3年間で学んだことをもとに、
人権学習発表会を各クラスで行いました。

これまで学んだプレゼンテーションの方法を使い、
1年生からの3年間の人権学習を振り返りながら、
「わたしの人権宣言」「今のわたしにできること」などを発表しました。
「もっと知識を深めたい」「知ることが大事」
「自分の考えをもつ」「差別に気づく力を培う」
「人にちがうことはちがうと伝える」
「コミュニケーションの取り方を考える」
・・・
など、さまざまな観点からの発表がありました。
振り返りのワークシートを記入する前に
クラスで輪になって感想や意見を聞きあうクラスもありました。


中学校を卒業しても、
学び続けるわたしたちでありたいですね。