今、塩浜こども園では…

 11月の作品2020.11.6
左から3歳児・4歳児・5歳児の作品です。
3歳児・・・折り紙でどんぐりを作りました。
遠足でいろいろなどんぐりを見つけた子どもたち。拾ったドングリを思い出し、「こんな色あったね」と言って、好きな色の折り紙を選びました。保育者が折り紙を見せると「これで合っとる?」「こうやって折るの?」と一つ一つ確認しながら折っていました。端と端を揃えて折ることや、指で押さえ、しっかりと折ることを意識して作りました。
4歳児・・・サツマイモを作りました。
毎朝登園した子からじょうろを手に取ると「大きくなったかな?」「早く芋掘りたいなぁ」とサツマイモの成長を楽しみにしながら水やりをしています。「どれくらい大きくなったかな」と一つ抜いてみると、「わぁ、まんまるのおいもだ」「ここにも埋まっているのかな?」と興味いっぱいの様子。抜いたサツマイモを見ながら、「ひげみたいなのついている」「こんな大きいおいもがいいな」とクレパスと絵の具でサツマイモを描きました。サツマイモの葉っぱは、葉っぱの形に切った食品トレーに絵の具を付けてスタンプ遊びをしました。
  5歳児・・・切り紙で花を作り、花瓶に生けました。
折り紙を折りたたみ、周りに丸や三角などいろいろな形の切込みをして広げてみると、きれいな花になりました。花瓶はつや紙を使い、自分で型を取って切り、ポスカで模様を描きました。葉っぱは折り紙を半分に折り、半円を描いて切ったら出来上がり。花瓶に生けた花は、たくさん作った中から選らんだお気に入りです。色の組み合わせにそれぞれの個性が出ています。

 サッカー教室をしました2020.10.29
サッカーのコーチが来園し、サッカー教室をしました。
初めにコーチの話を聞き、友だちにぶつからない動き方や素早く動くことなどを、コーチの動きのまねっこや、ホールをたくさん集めるゲームを通して楽しく体験しました。
その中で、負けても最後まであきらめないことや友だちを応援することの楽しさ応援されることのうれしさを体験しました。

 先生や友だちと遊ぶの楽しいな2020.10.26
園庭でフープを転がして遊んだり、先生のところまで「よーいどん」とかけっこをする1歳児さん。
先生と「むっくりくまさん」の集団遊びをする2歳児さん。
先生と砂場でお山作って遊ぶ3歳児さん。
子どもたちは、思い思いの場所で遊びを楽しんでいます。

 先生は年長さん2020.10.26
運動会が終わって、年長さんのかっこいいダンスに憧れていた4歳児さん。
音楽がなると集まってきました。今日は5歳児さんが、ダンスの先生です。
隣で手を取って教えてくれたり、前で見本を見せてくれたり、とっても優しく教えてくれました。
踊り終わった後、4歳児さんも5歳児さんもみんなとっても満足そうな笑顔でした。

 運動会がんばったよ2020.10.20
晴天の下で運動会が行われました。
今年のテーマは『つながる笑顔 みんなのわ』です。
おうちの方に見ていただきみんなニコニコ顔で頑張っていました。
「楽しかったね」と友だちと口々に言っている姿もすてきでした。
終わってから、おうちの方に「上手にできたね」とほめてもらい、とっても嬉しそうな子どもたちでした。
大好きなおうちの方に褒めてもらうことで、次もまた頑張ろうと頑張る力につながっていくようですね。

 10月の作品2020.10.12
左から3歳児・4歳児・5歳児の作品です。
3歳児…ぬりえが好きな子どもたち「この前、給食でキノコ出てきたな」と思い出しながら「好きな色のこれと、これでぬる」「好きな色ひとつがいい」など、それぞれ好きな色にこだわったりしてぬりました。出来上がると「わぁ、毒キノコや」と自分の作品を見ていっていました。

4歳児…本物のコスモスを見ながら「花びら何枚ある?」と聞くと「いーち、にーい・・・」と一枚ずつ数えて「8枚ある」「濃いピンクも薄いピンクもかわいいね」と話す子どもたち。指に絵の具を付けて、8枚の花びらを意識しながら描きました。
  葉っぱは垂らした絵の具をストローで吹いて作りました。絵の具が広がっていく様子を見て「面白い形になった」「手みたいに広がった」と話す姿がありました。

5歳児…9月に制作した自画像に、4色のはっぴを着せて両手に鳴子を持ち、運動会でキッズソーランのリズムに合わせて力強く踊る子どもたちの姿を表現しました。「みんなのわ」で笑顔がつながる運動会になりますように!

 お兄さんお姉さんかっこいいね2020.10.9
運動会のリハーサルを見ていた2歳児さん。
お兄さんお姉さんが走るのに憧れたのでしょうか
早速かけっこが始まりました。
園長先生に名前を呼んでもらうと大きな声で「はーい」と返事をし
「よーいどん」の掛け声で、先生の所まで走っていました。

 10月6日 運動会リハーサル2020.10.9
運動会本番と同じように衣装をつけて、リハーサルをしました。
初めてつける衣装にワクワクしながらオープニングから、最後まで練習しました。
本当の日は、おうちの方の応援ももらえるよ。楽しみね。

 避難訓練をしました2020.10.2
予告なしの地震の避難訓練をしました。
「訓練です。大きな地震が間もなくおこります」「訓練です。地震が起きました。先生の話を聞いてください」放送が入り、子どもたちは机の下に隠れたり、園庭で遊んでいた子は、園庭の真ん中に集まり先生の話を聞きました。
その後全員が園庭に集まり、防災頭巾をかぶり、話を聞きました。
予告なしの避難訓練でしたが、とても落ち着いて行動することができました。

 運動会の練習をはじめました。2020.9.25
今年の運動会はコロナウイルス感染防止をするため、3密を避け保護者は2名まで、種目も見直して行います。
子どもたちは、友だちと気持ちを合わせ、おうちの方に見ていただくのを楽しみにして練習に取り組んでいます。

 9月18日 視力検査をしました2020.9.25
役所の保健の先生に来ていただき、視力検査をしました。
「どこが開いている?開いている方を指さして」と部屋で練習をしました。
口を閉じで静かに、指さしをして、知らせます。
とても落ち着いて、視力検査を受けることができました。

 地震(津波)の避難訓練2020.9.15
地震が起き津波が来ることを想定し、避難訓練をしました。
まずは、園庭に集まり、5歳児は3歳児の手をつなぎ小さなお友だちは、乳母車に乗り地域の高いビルに避難をしました。
みんなとても落ち着いて行動することができました。

 9月の作品2020.9.10
左から3歳児4歳児5歳児の作品です。

3歳児 おいしそうなブドウ、マスカットをつくりました。
水遊びの時に、手に絵の具を付けて模造紙にぬたくり遊びをしました。
保育者が丸く切った紙を自分たちで糊をつけ張り合わせました。

4歳児 とんぼをつくりました。
絵本や図鑑を見て、体や目の色を選んでとんぼを作りました。羽は、画用紙をかごの上に置き、パステルでこすりだしをしました。籠の模様が出てくると、「すごい」と不思議そうでした。

5歳児 水遊びをしている自分を作りました。
友だちと一緒に遊んだ水遊びの中で特に楽しかった遊びをしている自分を画用紙で作りました。
絵の具で自分の肌の色を塗り、鏡で自分の顔を見ながら、顔のパーツや手足などの細かいところを描きました。手足の動きも自分で考えて好きなポーズを作りました。

 2学期始業式2020.9.1

教育認定の友だちも登園し、2学期が始まりました。
久しぶりに登園し、少しドキドキしている様子も見られましたが、すぐに友だちと遊び始めていました。
始業式は、各クラスで行い、園長先生から2学期の楽しい行事について話がありました。
楽しいことがいっぱいです。元気に毎日登園してね。

 自由登園日2020.8.25
今日は、自由登園日。
久しぶりに登園した教育認定の友だちと
「おはよう」とあいさつし、遊び始めていました。
4歳児は、水遊び。水の感触も友だちと一緒ならより楽しく「わぁ冷たい。気持ちいいね」と楽しんでいました。
5歳児は、誕生会をしました。
誕生日の友だちに、好きな遊びをインタビューしたり、ペープサートを見たりして、みんなでお祝いをしました。

 8月の作品2020.8.7
左から5歳児・4歳児・3歳児の作品です。
5歳児は、
海の中をイメージして絵の具箱から色を選び、画用紙に2〜3色の絵の具を縦に並べて出しました。水で濡らしたスポンジを絞って絵の具の上に置き、横にスライドさせると色が混ざって水と重なり、波のようになりました。海に泳ぐ魚は折り紙で折りました。色や生き物の種類を選び、周りには泡を描いたり他のいきものをかいたりと自分がイメージしている海の中を表現しました。
4歳児は、
園庭に咲いているひまわりを作りました。花びらは、大きな模造紙にみんなでスポンジを使って、色を塗りました。筆とは違う、スポンジの質感を楽しみながら色を塗る子どもたちでした。真ん中の種のところは、隣同士が同じ色にならないように、色を変えながらクレパスで塗り込みました。
3歳児は、
画用紙を敷いたバットの中で絵の具を付けた球を転がして、アイスクリームの模様を作りました。コーンの部分はマーカーで点と点を線でつなぎ、網目を描きました。
大好きなアイスクリームを作るのでとても大喜びで、「私チョコ味にする」「ソースはイチゴ味かな?」とアイスクリーム屋さんになったような気持ちで楽しんで作っていました。

 火災の避難訓練をしました2020.8.4
8月に入り、火災の避難訓練をしました。
火災報知器が鳴り、園長先生の声が聞こえてきました。
園児たちは、部屋の先生の話を聴いて、落ち着いて園庭に逃げることができました。
園庭では、クラスごとに集まり、園長先生の話を聴きました。

 こんなに長い根っこ2020.7.31
草取りを手伝いに来た4歳児さん。
「根っこまでとれたら、あたりだよ」と真剣に草抜きが始まりました。
「これ見て見て」「こんなに長い根っこだよ」「大当たりだね」とゲームのように楽しんで草取りしていました。

 わー!きいろいすいか!!2020.7.31
子どもたちが育てていたスイカを収穫しました。
給食の時に、一緒にいただくことになり、切ってもらうと
中身は黄色いスイカでした。
「わー!やった!!黄色いスイカだ!!」
「味はどんなんだろう」
「早く、食べたい」
給食時に、配ってもらうと「あれ?赤いスイカと同じ匂いがする」
「黄色いスイカは、すっぱいのかな?」とそっと食べていました。
「あまーい」「おいしい」
自分たちで育てたスイカの味は格別だったようです。

 自由登園日2020.7.28
夏休みに入って初めての、自由登園日。
教育認定の子どもたちも遊びに来てくれました。あいにく曇り空だったので、水遊びはできませんでしたが、「ねずみくんのきもち」「みんな ともだち」のビデオを見ました。
園児たちは、真剣に見て、「みんな違っていて いいんだね」「ねずみくん よかったね」など話していました。
Page1 Page2 Page3 Page4 Page5 Page6 Page7 Page8 Page9 Page10
Page11 Page12 Page13 Page14 Page15 Page16 Page17 Page18 Page19 Page20
Page21 Page22 Page23 Page24 Page25 Page26 Page27 Page28 Page29 Page30
Page31 Page32 Page33 Page34
[最新の情報に更新]