日誌

1年生2018
12
2019/02/27

1年生と遊ぼう会

| by 羽津北小学校
本日は、来年小学1年生となる羽津保育園さんと羽津幼稚園さんの園児をお招きして、1年生と遊ぼう会をしました。

6年生を送る会を終えて大変短い期間ですが、格好いい姿を見せようと、子どもたちは一生懸命練習しました。

「呼びかけ」に鍵盤ハーモニカの合奏、歌にダンスと、盛りだくさん。
86人全員で演じられることを、すべて出し切りました。



最後のけん玉づくりでは、園児とグループになり、材料の組立を一から教えてあげて、一緒に遊ぶことができました。


優しく声をかけたり、教えたりする子どもたち。
来年度、2年生のお兄さんとお姉さんになる準備はもうできているようでした。

行事が続く忙しい1週間でしたが、頼もしい姿をみることができ、子どもたちの成長を実感しました。
16:17
2019/02/25

6年生を送る会

| by 羽津北小学校
本日は、6年生を送る会がありました。

6年生には、入学当初から、名札のつけ方など朝の支度に、掃除の仕方、休み時間の遊び方など、本当にお世話になった1年生。

子どもたちには、卒業式に出られない分、六送会で「いっぱいいっぱいありがとう」と伝えよう、と話をしました。
「呼びかけ」では、全員で声を合わせたり、グループで協力したり、一生懸命練習しました。一人のせりふがある子は、大きな声を何度も繰り返し練習しました。

当日は、よびかけに歌、詩の群読と、心を込めて感謝を伝えることができました。


6年生にプレゼントのブンブンごまネックレスをかける一年生。



6年生をまっすぐ見つめて演技をしました。

最後は、6年生の「旅立ちの日に」合唱。
さすがの歌声に、涙を流す1年生もいました。

素敵な姿で羽津北を引っ張ってくれた6年生。
1年生が1番お世話になった6年生。

卒業まであと少し。楽しい思い出を作って旅立ってほしいです。
18:01
2019/02/22

チューリップの観察

| by 羽津北小学校
12月に植えたチューリップとムスカリの芽が出始めています。
子どもたちは、草を抜いたり、水をあげたり、お世話をしています。


少しずつ温かくなり、春を感じられる日も増えました。
外に出て元気に遊ぶ子どもも増えたように思います。

チューリップとともに、太陽の光をあびて、ぐんぐん大きくなってほしいと思います。
15:56
2018/10/05

秋の遠足

| by 羽津北小学校
本日は遠足でした。
お天気が心配でしたが、子どもたちの願いが通じたのでしょう、無事に楠緑地公園へ行くことができました。

みんなで電車に乗ることに、子どもたちは楽しくて仕方がない様子でしたが、乗車マナーに気を付けて、安全に利用できました。
降りる人、乗る人の通路をあけたり、子ども同士で席を譲り合ったりできました。



ほとんど貸し切りだった公園では、お弁当やお菓子を食べたり、広場や遊具で遊んだりと、それぞれが目一杯楽しむことができました。
途中は晴れ間も見え、暑いほどでしたが、汗をかきながら駆け回る子どもたちは本当に楽しそうでした。




霞ヶ浦駅に着いた頃にはさすがにお疲れの様子でしたが、無事に遠足を終えることができました。
みんなで決まりを守って、楽しい遠足にできた子どもたち。また一つ成長を感じられた一日でした。
17:09
2018/09/26

運動会が終わりました。

| by 羽津北小学校
22日(土)は、本校の運動会でした。
1年生にとっては、小学校で初めての運動会。
3週間弱という短い時間で、子どもたちは集中して練習に励みました。

新しい仲間と、初めてだらけの経験を乗り越えて、本番の四日市ドームでも力いっぱい成果を発揮することができたと思います。
この経験が、さらに子どもたちを強く、そして、仲間との絆を強くしてくれたとおもいます。

2学期もまだまだこれからですが、みんなで力を合わせて頑張りたいと思います。

17:40
2018/09/07

二学期が始まりました

| by 羽津北小学校
いよいよ二学期が始まりました。
台風や停電などありましたが、無事にはじめの一週間を終えることができました。

子どもたちは、夏休みの楽しかった思い出を競うように教えに来てくれます。
たくさんの経験をして、少したくましくなったようにも感じます。

二学期も、さらに成長できるように、みんなで元気に頑張ります。
まずははじめての運動会!体調に気を付けながら、練習に取り組んでいきたいと思います。
17:29
2018/07/20

一学期 終業式

| by 羽津北小学校
本日で、一学期が修了しました。

7月は猛暑が続く中、子どもたちは毎日、本当によく頑張りました。
終業式では、4月のまだまだ園児の背中だった後姿が、少したくましくなったように感じられました。


今年の夏休みは44日間あります。
規則正しい生活を守りつつ、のびのびと楽しい夏休みを過ごしてほしいと思います。
様々な経験を通して、また少し成長した子どもたちと会えることを楽しみにしています。
16:20
2018/07/20

あさがおの観察③いろみずあそび

| by 羽津北小学校

7月に入り、朝顔の花が続々と開いています。

生活の授業では、花をつかったお楽しみの学習を行いました。

 

花を収穫し、冷凍庫で保管します。

 

後日、ビニール袋へ入れて、しばらく揉むと…

花からきれいな色水が出来上がりました!!

和紙へ柄をつけて広げると、きれいな色水の模様が出来上がりました。

とっても簡単にできるので、夏休みにぜひご家庭でも試してみてください。

 


16:07
2018/07/13

食育:なつやさい

| by 羽津北小学校

710日は、食育の授業がありました。

今回は、「なつやさい」ということで、とうもろこしの皮むきを体験しました。

 

とうもろこしの「ひげ」と「実」は、一つずつ繋がっていること。そして「ひげ」と「み」の数は同じことを知り、子どもたちはびっくり。

皮をむきながら、ひげが実のまで伸びていることを確認できました。

 

意外と力仕事だった皮むき体験でしたが、楽しく学習することができました。

 

次の日、1年生が向いたとうもろこしは、全校の給食で出され、とてもおいしくいただくことができました。

 子どもたちもとってもうれしそうに食べていました。

 


16:05
2018/07/06

みずあそび

| by 羽津北小学校

6月から、プールが始まりました。

7月からはだんだんと気温も上がり、プール日和が続いています。

 

友だちと助け合いながら、

顔を付けることを頑張る子

手足を伸ばして浮くことを頑張る子

バタ足ですすむことを頑張る子

みんなそれぞれ練習を重ねています。

楽しく水に親しんでくれることを願っています。

 


17:25
12