桜中学校の生徒会は、桜地区自主防災協議会が主催する体験型の防災イベントに協力します。地域の依頼を受けて、イベント名の案を出したりイベントの企画運営を行う中学生を募集・派遣したりするなどお手伝いをすることになりました。
令和7年6月15日(日)に行われるこのイベントは、大人から子供まで幅広い年齢層の方々が参加できる内容となっています。
本日、桜地区自主防災協議会の川野会長が桜中学校にお越しくださり、イベントの詳細についてご説明いただきました。生徒会が中学校を代表して説明を聞き、イベントの運営に関わる中学生の募集も行うことを決定しました。
また、川野会長と生徒会会長の対談風の動画も撮影され、地域の方々と生徒が協力して様々な活動を行っていく予定です。これからの活動にご期待ください!
