お知らせ
 タブレット端末・ZOOM操作でお困りの場合は・・
 本ホームページ左のメニュー
  ▶タブレット端末・ZOOM操作をご覧ください。
  *Zoomのアップデート方法  ➡   Zoom の最新版へのアップデート方法.pdf 
     また、本ホームページをタブレット端末で表示し、下のリンクをクリックすると自動でダウンロードが始まります。
     ダウンロードしたファイルをダブルクリックすると、アップデートされます。

      https://zoom.us/support/download
 
新着情報
 
トピックス
12345
2025/07/14new

大掃除

| by 担当者
大掃除が始まる前から整美委員会で準備・計画を進めてもらいました。



11日の6限目に大掃除を行いました。




約50間分元気よく清掃活動に取り組んでいました。熱心に掃除に取り組んでいたので、「お掃除、ありがとうございます。」と声をかけると、笑顔で「がんばっています!」とさわやかな声がかえってきました。みなさんありがとうございました。
12:00
2025/07/13new

【羽津中散歩道】白いカニ

| by 担当者
霞ヶ浦緑地の河口で小さい白いカニを発見しました。


このカニはハクセンシオマネキ(白扇潮招)と思われます。甲長12mm、甲幅18mmほどの大きさで甲の背面は灰白色の無地もしくは雲状の横しま模様もしくは黒地に白小斑など個体差があるようです。オスは片方の鋏脚が極端に大きい特徴をもちます。生息域は河口域の満潮線付近、泥まじりのやや堅い砂浜か転石地帯で、日当たりが良いが干潮時にも乾燥せず、また水もかぶらない区域に限られるようです。繁殖期は6~8月で、この時期にはオスのウェービングが見られます。白い大きな鋏脚を振り上げる様が白い扇子を振るように見え、和名はここに由来しています。

(お知らせ)
7/15(火)~7/17(木)は三者懇談になります。保護者のみなさまには、お忙しいところお時間をつくっていただきありがとうございます。暑さや交通安全にお気をつけてお越しください。また、制服リユースの取り組みを進めている三重はぐくみサポートさんと協力をして生徒昇降口に、制服リユース回収ボックスを設置しました。よろしければ制服リユースにご協力ください。

※注意(回収対象:学ラン・ブレザー・セーラー服・スカート・ズボン 回収対象外:シャツ・ブラウス・体操服・ウインドブレーカー)
12:00
2025/07/12new

【羽津中散歩道】白い花

| by 担当者
歩いていたら白い花に出会いました。


この花はキョウチクトウ(夾竹桃)と思われます。インド原産で日本へは、中国を経て江戸時代にやってきたと考えられています。常緑広葉樹の低木で高さは数メートルになり、枝分かれが多いです。葉身は細長く光沢のある長楕円形です。花期は6 ~9月ごろです。花弁は基部が筒状、その先端で平らに開いて五弁に分かれ、それぞれがややプロペラ状に曲がっています。花色は淡紅色がふつうですが、紅色、黄色、白など多数の園芸品種があり、八重咲きのものもあります。燃えにくく火に強いため(防火樹)としても知られています。
15:48
2025/07/12new

中体連三泗予選5日目の結果

| by 担当者
中体連三泗予選大会もいよいよ大詰めとなり、5日目を迎えました。
本校からは、団体戦、卓球男子、個人戦、水泳の2競技に出場しました。

本日の結果は、以下の通りです。
(団体戦)
【卓球男子】 
 ① 対塩浜 4-1 〇 
 ② 対常磐 1-3 ●

(個人戦)
【水泳】 
3年男子平泳ぎ 
100M・200M 県大会出場



15:00
2025/07/11new

1分間読書スピーチ

| by 担当者
7月7日より1分間読書スピーチが行われています。



朝読や家で読んだ本(デジタルのものも含みます)の内容や感想を1分間にまとめ、本の紹介を行います。1分間という短い時間ではありますが、みなさんが読んだ本の内容が伝わり「自分も読んでみたいな」「続きどうなるんだろう」などわくわくするような発表内容でした。さらにこの後各クラスの代表が学年集会で披露します。
12:00
12345