幼稚園より

 ☆がんばって!ちょうちょさん!☆2022.7.5
今年もツマグロヒョウモンやアゲハチョウが何匹もさなぎからかえり、巣立っていく場面に出会い、命の力強さや尊さを感じる経験をしています。
 小さな卵が幼虫になり、もりもり食べて日増しに大きくなっていき、徐々に動きがゆっくりになってさなぎになっていく様子、そのさなぎが時々ですがぶるぶるっと動く様子、そして羽を広げながらさなぎから出てきたちょうちょが空に旅立つ様子、その生長の過程をていねいに見届ける子どもたちです。「うんちしたな〜」「きれいにしてあげないと」「葉っぱが足りなくなってきたで、入れてあげよう!」「チョウチョになった〜!見てみて〜!」「もう少しだよ!がんばって!」と友だちとのつぶやきの中で、さらに発見しては、どうしたら元気に大きくなれるか、考えているのがわかります。愛情もって育んでもらっていることがこういう姿につながっているのだとも感じます。

 ☆絵本やさん&図書館ごっこ☆2022.7.1
 絵本大好きな子どもたちが自分たちのお気に入りの絵本をもってきて読んでいました。先生が「図書館みたいだね」とつぶやくと、図書館に行ったことのある子どもたちが「図書館、作ろうよ!」と積み木を使って相談し始めました。隣同士で座って絵本を読める、椅子から足が少し浮いているというイメージがぴったりだったようで、図書館にたくさんの幼児が出入りし始めました。
 私は「絵本屋さんになるよ」と、絵本をたくさん並べて「この中から選んでください」と案内している子もました。好きな絵本があること、本屋さんや図書館に行った経験を遊びの中に取り入れていくことが子どもたちの意欲につながりました。友だちとイメージを共有できた時の達成感はとても大きいです。

 ☆水が気持ちいい!!☆2022.6.28
 早々に梅雨があけ、毎日うだるような暑さです。そんなときの水遊びの気持ちのいいこと!涼をとる、とはこのこととばかりに、ダイナミックにずぶぬれになり、みんなの笑顔がはじけています。水の性質に気づいて試したり工夫したりする中で、子どもたちは様々なことを吸収していきます。

 ☆英語指導員さん来園!☆2022.6.24
中学校の英語指導員(YEF)さんに来ていただきました。戸惑っていた子どもたちも英語の先生と一緒に遊んだり英語で話しかけられたりする中で、いつの間にか打ち解けていきました。
 英語活動においては、幼児期から音声を中心に外国語に慣れ親しむ活動を通じて、言語や文化について体験的に理解を深めていけるようにしています。また日本や世界を感じるとともに、積極的にコミュニケーションを図ろうとする意欲につながるようにしています。

 ☆サッカー教室開催!☆2022.6.21
サッカーのコーチに来ていただき、いろいろなサッカーの楽しみ方を教えてもらいました。はじめはボールを使わず、走ったりジャンプしたりするなど、体を十分に動かしほぐすことから始まりました。そして、ボールをまずは手で扱い、次第に足へと・・・初めてでも自然にサッカーに親しむことができ、コーチの「失敗してもいいんだよ」「何回でもチャレンジしよう」という声かけに、安心してみんなで楽しむことができました。
 俊敏性、瞬発力、持久力、巧緻性などの運動面でのアプローチはもちろんのこと、チームで声をかけあって工夫したり協力したりする協調性、数や時間、空間の認識、粘り強さ、集中力なども育つ活動になりました。この取り組みから得たことを明日からの生活の中で活かせるようにしていきたいと思います。
Page1 Page2 Page3 Page4 Page5 Page6 Page7 Page8 Page9 Page10
Page11 Page12 Page13 Page14 Page15 Page16 Page17 Page18 Page19 Page20
Page21 Page22 Page23 Page24 Page25 Page26 Page27 Page28 Page29 Page30
Page31 Page32 Page33 Page34 Page35 Page36 Page37 Page38 Page39 Page40
Page41 Page42 Page43 Page44 Page45 Page46 Page47 Page48 Page49 Page50
Page51 Page52 Page53 Page54 Page55 Page56 Page57 Page58 Page59 Page60
Page61 Page62 Page63 Page64 Page65 Page66 Page67 Page68 Page69 Page70
Page71 Page72 Page73 Page74 Page75 Page76 Page77 Page78 Page79 Page80
Page81 Page82 Page83 Page84 Page85 Page86 Page87 Page88 Page89 Page90
Page91 Page92 Page93 Page94 Page95 Page96 Page97 Page98 Page99 Page100
Page101 Page102 Page103 Page104 Page105 Page106 Page107 Page108 Page109 Page110
Page111 Page112 Page113 Page114 Page115 Page116 Page117 Page118 Page119 Page120
Page121 Page122 Page123 Page124 Page125 Page126 Page127 Page128 Page129 Page130
Page131 Page132 Page133 Page134 Page135 Page136 Page137 Page138 Page139 Page140
Page141 Page142 Page143 Page144 Page145 Page146 Page147 Page148 Page149 Page150
Page151 Page152 Page153 Page154 Page155 Page156 Page157 Page158 Page159 Page160
Page161 Page162 Page163 Page164 Page165 Page166 Page167 Page168 Page169 Page170
Page171 Page172 Page173 Page174 Page175 Page176 Page177 Page178 Page179 Page180
Page181 Page182 Page183 Page184 Page185 Page186 Page187 Page188 Page189 Page190
Page191 Page192
[最新の情報に更新]