今、塩浜こども園では…

 人形劇団むすび座がきました!2018.9.18
9月18日(火)
 楽しみにしていた人形劇の観劇の日です。朝からワクワクしている子どもたちでした。今年はむすび座の「プッペンポップなにつくろ?」と「あかずきんちゃん」でした。
 「あかずきんちゃん」はよく知っているお話だったので、とても楽しんでいました。オオカミが登場すると、支援センターに遊びに来ていたお友だちが「早くお家に帰ろう〜」というほどの迫力でした。プロの劇団の人のさすがといえる人形さばきでした。
 「プッペンポップなにつくろ?」では、主人公が悪者にさらわれたお姫様を助けにいくというストーリーです。その中に出てくるキャラクターたちが身近な素材で作られていて、動作とともに楽しい面白い音がします。お話の中で悪者が出すクイズに子どもたちが答えてお姫様を救い出すお手伝いをするという掛け合いの場面もありました。
 テレビやDVDとはちがう生の音楽や楽器の音、人形の動きや劇団の方の動作や声にふれた素敵な一日でした。

 中学校の体育祭参加しました!2018.9.13
9月13日(木)
 今日は塩浜中学校の体育祭に5歳児のゆり組さんが参加しました。中学校のお兄さんお姉さんの走ったり跳んだりするのをみんなで応援しました。
 フープに中学生の人と一緒に入って電車ごっこみたいに走ったり、中学生の使う大きなハードルの下をくぐってゴールする競技に出たりしました。お土産に中学生が手作りしてくれたピカチュウのペンダントをもらいました。
 帰りに「ありがとうございました」と挨拶したら、校長先生や中学生の皆さんに手を振っていただきました。参観に来ていた中学生の保護者さんからも拍手をいただきました。
 「自分たちも大きくなったらあんなことするんだ!」「中学生かっこいいな!」「すごいな!」という憧れの気持ちをもちました。保護者さんから拍手をもらって「ぼくたち私たちもかっこ良かったんだ!」という思いも持てた素敵な体験でした。

 サツマイモに花が咲きました!2018.9.6
9月6日(木)
 台風のもたらした大きな被害に驚くばかりです。停電や突風の被害などは大丈夫でしたか?
日本の各地では台風の被害や大きな地震の被害で心を痛めるニュースばかりですね。
 こども園の畑の夏野菜も根こそぎ倒されてしまいましたが、あの強い風を耐え、サツマイモの可愛い花が咲きました。大きな自然の力と身近な自然のささやかでも頑張っている姿を感じますね。

 今日から2学期です!2018.9.6
9月3日(月)
 長い夏休みが終わり、今日から2学期が始まります。久しぶりに会えたお友だちや先生と夏休みの思い出を楽しく話し合ったり、さっそく「何して遊ぶ?」と誘い合って園庭に出かけていく姿もありました。
 始業式では、元気に登園してくれたお友だちのピカピカの笑顔の話や2学期に待っている楽しいろいろな行事の話を主任先生から聞きました。さあ、楽しい2学期の始まりです。みんな、元気に出発です!

 明日から夏休みです!2018.7.20
7月20日(金)
 今日は1学期の終業式です。1号認定のお友だちは明日から夏休みです。みんなでホールに集まって園長先生から夏休みの気を付けることやお家から遊びに行く時の注意や「いかのおすし(不審者対策)」の注意事項を教えてもらいました。みんな真剣に聞いていました。
 9月3日(月)の2学期始業式には全員元気にそろってご挨拶しましょう!

 ゴーヤのグリーンカーテンの緑に染まってま〜す!2018.7.20
7月19日(木)
 大きく育ったゴーヤのグリーンカーテンが暑い夏の陽射しをこんなに柔らかい緑色の光に変えてくれました。ゴーヤも次々に収穫しています。ゴーヤの葉っぱを通ってくる風も涼しくなっています。自然の緑の力はすごいですね。毎日職員と一緒に子どもたちも水やりのお手伝いをしています。明後日からは夏休みですね。2号認定のお友だちが引き継いでお世話します。さぁ、どこまで大きくなるでしょうね。

 みんなで夏祭り楽しいね〜!2018.7.17
7月13日(金)
 塩浜こども園の夏祭り。お家の人や卒園した小学生のお兄さんお姉さんも遊びに来てくれました。お面つくり、手作りおもちゃ、ヨーヨーつり、ワニワニパニック、パネルシアターなどを家族の人とと楽しんだ後は塩浜音頭やほっぺパン音頭を踊りました。暑い夏を元気に乗り切りましょうね!

 元気いっぱいの僕たち私たちの踊りを見て!2018.7.17
7月13日(金)
 今日は塩浜こども園の夏祭りです。
オープニングは年長ゆり組による「よさこいキッズソーラン」でした。そろいの黒のTシャツに赤い鳴子を両手に持って、勇ましい太鼓の音に合わせて入場し、かっこよくポーズを決めて、おうちの方々の前でさぁ!踊りの始まりです。
 毎日のうだるような暑さにも負けず、頑張って練習してきた成果を見てもらいました。大きな拍手をもらい、嬉しそうなゆり組さんでした。
さぁ!夏祭りの始まりです。

 こんなことできるよ〜!(ちゅうりっぷ組)2018.7.13
7月10日(火)
 毎日とても暑い日が続いていますが、とても元気な子どもたちです。
水は浅いのでどの子も水遊びを楽しんでいます。気持ちはクロール?平泳ぎ?
 4歳は水遊びの楽しさを味わうこと水への抵抗感をなくすことを大事にしています。

 キャー!気持ちいい〜!(ゆり組)2018.7.10
7月10日(火)
 もうすぐ夏祭りです。オープニングで踊る「よさこいキッヅソーラン」の練習をして汗をかいたので、プール遊びや水遊びがとても気持ちよくて楽しいです。水深が浅いので水が苦手な子も水しぶきをあげて楽しそうです。就学前の子どもたちはまず水に対する抵抗感をなくすことが大事です。水の事故に気をつけながら水遊びやプール遊びを楽しんでいきます。

 セミの声がする!どこだ?2018.7.10
7月10日(火)
 梅雨明けになり、急に暑くなりました。それを待っていたかのように園庭の桜の木々からセミの声が降ってくるようになりました。昨年の虫取りの経験豊かな虫好きさんたちが早速ジャングルジムのてっぺんにのぼりセミ探しを始めました。青々としげった葉っぱにさえぎられてなかなか見つけるのが難しいです。しっかりと目を凝らして探す子どもたち。
 「絶対にここらへんや」「あれ、今なんか飛んだ」「あれはトンボや!」「なんか見えた!」と真剣な会話がはずみます。あきらめることなくしばらくセミ探しは続きました。こうした経験を積み重ねて子どもたち同士の関わりが深まり経験を分かち合って育っていきます。こうした経験を大事にしています。

 ゴーヤがこんなに大きくなりました!2018.7.10
7月10日(火)
 5月の中ごろに植えたグリーンカーテンのゴーヤがこんなに大きくなりました。子どもたちの顔よりも長いゴーヤがなりました。触ってみたり、他にも実がなってないかと探す子どもたち。「あれ?匂いがする!」と言うと「どれどれ」と自分の指を鼻に近づける子どもたち。
「あ〜、ゴーヤの匂いがする!」驚いた表情です。「ゴーヤって苦いよね」と自分の体験を話す子、「私の手もゴーヤの匂い!」と体験を共有しています。こうして毎日、園生活の中で自然にふれる体験を増やしたり、友だちと気持ちを通わせたりして、社会性や科学性の芽生えが育っていきます。

 今日は七夕の集いでした!2018.7.6
7月6日(金)
 今日はホールで「七夕の集い」をしました。子どもたちが作った飾りとおうちの方々と一緒に考えた短冊を飾り付けた笹をホールに飾ってみんなで歌を歌ったり、七夕の由来を教えてもらったり「七夕クイズ」をしました。意外なクイズの答えにみんな大喜び。そしてみんながお待ちかねのブラックシアターのパネルシアターの始まりです。暗くなった部屋の中で光る星たちや織姫彦星に思わず「うわ〜!」「きれ〜い!」と歓声が出ました。ファンタジックな先生からのプレゼントのあと、今日は七夕に因んだ行事食をゆり組ちゅうりっぷ組が一緒のテーブルでいただきました。少しずつ異年齢の交流もしています。

 プラネタリウムに行ってきました〜!2018.7.6
7月3日(火)
 年長のゆり組は電車に乗って、四日市のプラネタリウム「そらんぽよっかいち」に行って来ました。電車の時間に間に合うように張り切って登園してきたゆり組さん。水筒を持ってさぁ出発!ほかの組のお友だちに見送られて元気いっぱいで出かけていきました。
 プラネタリウムのドームいっぱいに「ようこそ塩浜こども園のおともだち」という歓迎のメッセージを受けました。日本一の高性能なプロジェクターが映し出す星空や七夕のお話を楽しみました。ワクワクした気持ちで園に帰ってきました。そんな電車の中の1ショットです。

 5歳、プールで遊ぶの楽しい〜!2018.6.28
6月28日(木)
 今日は朝は蒸し暑いけれど曇り空で、水はちょっと冷たく感じましたが、昨年ちゅうりっぷ組(4歳)で大きなプールでの水遊びに慣れているお友だちが多く、5歳から入園したお友だちもプール遊びが待ち遠しかったようでした。
 先生からプールで遊ぶことは楽しいけれど水の事故がおきないように先生との約束を守って楽しく遊ぶことをプールでもしっかり教えてもらってから水遊びを始めました。大人のくるぶし位の水の深さですが、ワニ歩き、クジラ歩き、先生の足のトンネルくぐりをして遊びました。ひと夏の中で水遊びの楽しさとルールを守るから楽しいという経験をしていきたいと思います。

 4歳、プール遊び始まりました〜!2018.6.28
6月28日(木)
 さくらんぼ組(3歳)から進級したお友だちもちゅうりっぷ組(4歳)から入園したお友だちも大きなプールで遊ぶのは今日が初めて。先生からプールで遊ぶ時の大切な約束を聞いてから水遊びを始めました。
 まずはプールの水を体に少しずつかけて水の冷たさに慣れたり、プールの中を歩いて水の抵抗を感じたりしました。その後、プールの中に座って足を伸ばして水しぶきを上げたりして楽しく遊びました。水がかかるのが苦手なお友だちもいるので徐々にひと夏かけて水に親しんでいきます。

 プール遊びの始まりです!2018.6.25
6月25日(月)
 今日は水遊びにはもってこいの暑さと晴天でした。芋苗さしで一汗かいたゆり組さんは水着に着替えてプール掃除です。プールの中にホースで水をまき、きれいな雑巾でみんなでゴシゴシ!さあー!プール遊びの準備完了です。ゆり組さんありがとうござ。

 大きな大きなお芋にな〜れ!2018.6.25
6月25日(月)
 今日は今年最高気温になる予報が出ていましたが、カラッとした暑さで夏本番を思わせるような天気でした。ゆり組さんは園の畑にサツマイモの苗をさしました。芋苗のさし方には2種類あります。「舟形植え」と「直立植え」です。今年は大きなお芋を収穫したいので直立に植えました。たくさん収穫したいときは舟形植えにするとよいそうです。さて、今年の秋はどんなお芋が収穫できるでしょうか?楽しみですね。

 シャボン玉い〜っぱい!楽しいね〜!2018.6.22
6月22日(金)
 今日は梅雨の中休み。4歳児ちゅうりっぷ組はシャボン玉で遊びました。大きいシャボン玉や小さいシャボン玉、たくさんのシャボン玉ができました。友だちと大きさ比べをしたり、誰のシャボン玉が高く上がるか、誰のが遠くまで飛んだかを見て笑いあったりびっくりしたりしていました。シャボン玉1つでも大きさや数量、高さ、長さといった算数につながる考え方に気付いていきます。友だちや先生にほめられたり共感してもらってうれしいかったり、うまく飛ばずにがっかりしたりといろいろな思いも経験しています。

 今日はカレーパーティーだよ〜!2018.6.22
6月21日(木)
 5歳ゆり組さんは今日は園の畑で収穫したジャガイモや玉ねぎを使ってカレー作りに挑戦しました。おうちから持ってきた三角巾とエプロンをつけて、手を消毒石鹸できれいに洗って椅子に座って先生の話を聞きました。包丁の持ち方使い方や危険なこともしっかりと説明を聞き、野菜を切りました。先生が調理するのをみんなで見ながら、「おうちではどんなカレーかな?」「どんな材料が入っているのかな?」という話をしながら野菜の煮えるのを待ちました。熱したお鍋の中に野菜が入った時の音やにおいの変化や湯気などそれぞれが五感をフルに使って楽しみに待ちました。カレールーを入れてさぁ、いよいよカレーのできあがりです。「わ〜!家のカレーとおんなじ匂いだ〜!」と大喜び。いっぱいおかわりしていましたよ。お家でもお手伝したり、おうちの方のお料理するところを見せてあげたり、一緒にお料理してみてくださいね。
Page1 Page2 Page3 Page4 Page5 Page6 Page7 Page8 Page9 Page10
Page11 Page12 Page13 Page14 Page15 Page16 Page17 Page18 Page19 Page20
Page21 Page22 Page23 Page24 Page25 Page26 Page27 Page28 Page29 Page30
Page31 Page32 Page33 Page34
[最新の情報に更新]