このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
新規登録
ログイン
検索
トップページ
教育支援課について
センターニュース
教育センター
研修についてのお知らせ
相談支援センター
相談支援ファイル
U-8事業
適応指導教室(ふれあい教室)
視聴覚センター
総合会館アクセス
教育支援課より
平成20年度の組織改正に伴い、平成20年4月1日より教育委員会事務局教育支援課が、従来の教育センター・視聴覚センター事業及び特別支援教育関係業務を所管することとなりました。
あなたは
人目です。
適応指導教室(ふれあい教室)
四日市市適応指導教室(ふれあい教室)では,不登校のお子さんを対象に様々な活動を通して,学校復帰に向けての支援や,社会的自立を促す支援をしています。
不登校になると・・・
子どもも保護者の方も
これからへの不安や不安からくる怒り,
学校に行けないつらい気持ちや寂しさなどに
悩まされることがあります。
四日市市適応指導教室(ふれあい教室)は,
子どもや保護者の方の気持ちが
少しでも楽になるように,
様々な手助けを行っている所です。
子どもたちが,いろいろな経験や
体験を通して,自信をつけ,
新しい一歩を踏み出すエネルギーを蓄える所です。
平成21年4月より適応指導教室(ふれあい教室)がひとつになりました!⇒
詳細はこちら
ふれあい教室について
教室の紹介、入級手続きなどについてご案内します。
保護者向けふれあい教室案内リーフレット
(PDFファイル556KB)
学校向けふれあい教室案内リーフレット
(PDFファイル481KB)
ふれあいフレンドについて
学生ボランティアふれあいフレンドについてご紹介します。
ふれあいフレンド案内リーフレット
(PDFファイル450KB)
ふれあいフレンドになりませんか?
(PDFファイル310KB)
ふれあいフレンド登録用紙ダウンロード【ワード】
ふれあいフレンド登録用紙ダウンロード【PDF】
Powered by NetCommons2.0
The NetCommons Project