−こんにちは−

 楽しかった!!2018.10.25

 先週末は運動会、そして今日は東山動物園見学で、保護者の皆さんと一緒に、園児たちは楽しい経験をたくさんしています。

 運動会では、大矢知興譲小学校の体育館をお借りし、「だいすき を 探しにいこう!」をテーマに、どこでもドア(入退場門)を入っていくと・・・。あるブログラムでは、ネコたちがかわいいダンスを踊っている国だったり、あるプログラムでは、海賊たちの島になっていたり・・・。
保護者のみささんたちも、地域の方も参加していただき、大いに盛り上げていただきました。


 また、今日の動物園見学では、先週の天気予報では、今日は曇りときどき雨の予報でしたが、みんなの思いが雨雲を吹き飛ばし、気持ちよい秋晴れの一日になりました。  
 バスの中では、自己紹介をしたり、動物クイズをしたり、みんなで楽しく歌を歌ったりして過ごしまいs田。動物園では、日ごろ、身近にはいない動物たちを見て、びっくりしたり、そのかわいさについ笑顔になったり・・・。 


 どちらの行事も、子ども達はもちろんのこと、保護者の皆さんも交流を深めていただけたように思います。保護者の皆さんが親しくなると、子ども達もより仲良しになり、子ども達が仲良しになると、保護者の皆さんもつながっていく、そんな様子が見られています。


 次はどんな素敵なことが待っているかな? 子ども達も保護者の皆さんも、楽しみにしていてくださいね!


 頑張っています!2018.9.25

 いよいよ 運動会が近づいてきました!!

 23日の小学校運動会に、来入学児童として5歳児すみれ組も参加してきました!土曜日は朝方まで降っていた雨のため、日曜日に延期になりましたが、延期になった分、余計に良いお天気に思え、楽しみも倍増したようでした。

 次は幼稚園のお友だちの番だね! 5歳児のリードで4歳児も頑張りますよ♪ ぜひ応援に来てあげてくださいね!


 おおやちまつり2018.9.14
 先日行われた「おおやちまつり」に全園児が参加してきました。

 まずは舞台発表。5日に行われたリハーサルの時には、客席には、一緒に出掛けてくださった地域の「見守り隊」のみなさんと、保育園のお友達だけだったのに・・・。当日はあさけプラザ大ホールの座席に、座りきれないほどのお客様が!! 
 緊張しながらも、今年復活した地域のうた「おおやちおどり」の曲に合わせ、キラキラポンポンを両手に持って、一生懸命に踊る姿に、大きな拍手をいただきました。

 発表が終わって、今度は会館内に出品した、子ども達の作品を見に行きました。夏休み前に作った作品だったので、壁一面に貼っていただいた作品を見て、「すごいなぁ」「あっ、僕の見つけた!」と驚いたり喜んだりの子ども達でした。


 地域の様々な団体の方々がいろいろな役割をもって、地域のまつりを盛り上げてくださっている様子に触れながら、園児と保護者の皆さんと一緒にクイズラリーをしたり、いろいろなコーナーを見学したり体験したりしてきました。

 また来年も、みんなで参加したいね!

 みんな 元気かな?2018.8.27

 先日、1学期の終業式を終えたばかりだったのに、もう、夏休みも残りわずかとなりました。

 サマーキッズデーや登園日などで、休業中も子ども達と会う機会は何日かありましたが、見るたびに背が伸びたり、なんとなくたくましさを感じたりしていました。2学期の始業式に会ったときには、また子ども達の成長を感じることと思います。

 台風や災害など、自然の猛威を感じた夏でもありましたが、もうすぐ出会える、子ども達の元気な笑顔を思い浮かべながら、充実した2学期を過ごせるように、いろいろな文美をしていますよ。楽しみにしていてくださいね!!

 もうすぐ 夏が・・・2018.6.21
 5歳児が今年も「亀屋佐吉」さんに招待していただき、

   わがまち探検活動

の一環として、白玉団子づくりを体験させていただいてきました。

 亀屋佐吉さんは、ここ大矢知で、昭和初期に創業、現在のご当主は三代目になられるそうです。夏になると和菓子のみならず、かき氷も店内で食べることができ、大変人気があり、いつお邪魔しても、行列ができているほどです。

 その亀屋さんで白玉団子づくりの体験をさせていただき、かきたての氷に茹でたての白玉をのせていただき、ごちそうになりました。「お腹をこわさないように気を付けて、たくさん食べてね」と、お代わりもいただきました。


 貴重な休業日にわざわざお店を開けていただき、どんな風に団子をかたどったらよいか、どれくらいの大きさがよいかなど教えていただきながら、個性豊かな白玉だんごを作りました。子ども達にとって、子ども時代に、地域の中の産業に触れられることは、「わがまち ふるさと を 誇りに思える」貴重な体験だと思っています。しかし、地域のご協力なしでこの体験はできません。
 子ども達が大きくなったとき、亀屋さんのお店の前を通ったとき、この「わがまち探検活動」を思い出してくれるといいな、と期待しています。

 
  亀屋佐吉さん

    今年もお世話になり、本当にありがとうございました。
   今度は各家庭から、かき氷を食べに伺います!!

Page1 Page2 Page3 Page4 Page5 Page6 Page7 Page8 Page9 Page10
Page11 Page12 Page13 Page14 Page15 Page16 Page17 Page18 Page19 Page20
Page21 Page22 Page23 Page24 Page25 Page26 Page27 Page28 Page29 Page30
Page31 Page32 Page33 Page34 Page35 Page36 Page37 Page38 Page39 Page40
Page41 Page42 Page43 Page44 Page45 Page46 Page47 Page48 Page49 Page50
Page51 Page52 Page53 Page54 Page55 Page56 Page57 Page58 Page59 Page60
Page61 Page62 Page63 Page64 Page65 Page66 Page67 Page68 Page69 Page70
Page71 Page72 Page73 Page74 Page75 Page76 Page77 Page78 Page79 Page80
Page81 Page82 Page83 Page84 Page85 Page86 Page87 Page88 Page89 Page90
Page91 Page92 Page93 Page94 Page95 Page96 Page97 Page98 Page99 Page100
Page101 Page102 Page103 Page104 Page105 Page106 Page107 Page108 Page109 Page110
[最新の情報に更新]