園よりお知らせ

 新1年生と現1年生との交流会2011.1.28
 今日は保育園の年長児と一緒に、小学校へ行きました。1年生と一緒に、ボール遊び、縄跳び、羽根つき、あやとり、どんぐりこまで遊んだあと、国語の授業を見せてもらいました。卒園児をみつけ「〇ちゃん、本読み上手やなぁ」「すごいなあ」とあこがれて見ていました。国語の教科書も見せてもらい「この漢字知っとる!」と大喜びでした。小学校に対して、期待と不安の気持ちが入り混じっている子どもたちですが、楽しい雰囲気にほっとしたようです。私は、卒園児の姿に、成長を感じ嬉しかったです。子どもたちは保育園の子と一緒に「早く学校に行きたいなぁ」と顔を見合わせ言いながら、帰ってきました。(写真は、1年生にあやとりを教えてもらっているところです)

 うがい頑張ってるよ2011.1.27
 18,19日は、4歳児でインフルエンザにかかった子が多数出て、学年閉鎖になりました。5歳児は、「さくらさん、早く来ないかなあ」と心配しながら、風邪予防について、また考えることができました。「手をきれいに洗おう」「うがいをしっかりしよう」「好き嫌いせずなんでも食べよう」「早く寝よう」などクラスで話し合いました。
さくら組さんもそろった今、毎朝マラソンをして、元気に外で遊んでいますが、外から部屋に入るときは前以上にしっかりとうがいをする子供たちです。

 3学期スタートしました!2011.1.11
「あけましておめでとうございます」と元気よくあいさつのできる子が多く、この冬休みが充実していたことが伺えました。久しぶりに会う友だちとも挨拶を交わし、早速「前の続きしようか」と、2学期の続きの野球ごっこが始まりました。縄跳び、竹馬に取り組んでいる子もいます。室内では、編み物をしている子、こま回しをする子、かるたをする子もいます。家庭で楽しんだ遊びを園でしたり、2学期に園で楽しんだ遊びをしたりして、一人一人が目的をもって遊んでいます。今年も、進んで戸外で遊び、健康な生活リズムをつけていきたいと思います。明日からマラソンも始まりますよ。

 2学期が終わりました!2010.12.27
 12月22日。子ども達は、2学期最後の日を友達と思い切り遊びました。園庭では野球ごっこで盛り上がっていました。年長の女の子が「大きくなったら、野球の選手になりたいな」と言ったことがきっかけで、2,3日前から始まりました。バットとボールを準備し、先生がピッチャーになり2人でしていると、次々と仲間が増えてきました。年少児も入ってきて順番に打つことやベースを回ることを年長児に教えてもらっています。色々な場で異年齢の交流がみられるようになりました。「あーあ、もっとやりたいな」と言う年少児に「また1月にしようね」と声をかけている年長児。3学期もまた遊ぼうね。マラソンをしたり、体操をしたり、縄跳びをしたりして、戸外でいっぱい遊んで、丈夫な体になってきました。この調子で、風邪をひかず、楽しい冬休みを過ごして下さいね。

 えびぞうくん、ありがとう!2010.12.17
今日は1学期最後のクッキング。皆が調理に加わり、どの子もホットケーキとオニオンスープをおいしくいただきました。また、先日親子で作ったマグカップができあがり、子どもたちに渡す日でした。そこで、子どもたちに夢を与え、楽しく渡したいとPTAの方がいろいろ考えてくれました。運動会のときに登場したえびぞうくんがサンタバージョンで登場し、お店屋さんを開いてくれることになりました。子ども達は「えびぞうくんが来た!」と大興奮。チケットを持って、マグカップと交換してもらいました。おまけにえびぞうくんの背中に飾ってあるクリスマスの飾りももらいました。「えびぞうくんの中は、象なのかな?」「また来てほしいな」と子ども達はサンタのときと同じように、イメージを膨らませ、目を輝かせていました。PTAの方、子どもたちに夢と感動を与えていただき、ありがとうございました。マグカップを使うとき、えびぞうくんのことを思い出すことでしょう。(小えびの素揚げを食べたり、エビカニクスのダンスをしたりして、鯨同様海老にとても親しみを持っている子どもたちです)
Page1 Page2 Page3 Page4 Page5 Page6 Page7 Page8 Page9 Page10
Page11 Page12 Page13 Page14 Page15 Page16 Page17 Page18 Page19 Page20
Page21 Page22 Page23 Page24 Page25 Page26 Page27 Page28 Page29 Page30
Page31 Page32 Page33 Page34 Page35 Page36 Page37 Page38 Page39 Page40
Page41 Page42 Page43 Page44 Page45 Page46 Page47 Page48 Page49 Page50
Page51 Page52 Page53 Page54 Page55 Page56 Page57 Page58 Page59 Page60
Page61 Page62 Page63 Page64 Page65 Page66 Page67 Page68 Page69 Page70
Page71 Page72 Page73 Page74 Page75 Page76 Page77 Page78 Page79 Page80
Page81 Page82 Page83 Page84 Page85 Page86 Page87 Page88 Page89 Page90
Page91 Page92 Page93 Page94 Page95 Page96 Page97 Page98 Page99 Page100
Page101 Page102 Page103 Page104 Page105 Page106 Page107 Page108 Page109 Page110
Page111 Page112 Page113 Page114 Page115 Page116 Page117 Page118 Page119 Page120
Page121 Page122 Page123 Page124 Page125 Page126 Page127 Page128 Page129 Page130
Page131 Page132 Page133 Page134 Page135 Page136 Page137 Page138 Page139 Page140
Page141 Page142 Page143 Page144 Page145 Page146 Page147 Page148 Page149 Page150
Page151 Page152 Page153 Page154 Page155 Page156 Page157 Page158 Page159 Page160
Page161 Page162 Page163 Page164 Page165 Page166 Page167 Page168 Page169 Page170
Page171 Page172 Page173 Page174 Page175 Page176 Page177 Page178 Page179 Page180
Page181 Page182 Page183 Page184 Page185 Page186 Page187 Page188 Page189
[最新の情報に更新]