お知らせ
 タブレット端末・ZOOM操作でお困りの場合は・・
 本ホームページ左のメニュー
  ▶タブレット端末・ZOOM操作をご覧ください。
  *Zoomのアップデート方法  ➡   Zoom の最新版へのアップデート方法.pdf 
     また、本ホームページをタブレット端末で表示し、下のリンクをクリックすると自動でダウンロードが始まります。
     ダウンロードしたファイルをダブルクリックすると、アップデートされます。

      https://zoom.us/support/download
 
新着情報
 
トピックス >> 記事詳細

2025/10/11new

【羽津中散歩道】黄色の花

| by 担当者
茂みの中に黄色の花を見つけました。


この花はキンミズヒキ(金水引)と思われます。道端や山野で見られます。花期は7 ~10月ころ、分枝した茎先に総状花序を作り、黄色く小さな5弁花が穂状に列を作って、やや密につけます。葉は奇数羽状複葉で、3・5・7・9個の大小不ぞろいの小葉からなります。果実は俵形で径3 mmほどの大きさです。かぎ状の刺があり、衣服や動物の毛に付着して運ばれ、種子が散布されます。
12:00