お知らせ
 タブレット端末・ZOOM操作でお困りの場合は・・
 本ホームページ左のメニュー
  ▶タブレット端末・ZOOM操作をご覧ください。
  *Zoomのアップデート方法  ➡   Zoom の最新版へのアップデート方法.pdf 
     また、本ホームページをタブレット端末で表示し、下のリンクをクリックすると自動でダウンロードが始まります。
     ダウンロードしたファイルをダブルクリックすると、アップデートされます。

      https://zoom.us/support/download
 
新着情報
 
トピックス >> 記事詳細

2025/08/10

【羽津中散歩道】ネコジャラシ

| by 担当者
学校の敷地にネコジャラシが風になびいていました。


この植物はエノコログサ(別名ネコジャラシ)です。ネコジャラシ(猫じゃらし)の別名は、花穂を猫の視界で振ると、猫がじゃれつくことから。逆に猫をじゃらす、草状のものを「お遊び草」と呼ぶようになったと考えられています。全世界の温帯に分布し、日本でも全土の日当たりのよい畑地、荒地に分布します。花序は円柱形で、一面に花がつき、多数の毛が突き出すので、外見はブラシ状になります。日本には縄文時代前半まではなく、アワ作とともにアワの雑草として伝わったものと推測されています。
12:00