お知らせ

オンライン授業

オンライン授業が必要になった時に案内をいたします。
 

日誌

学校の様子
12345
2024/11/21new

持久走の練習にて【5年生】

| by 学校長
来週はマラソン記録会。
体育の時間に持久走に取り組み、練習を続けてきています。
5年生の練習で
「最後までがんばって」「あと一周だよ」「いいペースだよ、その調子で!」
ペアの子どもたちから、それぞれに励ましの声がかかります。
頑張る気持ちの大きな後押しになっているようでした。
自分のペースで走れるように、みんなめあてに向けてがんばっているね。


12:46
2024/11/19new

三泗音楽会での発表【6年生】

| by 学校長
11月15日(金)四日市市文化会館で三泗音楽会に出場しました。
曲は「エール」(いきものがかり)でした。
ハーモニーがホールに美しく響き、会場にいる人たちも聞きいっている様子でした。
練習してきたことを存分に発揮できた6年生の合唱。
当日ご来場くださった保護者の皆様、ありがとうござました。

15:29
2024/11/14

花美月さんと花いっぱい作戦

| by 羽津北小学校
 花を植え、育てることで、地域の美化に取り組んでおられる花美好さん。
垂坂公園の花壇に、パンジーやなでしこなどの苗を2年生と一緒に植えてくださいました。
ポットから苗を抜くのに、苦労している子に、花美好の方々が、やさしくアドバイス。
「手をピースの形にしてね」「ポットを軽くにぎって」
わかりやすく声をかけてくださいました。
コツをつかんだ子供たち、次々に苗を植え、全部で400本以上の苗を植えることができました!
子どもたちは「春が楽しみ!」「見に来たい」と楽しみにしていました。
来年の春、是非子どもたちと一緒に植えた花を見にいっていただけると嬉しいです。

18:45
2024/11/13

おいも大量だ!(2年生)

| by 羽津北小学校
 先週、生活科の授業で育てていたサツマイモほりをしました。
 子どもたちは、どろんこになりながらも、一生懸命いもほりをしていました。
 深い所にあり、なかなかほりだせないものもあり、苦労していましたが、子どもたちはにこにこしながら、楽しんで掘り出すことができました。
 畑の場所によって、いもの数が違うことから、日当たりによって、いものできる数が違うことも学ぶことができました。

13:46
2024/11/12

マラソン記録会の試走

| by 学校長



 12日(火)マラソン記録会の試走を行いました。
 良い天気に恵まれ、風もなく暖かい日となりました。
 1年生は初めてコースを走り、一生懸命取り組む姿が見られていました。
 朝早くから、PTA役員や保護者の方には、多数見守りを行っていただきました。
 おかげ様で、安全に取り組むことができました。
 本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
 本番は、2週間後の29日(金)を予定しています。
 どの子も今日の取り組みを生かして、当日を迎えてほしいと願っています。
10:15
2024/11/11

【4年生】味覚の授業

| by 羽津北小学校
11日(月)総合的な学習の時間に味覚の授業を行いました。
講師は、上級食育アドバイザーで日本食育指導員の近藤篤史さん。
「味覚の授業」では、五感(におい、見る、口で感じるなど)を使って食事をすることと、5つの味(塩味、酸味、甘味、苦味、うま味)をについて学びました。

17:12
2024/11/08

修学旅行⑩

| by 学校長

最終見学他の河村能舞台です。
能について様々なお話を聞かせていただきました。
足袋をはき、能の衣装や独特な動き方などの体験をした子も。
600年続く日本の古典芸能の奥深さに触れることができました。

これで、修学旅行で予定していた行程の全てを終え、子どもたちは帰路につきました。
15:25
2024/11/08

修学旅行⑨

| by 学校長


お昼ごはんです。
西陣織会館につきました。
トンカツ定食です。
美味しそうに食べていました。
12:45
2024/11/08

修学旅行⑧

| by 学校長
清水坂は予想通り大変な人混みでした。
子どもたちは班で店をめぐり、家族や自分のおみやげを買っていました。
午前最後の見学地、東山慈照寺(銀閣寺)です。
向月台(こうげつだい)、銀沙灘(ぎんしゃだん)などを見学しました。
 

12:11
2024/11/08

修学旅行⑦

| by 学校長
清水寺に到着しました。
昨日よりも天気がよく過ごしやすい日です。
たくさんの人が参拝しています。
音羽の滝を見てから、清水坂で買い物タイムです。


10:01
12345

はづきた R6運動会