このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
次回から自動ログイン
パスワード再発行
メニュー
トップページ
警報等発令時の登下校について
緊急時の児童引き渡しについて
R6 学校だより「けやきっ子」
学校だより「けやっきっ子」
R7 はづきただより
コミュニティスクールだより「みんなのチカラ」
R7 配布チラシ等
少年団等案内
オンライン授業
オンライン授業の準備
リンク
検索
四日市市内の小中学校HP
四日市市HP
四日市市教育委員会HP
羽津地区公式WEBページ
四日市市学校情報化推進指針 - 四日市市教育委員会
コンテンツ
◎
令和7年度 羽津北小学校づくりビジョン.pdf
◎
令和7年度 はづきたのやくそく.pdf
◎
令和7年度 校舎配置図.pdf
◎
令和7年度 日課表.pdf
カウンタ
COUNTER
お知らせ
オンライン授業
オンライン授業が必要になった時に案内をいたします。
日誌
学校の様子
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2023/02/03
【6年生】竹あかり制作体験
| by
学校長
今日は、けやき委員会の方々にご協力いただき、6年生が竹あかり作りの体験をしました。緑の会羽津の方々を中心に竹あかりづくりを進めていただき、羽津地区まちづくり推進協議会事務局長で、けやき委員でもお世話になっている大西さんには、羽津地区の歴史についてご講和をいただきました。
子どもたちは慣れない電気ドリルに最初は戸惑っていたようですが、使い方のコツをつかむとスムーズにドリルを使って、素敵な作品を完成させることができました。
今回作った竹あかりは、6年生の卒業式と3月に開催される額突山まつりでも展示される予定です。
最後になりましたが、ご協力いただきました緑の会羽津のみなさん、けやき委員会の皆さん、PTA役員の皆さん、そして、ご協力いただきました保護者の皆さんに感謝申し上げます。ありがとうございました。
13:59
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
新着情報
最新
5件
10件
20件
50件
100件
【3年生】バロー見学
11/14 17:36
運動会に向けて準備が進んでいます!
11/12 13:53
【3年生】スーパーの工夫について考えよう!
11/12 12:14
【5年生】ミシンに挑戦!
11/12 12:11
人権講演会 人形劇「しあわせの種」
11/10 13:29
はづきた R6運動会
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project