園からのお知らせ

 世代間交流をしました。2007.11.2
11月1日、幼稚園の近くにお住まいの老人会の方々との世代間交流を行いました。幼稚園では、いろいろな人とかかわることを大切にしています。10月中旬にも、中学生が幼稚園にきてくれてたくさんのお兄さんお姉さんとふれあって遊んだ子ども達です。今回も、おじいさん・おばあさんとのふれあいを楽しみにしていた子ども達、プレゼントを作って待っていました。受付は、年長児のお当番さんが、「おなまえはなんですか」と聞いて名札を渡したり、スリッパを並べたりして、お客様をお迎えしました。
 みんなで一緒に、音楽コンサートを楽しんだ後、4歳児は「あいうえおにぎり」の踊りを見ていただきました。5歳児は、「小さな世界」の歌と、詩の朗読に挑戦しました。お客様から、「かわいい」「じょうずだね」と温かい拍手と笑顔をいただいてとてもうれしそうな子ども達でした。プレゼントもとても喜んでいただきました。皆さんから、やさしく声をかけていただき、あたたかいふれあいができたことがとてもよかったと思います。帰りは握手をしてさようなら!「本当に、楽しかった。かわいい子ども達で涙が出ました。」と言ってくださった方もいらっしゃいました。本当に、こちらこそ、温かい気持ちにさせていただいた交流となり、感謝の気持ちでいっぱいになりました。

 毎週金曜日は絵本の貸し出しをしています。2007.11.2
子ども達は絵本が大好き。毎週金曜日は気に入った絵本を選んで、貸し出しをしています。年少児は保育室で、年長児は絵本の部屋で、たくさんの本の中から、じっくり選ぶ子、この本を借りるんだと決めている子など、どの子も、大好きな絵本を選びます。子ども達は「○○の本を貸してください」と先生に言って、絵本カードに記入してもらいます。本は、家に持ち帰り、土曜日、日曜日にお家の方に読み聞かせをしていただいています。年長児になると、逆にお家の方に読んで聞いてもらう子もいるようです。いろいろな絵本に触れて、イメージを膨らませたり、豊かな心が育まれているようですね。幼稚園でも、毎日必ず読み聞かせの時間をとって、皆で絵本やお話を聴く時間を大切にしています。

 2学期が始まりました。2007.9.7
9月3日の始業式にはひとまわり大きくなった子どもたちの元気な顔がそろい、とてもうれしかったです。この日は保護者の皆さんが奉仕作業をしてくださいました。子どもたちも一緒に草ぬきや小石拾いをして、すっかりきれいな園庭になりました。ありがとうございました。2学期も子どもたちが元気に健やかに成長されますよう、職員一同頑張りたいと思いました。
 さて子どもたちは、夏の間に種をつけた植物を発見したり、まだまだ暑い日ざしに砂場での水遊びを楽しんだり、残暑の中でも元気いっぱいです。これは、緑が目にとってもすずやかだった「ふうせんかづら」のたねです。緑のふうせんが茶色く変色したその中に、まっくろいたねが入っています。小さなその種にはハートの模様があって、みんなびっくり。さっそくたねとりに夢中のこどもたち。かわいい手にこんなにたくさんの種がとれました。「ふしぎだなあ。」「おもしろいなあ。」とわくわくしながら自然に触れていた子どもたちでした。

 一学期が終了しました。2007.7.26
7月20日、一学期の終業式をしました。ホールに集まった子どもたちの背中をピンと伸ばし、夏休みについての話をしっかり聞こうとする姿に、一学期の様々な活動や遊びが子どもたちを成長させてくれたと感じました。終業式後は、5歳児も4歳児も自分たちの保育室の大掃除をしました。毎日使った道具を整理したり、汚れているものを洗ったり、友だちと力を合わせて机や棚を運んだり、床の雑巾がけをしたりしました。どの子も、長いお休みの前にきれいにしようと楽しみながら頑張っていました。大掃除をする姿からも、集団生活の中でたくましさや協調性や社会性などが身についてきたなあと感じました。2学期の子どもたちとの生活が楽しみな、夏休みの間に様々な経験をし、元気な子どもたちに会えることを願った一学期の最終日でした。

 「万華鏡づくり」と「すいかわり」をしました。2007.7.26
7月13日、PTA企画部主催の「親子ふれあい事業」として「万華鏡つくり」と「スイカわり」をしました。まず、地域の方のご協力で、ラップの芯を使った万華鏡を作りました。子どもたちは中に入れるガラスやビーズの色を選んで、世界にひとつだけのオリジナルの万華鏡を作りました。地域の方が抑えのガラスを止めてくださるのを興味深げに見たり、様々な準備をしていただいたことに感謝の気持ちをもったり、すごいなあという憧れの気持ちが芽生えた子どもたちでした。出来上がった万華鏡をのぞき、その美しさにまた感動する子どもたちでした。その後は、子どもたちがあまり経験できないことをさせてあげたいとPTA役員の方がスイカわりを企画してくれました。あいにくの雨で、ホールで行うことになりましたが、なかなか割れないスイカに何度も挑戦し、大喜びの子どもたちでした。ホール中に笑顔と笑い声が響き、やっと割れたスイカはとても甘くて、大満足の楽しい活動になりました。楽しい思い出と万華鏡を持ち帰った子どもたちでした。
Page1 Page2 Page3 Page4 Page5 Page6 Page7 Page8 Page9 Page10
Page11 Page12 Page13 Page14 Page15 Page16 Page17 Page18 Page19 Page20
Page21 Page22 Page23 Page24 Page25 Page26 Page27 Page28 Page29 Page30
Page31 Page32 Page33 Page34 Page35 Page36 Page37 Page38 Page39 Page40
Page41 Page42 Page43 Page44 Page45 Page46 Page47 Page48 Page49 Page50
Page51 Page52 Page53 Page54 Page55 Page56 Page57 Page58 Page59 Page60
Page61 Page62 Page63 Page64 Page65 Page66 Page67 Page68 Page69 Page70
Page71 Page72 Page73 Page74 Page75 Page76 Page77 Page78 Page79 Page80
Page81 Page82 Page83 Page84 Page85 Page86 Page87 Page88 Page89 Page90
Page91 Page92 Page93 Page94 Page95 Page96 Page97 Page98 Page99 Page100
Page101 Page102 Page103 Page104 Page105 Page106 Page107 Page108 Page109 Page110
Page111 Page112 Page113 Page114 Page115 Page116 Page117 Page118 Page119 Page120
Page121 Page122 Page123 Page124 Page125 Page126 Page127 Page128 Page129 Page130
Page131 Page132 Page133 Page134 Page135 Page136 Page137 Page138 Page139 Page140
Page141 Page142 Page143 Page144 Page145 Page146 Page147 Page148 Page149 Page150
Page151 Page152 Page153 Page154 Page155 Page156 Page157 Page158 Page159 Page160
Page161 Page162 Page163 Page164 Page165 Page166 Page167 Page168 Page169 Page170
Page171 Page172 Page173 Page174 Page175 Page176 Page177 Page178 Page179 Page180
Page181 Page182 Page183 Page184 Page185 Page186 Page187 Page188 Page189 Page190
Page191 Page192 Page193 Page194 Page195 Page196 Page197 Page198 Page199 Page200
Page201 Page202 Page203 Page204 Page205 Page206 Page207 Page208 Page209 Page210
Page211 Page212 Page213 Page214 Page215 Page216 Page217 Page218 Page219 Page220
Page221 Page222 Page223 Page224 Page225 Page226 Page227 Page228 Page229 Page230
Page231 Page232 Page233 Page234 Page235 Page236 Page237 Page238 Page239 Page240
Page241 Page242 Page243 Page244 Page245 Page246 Page247 Page248 Page249 Page250
Page251 Page252 Page253 Page254 Page255 Page256 Page257 Page258 Page259 Page260
Page261 Page262 Page263 Page264 Page265 Page266 Page267 Page268 Page269 Page270
Page271 Page272 Page273 Page274
[最新の情報に更新]