今日は、4時間目に町別児童会を開いて、1学期の集団登校や自分たちの下校の様子を振り返り、2学期も安全に登下校できるように確認しました。
確認した内容は下記のとおりです。
① 集団登下校の安全指導と危険箇所の確認
・交差点(十字路や三叉路)へ出るときには一時停止して左右の安全を確かめる。
② 横断の仕方
・横断歩道の信号が点滅したら,渡りださない。車が止まったことを確認してから渡る。
③ 横断歩道に至るまでの歩き方
・各地区の状況に応じて気を付けること。(下校時も朝の登校時と同じ側を歩くようにする。)
④ 雨の日の安全な歩き方(晴れの日も一列歩行)
⑤ 集合場所,集合時刻の確認・・・8時~8時15分までに学校に着くように指導する。(班長が,到着時刻を確認する)
⑥ 横断旗(班長・副班長)の確認・・・大切に正しく扱う。
⑦ 田や畑への投石や道端の雑草等の投げ入れ,設備へのいたずらは絶対にしない。
⑧人の土地や工場内などへ,勝手に入らない。横切らない。
⑨壁や塀に,落書きをしない。手を触れない。自動車も同じ。
以上です。
登下校時の子どもたちの様子で気になることがありましたらご指導をお願いします。