お知らせ
 タブレット端末・ZOOM操作でお困りの場合は・・
 本ホームページ左のメニュー
  ▶タブレット端末・ZOOM操作をご覧ください。
  *Zoomのアップデート方法  ➡   Zoom の最新版へのアップデート方法.pdf 
     また、本ホームページをタブレット端末で表示し、下のリンクをクリックすると自動でダウンロードが始まります。
     ダウンロードしたファイルをダブルクリックすると、アップデートされます。

      https://zoom.us/support/download
 
新着情報
 
トピックス >> 記事詳細

2025/11/27new

【羽津中散歩道】白い花

| by 担当者
歩いていると白い花に出会いました。


この花はノコンギク(野紺菊)と思われます。日当たりのよい野原、原野で見られます。地下茎の先端から新芽を出し、茎は立ち上がってよく枝を出し、高さは30 ~60cm に達します。茎葉は柄がなくて卵状楕円形から卵形で3本の脈が目立ちます。縁には粗くて浅い鋸歯が出ます。葉の両面ともに短い毛がありざらつきます。花は8~11月ごろまで咲きます。周辺の舌状花は細長くて紫を帯びた白から薄紫、中央の管状花は黄色です。よく似ているヨメナとの区別ははがざらつくかつかないかで判別できるようです。
12:00