして遊んだあと、園庭でドッジボールをしたり、遊具で遊んだりしてふれあいました。

 あっという間に交流が終わる時間がやってきて、みんな名残惜しそうにお別れしました。

 次は小学校の授業見学に一緒に行く予定です。それが終わると、卒園式がすぐそこにやってきます。時の経つ速さを感じながらも、園での生活を充実させ、楽しい時間を過ごしていきたいと思います。

 今年の人形劇は・・・2018.11.26
 毎年恒例となっている、人形劇団「むすび座」さんによる人形劇を、これも恒例となっている4つの園が集まって、楽しく見させていただきました。

 今年の演目は2本。1作目は「ぷっぺん ぽっぷ なにつくろ?」そして2作目は、おなじみ「赤ずきんちゃん」でした。

 1作目は、いつもの人形劇とは少し変わっていて、劇団の方がお互いのスケッチブックに形を描き、お互いの形に絵を足していきながら、3枚の絵を使ってお話を作っていくというものでした。子ども達と会話をしながら絵を足していくので、ほとんどが即興でしたが、さすが!! むすび座のみなさん。楽しく面白いお話を、瞬間的に作ってしまいます。本当にすごいなぁと思います。

 2作目の「赤ずきんちゃん」も、まるで生きているかのように人形を動かしながらストーリーを展開させていきます。子ども達もよく知っているお話で、まるで自分(達)も、一緒に人形激似参加しているような錯覚に陥っていて、時々、セリフにこたえたり、掛け合いをしたりしていました。

 どちらの劇も、子ども達との一体感がありましたが、特に「赤ずきんちゃん」のお話のとき、赤ずきんちゃんがお母さんから「おばあちゃんのお家に行ったら、『おはようございます』って、ご挨拶するのよ」と教えられ、赤ずきんちゃんが、練習のため、子ども達に向かって「おはようございます」とお時期をすると、なんの迷いもなく「おはようございます」と子ども達も挨拶を返した場面があり、思わず微笑んでしまいました。劇団の方も「うんうん」と微笑ながらうなずいてくださっていました。

 むずび座のみなさん! 
   また来年も、楽しみにしています。
   遠いところですが、どうぞよろしくお願いします。


 踏んじゃう 💦2018.11.20
 
 秋を感じるさわやかな今日、子ども達は園近くの「観音山」に、どんぐり拾いに出かけました。

 観音山の階段を昇っているときから、カリカリっと足元で音が聞こえてきました。
子ども達は、まだその音の正体に気づきません。階段を昇り切って境内に着くと、辺り一面に小さなどんぐりがいっぱい!!

 「うわぁ  踏んじゃう💦」と思わず足をひっこめる子ども達。

 思い思いに絵を描いたお手製のビニール手提げ袋を早速広げて、どんぐり拾いのスタートです。先生から「秋のものをたくさん見つけようね」と話してもらった子ども達は、どんぐりだけでなく、赤や黄色色づいた葉っぱを拾ったり、変わった形のどんぐりを選んで袋に入れたりと、子ども達の「秋」が袋に入れられていきました。

 秋を満喫した子ども達。今度は何を見つけに行こうかな❓ また、みんなで行こうね♪

 行ってきました!2018.11.7
 
 今年も東山動物園見学に行ってきました!!

 週間天気予報では☔マークが出ていて、お天気が心配されましたが、当日は好天に恵まれ、秋晴れのもと、いろいろな動物を見てきました。

 往路のバス中では、自己紹介や動物園クイズ、動物園にちなんだ歌などを一緒に歌って過ごしました。自己紹介では、「動物に生まれ変わるなら、どんな動物がいいか」を紹介していもらいました。親子全員が発表しました。ゾウやキリン、ウサギやカピバラなど、親しみやすい動物や、ヒョウやチーターなど、動物園でみられる動物になりたい人もいました。

 みんながお弁当を食べるころ、動物たちも一休み、といった感じで、ライオンなどの猛獣たちも、ゆったりのんびり過ごしていましたよ。

 帰りのバスは、園で作った栞にあった動物クイズの答え合わせをしたり、どんな動物を見てきたか話したり、そのあとはDVDを見ながら園へ向かいます。DVD鑑賞中、うとうと夢心地の方もちらほら…。  その時!後ろの座席から、何やら声が!!

 その声がだんだん大きくなってきて。聞こえてきたのは楽しそうに歌う子ども達の声。行きのバスで歌った歌や、園で歌っている歌など、1曲歌っては楽しそうに笑い、次の曲では歌に参加する子どもが増えて、最後には大合唱になりました。

 子ども達の歌声で、園に着くまでにぎやかで楽しい気持ちがずっと続きました。楽しかったから、一緒に行けなかった家族と一緒に、別の日に、もう一度動物園まで出かけた家族もありました。


 いろいろな経験が子ども達の心と体験を豊かにしていきます。実りの秋。子ども達の心も、実りがたくさん貯まっていっていますね。

Page1 Page2 Page3 Page4 Page5 Page6 Page7 Page8 Page9 Page10
Page11 Page12 Page13 Page14 Page15 Page16 Page17 Page18 Page19 Page20
Page21 Page22 Page23 Page24 Page25 Page26 Page27 Page28 Page29 Page30
Page31 Page32 Page33 Page34 Page35 Page36 Page37 Page38 Page39 Page40
Page41 Page42 Page43 Page44 Page45 Page46 Page47 Page48 Page49 Page50
Page51 Page52 Page53 Page54 Page55 Page56 Page57 Page58 Page59 Page60
Page61 Page62 Page63 Page64 Page65 Page66 Page67 Page68 Page69 Page70
Page71 Page72 Page73 Page74 Page75 Page76 Page77 Page78 Page79 Page80
Page81 Page82 Page83 Page84 Page85 Page86 Page87 Page88 Page89 Page90
Page91 Page92 Page93 Page94 Page95 Page96 Page97 Page98 Page99 Page100
Page101 Page102 Page103 Page104 Page105 Page106 Page107 Page108 Page109 Page110
[最新の情報に更新]