四日市市立笹川小学校ホームページ
 
Sasagawa Elementary School
Escola Primaria Sasagawa
Escuela Primaria Sasagawa

 
〒510-0944 四日市市笹川6丁目25   
TEL: 059-320-2076   
FAX: 059-320-2077   
 

学校・子どものようす【しゃしん】

ようす
12345
2025/10/31

【1年生】体育の時間

| by 教職員
10月31日(金)
運動会も終わり、少し肌寒くなってきましたが、子どもたちは元気に体育の活動に取り組んでいます。
1年生は1組と2組が交代で鉄棒とリレーをしました。

鉄棒ではツバメ、ふとんほし、こうもりにチャレンジしました。
「こんなこともできるよ」
「ちょっとこわい・・・」
「もうちょっとでできそう」などの声が聞こえてきました。
 

 
16:27
2025/10/28

【5年生】ゲストティーチャー

| by 教職員
 総合的な学習の時間「やってみようSDGs」では、1学期に学習したSDGsについて、自分たちの町笹川では、どのような取り組みがなされているのか、また、自分たちに何ができるのか考えています。
 今回は、地域の方を招いて、お話を聞きました。


   ここで学んだことを11月8日の学習発表会で、子どもたちからお伝えします。
16:30
2025/10/27

【3年生】算数がんばっています。

| by 教職員
 3年生は算数で2桁や3桁×1桁の筆算の学習をしています。計算の順序がたくさんあって大変ですが、がんばっています。今日は3つの数のかけ算について学習しました。これまでに学習した計算のきまりなども使いながら、早く正確に計算できる方法を考えました。






15:30
2025/10/24

【6年生】ミニ運動会

| by 教職員
10月22日(水)
6年生はレクリエーションとしてミニ運動会を楽しみました。
1年生が運動会で披露した「おジャ魔女カーニバル!!」を踊ったり、
大玉転がしを全力で行ったりして盛り上がりました。
笑顔いっぱいなミニ運動会になりました。

 

 
18:16
2025/10/24

【1年生】いもほり!

| by 教職員
10月24日(金)
1年生の畑で育てていたサツマイモをみんなで掘り出しました。
「すごい!いっぱいできてる!」
「みんなでひっぱろう」
「無理やりやったらおれちゃうよ」
「やったー!ほれたー!」

みんな笑顔いっぱい楽しくほれました。
 
 
 
16:50
2025/10/24

4年生 炊き出し体験学習

| by 教職員
10月24日 防災学習第3弾 炊き出し体験学習をしました。
NPO法人 みえ減災啓発支援ネットさんに来ていただき、いっしょにお米を土鍋とカセットコンロで炊きました。




南海トラフ地震についても教えていただきました。


自分たちで炊いたお米。炊く大変さを知ったからか、いつもよりもおいしく感じます。



もし地震が起こったら、、、
避難訓練と、炊き出し体験で防災について考えた一日でした。
13:42
2025/10/24

避難訓練

| by 教職員
10月24日 避難訓練を行いました。
「お・か・し・も」をみんなが意識し、地震を想定した訓練を行いました。
学校だけでなく、家、通学路、公園などいろいろな場所で災害にあったときに
どうすればいいか考えていきたいですね。
 
10:37
2025/10/24

【5年生】家庭科でお米を炊いたよ!

| by 教職員
 5年生の家庭科では、毎日の食事をふりかえり、食事のやくわりと栄養のバランスについて学習しました。
 日本の伝統的な日常食であるご飯とみそ汁を調理することで、お米をどぐ、吸水させてら炊く、だしを取る、包丁を使うなど、調理の仕方を知り、簡単な技術をみにつけていきます。
 今回は、お米を炊きました。班の代表が休み時間にお米を研ぐなど、協力して、実習をしました。
 耐熱ガラスの鍋で、炊いている間、お米がどのように炊けていくのかも見るなど、いろいろと発見がありました。
 


 
 
 うまく炊けたかお子さんに聞いてみてくださいね。
 次はみそ汁を作ります。
09:15
2025/10/21

4年生 防災倉庫見学

| by 教職員
10月21日 防災学習第2弾  防災倉庫の見学に行きました。
普段は見ることのなかなかできない東公園のコンテナの中を見せていただきました。
笹川自治会の方に中に何が入っているか紹介してもらいました。
普段子どもたちが見慣れない発電機や、マンホールトイレの使い方なども聞かせていただき、「へぇー!」と驚く様子が見られました。

14:04
2025/10/18

運動会実施を実施します

| by 笹川小HP管理者

本日の運動会は予定通り実施します。
<ポルトガル語> Hoje serárealizada a Gincana esportiva da escola,conforme a programação

<スペイン語> Hoy se realizará el festival deportivoconforme a la programación.


06:30
12345