日誌

ひまわり
2019/11/02

ひまわり学級校外学習 ~ペットボトルキャップと共に~

| by 羽津北小学校
 今日はみんなが楽しみしていた校外学習に行ってきました。目的地はイオン四日市北店。羽津北小学校全校児童の協力のおかげで集まったペットボトルキャップをリュックサックに入れて、いざ出発!

 天気にも恵まれ、気持ちのいい青空のもと、歩くことができました。


 途中、立派な大根畑を発見。
「ひまわり学級の畑の大根もこんな立派な大根になるといいね!」
収穫の時期が来るのも楽しみです。



 イオンに到着したら、まずはサービスカウンターへ!約2万4千個のペットボトルキャップを届けました。ペットボトルキャップを集めたことで得られるお金は、主に貧しい国の子どもたちの学用品、給食、ワクチンなどのために使われるそうです。



 ペットボトルキャップを届けたあとは、楽しみにしていた買い物タイム。それぞれがお小遣いの範囲で買えるおやつを考え、買い物にチャレンジしました。ハンバーガー、ドーナツ、フライドポテト、ソフトクリームなど、自分で買ったおやつを美味しくいただきました。
 帰り道は、来年の校外学習では何を買おうかと考えながら楽しく帰ることができました。
12:40
2019/10/15

ひまわりタイム(運動編)

| by 羽津北小学校
 運動会が終わり、火曜日のひまわりタイム(体育館での身体づくり運動の時間)を再開しました。今日はマット運動で身体全体を使って、転がる運動を楽しみました。


 マットの上を転がる運動も、一人で楽しんだあとは二人一緒に手を繋いで転がりました。スタートの掛け声があるとやりやすいとわかると「せーの!」という声が聞こえてくるようになりました。


 バランスボールに身体を乗せて、ボールにしがみついたまま転がる運動もしました。交代しながらボールを使い、最後はみんなで協力して片付けまでできました。
12:39
2019/07/30

ひまわり学級 夏の学習

| by 羽津北小学校
 いよいよみんなが楽しみしていた夏休みが始まりました。ひまわり学級では夏休みの学習会としてカレー作りをしました。


 カレーには、ひまわり学級で育てたとれたての野菜(トマト、ナス、ピーマン)も入れました。包丁を使うときには、持ち方に気を付けながら慎重に野菜を切ることができました。


 野菜を入れる前にお肉も交代しながら炒めます。隣ではごはんが炊き上がり始めています。硬かったお米がふわふわのごはんに変身中です。


 完成!夏野菜のたっぷり入ったひまわり学級特製カレーライスです。
   「カレーって作るのにこれだけ時間かかるんだ!」
 実際に自分で作ってみたからこそわかったこともある様子でした。
 たくさん作ったので、各交流学級の先生たちも招待して、一緒に楽しみながらおいしいカレーを食べました。
11:11
2019/04/23

ひまわり学級スタート!&さっそくトマトの苗植え

| by 羽津北小HP管理者
新年度、ひまわり学級は3名の新一年生を迎えてスタートしました。毎朝、教室からは子どもたちの元気な挨拶の声が響いています。新しいクラスのなか、新しい友だちと仲良く遊び、学習活動に一生懸命取り組んでいます。今年度も1年間よろしくお願いいたします。

 さて、ひまわりタイムではさっそくジュース用のトマト「凛々子」の苗を植えました。子どもたちは教室でじっくり苗を観察した後、元気よくひまわり学級の学級園へ向かいました。

 まずは、苗を入れる穴を開けました。さすが高学年!積極的に働くことができました。


 ピースのようにして2本の指でポットから苗を取り出す方法を確認したあと、一人2~3苗植えました。苗を植えるだけでなく、雑草を抜く姿も見ることができました。


 「元気に育ってね!」
 それぞれ思いを込めながら春のあたたかい土の布団をかけました。夏にはどれだけ収穫できるのか、今から楽しみですね。
18:30