ビジョン

 令和5年度 富洲原幼稚園教育ビジョン2023.4.13
富洲原幼稚園では、第4次四日市市学校教育ビジョンにある「夢と志を持ち、未来を創るよっかいちの子ども」〜「生きる力」「共に生きる力」の育成〜に基づいて、園づくりビジョンを制定しています。

<ビジョンテーマ>
 だいすき〜私だいすき・友だちだいすき・家族だいすき・富洲原だいすき〜

<めざす子どもの姿>
 ☆夢中になって遊ぶ子ども
 ☆互いに認め合う子ども
 ☆自分で考えて行動する子ども

<めざす園の姿>
 ☆園児や保護者が楽しいと感じる幼稚園
 ☆保護者・地域とつながり、信頼される幼稚園
 ☆保護者同士がつながり、協力しあう幼稚園


コロナ禍も収束に向かおうとしています。今年度は、園外保育に出かけたり、地域との活動に参加したりしながら、様々な人とのかかわりを経験し、自分たちが地域の中で大切にされていることを感じたり、地域のすばらしさに触れたりすることを大事にしていきたいと思います。また、少人数の良さは生かしながらも、近隣園との交流を密に行うことによって、大人数で遊ぶ楽しさやそれぞれの年齢の発達の保障をしていきたいと思います。

 令和4年度 富洲原幼稚園教育ビジョン2022.6.14
富洲原幼稚園では、第4次四日市市学校教育ビジョンにある「夢と志を持ち、未来を創るよっかいちの子ども」〜「生きる力」「共に生きる力」の育成〜に基づいて、園づくりビジョンを制定しています。

<ビジョンテーマ>
 だいすき〜私だいすき・友だちだいすき・家族だいすき・富洲原だいすき〜

<めざす子どもの姿>
 ☆夢中になって遊ぶ子ども
 ☆互いに認め合う子ども
 ☆自分で考えて行動する子ども

<めざす園の姿>
 ☆園児や保護者が楽しいと感じる幼稚園
 ☆保護者・地域とつながり、信頼される幼稚園
 ☆保護者同士がつながり、協力しあう幼稚園

昨年度、一昨年度とコロナ禍で子どもたちの生活もずいぶん変わってしまいました。
外に出かけて体を動かしたり、さまざまな人とかかわったり・・・そのような経験が少なくなっていることを感じます。
今年度は、園外保育に出かけたり、地域との活動に参加したりしながら、様々な人とのかかわりを経験し、自分たちが地域の中で大切にされていることを感じたり、地域のすばらしさに触れたりすることを大事にしていきたいと思います。

 令和2年度富洲原幼稚園教育ビジョン2020.6.9
今年度は新型コロナウィルス感染防止のための休園が続き、子供たちの学び・体験の場がなかなか保障できずに非常に厳しい日々が続きました。保育・教育にとって、「継続」の大切さを改めて実感しています。さて、5月25日から幼稚園が再開され、子供たちの元気な声がもどってきました。1か月足らずでしたが、子供たちの貴重な幼稚園生活の場がなくなってしまいました。これから、コロナへの対策をしっかりと講じつつ、子供たちにとって、「遊びからの学び」の場を保護者の皆様のお力もいただきながら保障していきたいと考えています。今年度の富洲原幼稚園の教育ビジョンです。ご意見をいただきながら進めていきたいと思います。よろしくお願いします。

 平成29年度 富洲原幼稚園 園づくりビジョン2017.5.1
<ビジョンのテーマ>
 「だいすき」
   〜私だいすき・友だちだいすき・家族だいすき・富洲原だいすき〜
  昨年度から引き続きのテーマとなりますが、今年度も「だいすき」にこだわって幼稚 園の教育活動を進めていきたいと考えています。特に「私だいすき」ということは子ど もたちにとってとても大切な「自尊感情」を高めることにつながります。自尊感情が高 まると自信を持っていろいろなことに挑戦したり、たとえ失敗してももう一度やってみ ようという意欲につながったりします。「自尊感情」の高まりは子どもにとって大切な のではありません。大人にとってもとても大切な感情なのです。子どもも大人も一緒に「自尊感情」を高め、友だち同士、保護者同士、保護者の皆さんと職員がつながっていけ るような園づくりをしていきたいと考えています。

 平成28年度園づくりビジョン2017.1.16
<ビジョンテーマ> だいすき 〜私だいすき・友だちだいすき・家族だいすき・富洲原だいすき〜

<めざす子どもの姿>
☆夢中になって遊ぶ子ども
☆互いに認め合う子ども
☆自分で考えて行動する子ども

<めざす園の姿>
☆園児や保護者が楽しいと感じる幼稚園
☆保護者・地域とつながり、信頼される幼稚園
☆保護者同士がつながり、協力しあう幼稚園


 2014.7.4
テーマ:だいすき 〜私、だいすき・友だち、だいすき・家族、だいすき・富洲原、だいすき〜                                          めざす子どもの姿                 
☆ 自分の思いが表現でき、相手の話をよく聞く子ども       
☆ 自分で考えて行動する子ども          
☆ 自然に親しみ、夢中になって遊ぶ子ども
Page1 Page2
[最新の情報に更新]