幼稚園のせいかつ
🌸こどもたちの様子や園からのお知らせをお届けします🌸

 たこたこあーがーれー♪2023.1.30
 遊び会のお友だちが凧揚げをしているのを見て、「凧作りたい!」と子どもたち。
ビニールに自分たちで絵をかいたり、竹ひごの代わりのストローをつけたり、しっぽをつけたりして凧を作りました。
凧に海のタコを描いて「タコ描いたよ。たこだけにね!」とダジャレなんかも飛び交いながら、楽しそうに作っていました。

 幼稚園の園庭は広いので、凧もよく飛びました。
飛ばしているうちに「こっち向きは飛ぶけどそっち向きは飛ばないよ。反対に走りなよ。」などと風の吹く向きによって飛び方が違うことなどにも気がつく姿もあり、経験によって学ぶことの大切さを感じました。

 初めてのクッキング2023.1.30
 弁当最終日に収穫祭でさつまいもカレーを作りました。
はなさんは玉ねぎの皮むき、ゆきさんはニンジントサツマイモを切るお手伝いをしてくれました。

 この2年以上、コロナ禍でなかなか子どもが調理をすることができず、ゆきさんにとっては初めてのクッキング。
「ほんとに包丁使ってええの?本物?」とワクワク、ドキドキ…
「猫の手」を教えてもらって慎重に切っていく姿がありました。
「嫌いな子もおるかもしれんで小さく切るね」とみんなのことを考えながら切っていく姿にお兄さん、お姉さんらしさを感じました。

 トッピングはみんなのリクエストのウインナーとチーズ。デザートは天カ須賀のみかんやさんのミカンでした。
自分たちで作ったカレーはなんだかいつもよりもいっそうおいしかったようで、あっという間にお鍋が空っぽになってしまいました。

 包丁で切るのはとても楽しかったそう。お手伝いをしてほめてもらうことで、子どもたちは「自分は役に立つ存在だ」と自己有用感を持ちます。また、お家でもお手伝いしてもらってくださいね。

 🎄メリークリスマス🎄2023.1.30
 12月15日 待ちに待ったクリスマス会🎅
まだかな・・・と耳を澄ますとシャンシャンシャンと鈴の音が聞こえてきて・・・
サンタさんとエルフさんが幼稚園に来てくれました!!

 サンタさんは大きな袋からプレゼントを取り出してプレゼントを渡してくれました。それからサンタさんに質問をしたり、一緒に写真を撮ったりしました。
サンタさんの好きな食べ物は、ミルクたっぷりのココアとクッキーだそうですよ。
「いつもプレゼントもらってばかりだから、たまにはあげたい!」とプレゼントを作った子どもたちからもサンタさんにプレゼントのお返しをすると、とっても喜んでくれました。

 サンタさんが帰った後に外に出ると、なんとそりの跡と鈴と食べかけのニンジンがありました。「トナカイが静かに待っとれるようにニンジン食べさせといたんちゃう?」そうかもしれませんね♪

 お昼はみんなでクリスマスパーティ🎉
自分たちで作ったクリスマスの飾りやスノードームを飾り、サンタ帽子をかぶって、かわいい動物さんの乗ったケーキを食べました。
ちょっぴり早いクリスマス、楽しかったね。メリークリスマス!!!

 消防署に行ったよ🚒2023.1.30
 12月5日 四日市北消防署へ富田幼稚園のお友だちと一緒に見学に行きました。
最初は防火のビデオを見せてもらい、そのあと救急車や消防車(タンク車)を見せてもらいいろんなことを教えてもらいました。
消防車のホースの色は、消防署によって分かれているそうです。北署は青、中署は赤、南署は黄色なんですって!
子どもたちからも、一つ一つの道具に「それはどうやって使うの?」という質問や「タンクの水がなくなったらどうするの?」という質問などが飛び交いました。
見学している途中で救急隊が救急車に乗って出動する姿も見ることができ、貴重な経験ができました。

 はしご車には、富洲原幼稚園と富田幼稚園の担任二人が乗りました。
「おーい!!」と手を振っていた子どもたちでしたが、マンション10階と同じくらいの高さ(30m)まで、どんどん高く上がっていく先生たちの姿にだんだん心配になってきた様子で、降りてきたときにはため息をつく子や急いで駆け寄る子の姿がありました。

 そのあと、松原公園で富田幼稚園のお友だちと一緒にお弁当を食べ、ピザ屋さんをしたり遊具で遊んだり、鬼ごっこをしたりして遊びました。
「もっと一緒に遊びたかった」「また遊ぼう!」そんな声がそれぞれに聞こえてきましたよ。

 帰り道は、消防士さんに教えてもらった「消火栓」を見つけながら帰りました。

 

 こどもまつり楽しかったね2023.1.30
 11月25日 PTA委員さんがこどもまつりを開催してくれました。
前日に委員さんからの招待状を読んでもらって、ますます楽しみになったそらぐみさん。
うれしくてたまらない様子でホールにやってきました。

 用意していただいたのは「オセロゲーム」と「ラーメンゲーム」
大きなオセロの駒を「よーい、ドン!」でめくりあい、相手チームと駒の数を競うのですが、両チームの力が拮抗して2回も引き分けになってしまいました。
 ラーメンゲームは3チームがお店の名前を決め、委員さんとジャンケンして勝つかあいこで材料がもらえるのですが、箱の中から引き当てた材料が手持ちの材料と重なってしまうことが多く、「どんぶりが全然出やん!!」「のりばっかラーメン」「スープと麺がないんですけどー」・・・なかなか開店できず、あちこちから声が上がって面白かったです。

 ゲームの後は、引換券でプレゼントをいただきました。手作りのかわいいハンカチとコップ袋の中には・・・「あれ?パリっていったよ?お菓子だ!!」とうれしさが2倍になりました。
 
 おうちの人たちが自分たちのために、ずっと前から計画し準備してきてくれた姿を見て、子どもたちは「大事にしてもらっているんだな」「幸せだな」と思ったにちがいありません。自分たちがおうちの人にとって、また、お友だちのお母さんたちにとっても大事な存在なんだと感じることが、心を豊かにし、自尊感情につながると思います。
委員さん方、準備から当日の運営まで本当にありがとうございます。
Page1 Page2 Page3 Page4 Page5 Page6 Page7 Page8 Page9 Page10
Page11 Page12 Page13 Page14 Page15 Page16 Page17 Page18 Page19 Page20
Page21 Page22 Page23 Page24 Page25 Page26 Page27 Page28 Page29 Page30
Page31 Page32 Page33 Page34 Page35 Page36 Page37 Page38 Page39 Page40
Page41 Page42 Page43 Page44 Page45 Page46 Page47 Page48 Page49 Page50
Page51 Page52 Page53 Page54 Page55 Page56 Page57 Page58 Page59 Page60
Page61 Page62 Page63 Page64 Page65 Page66 Page67 Page68 Page69 Page70
Page71 Page72 Page73 Page74 Page75 Page76 Page77 Page78 Page79 Page80
Page81 Page82 Page83 Page84 Page85 Page86 Page87 Page88 Page89 Page90
Page91 Page92 Page93 Page94 Page95 Page96 Page97 Page98 Page99 Page100
Page101 Page102 Page103 Page104 Page105 Page106 Page107 Page108 Page109 Page110
Page111 Page112 Page113 Page114 Page115
[最新の情報に更新]