平成27年度ビジョン構造図
移動機能

カレンダー

前年2024次年
前月09次月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
4
5
  拡大カレンダー表示に切り替えます。
カウンター
移動機能

カウンター

あなたは14595674人目です。
2010/5/20より
オンライン状況
移動機能

オンライン状況

オンラインユーザー 43人
ログインユーザー 0人

掲示板

現在公開されている掲示板はありません。

掲示板

現在公開されている掲示板はありません。

お知らせ

ホームページをリニューアルしました。
↓新しいページはこちら↓

学校のようす
移動機能

学校のようす

■学校のようす
 |4849505152|
作成日2010/11/02タイトル文化祭を終えてby: 管理者
合唱コンクール
 金賞おめでとう  3年1組、2年5組、1年2組
 銀賞おめでとう  3年5組、2年3組、1年4組
 銅賞おめでとう        2年4組、1年1組                      
 インフルエンザに振り回された昨年の文化祭と違って、本年度の文化祭は、予定通り先月29日(金)に多くの保護者の方にご来場いただき盛大に行われました。なかでも、午前中に行われました合唱コンクールでは、どの学年も一生懸命歌う姿勢とともに鑑賞態度の良さに、大池中学校のすばらしさを感じました。特に3年生の合唱は、「学校代表として三泗音楽会に出場したい!他の学級よりも上手に歌いたい!」という皆さんの熱い思いが歌詞とメロディにこめられ、合唱の奥深さを感じました。ご来場いただいた方から「皆さんの歌声に感動した。すばらしい文化祭ですね。」と感想をいただきました。7組の舞台発表(ダンスと打楽器演奏)もいままで練習してきた成果が発揮され、すばらしいものでした。学校代表の3年1組は、4日に行われる三泗音楽会に出場します。その場でも今日見せた実力を発揮してほしいと思っています。
 また、午後からの2,3年生選択音楽による見事なハーモニー、そしてコンクールメンバーの歌声に思わず息をのみ、「本当にすばらしい文化祭になった」と心から感じさせていただきました。
  一方、展示発表では、パソコン部の趣向を凝らした演出に人だかりが絶えず盛況でした。そのほか美術部・家庭部もそれぞれ力作が展示され、見に来られる人に満足のいくよう取り組んだ苦労がうかがえるすばらしい展示ばかりでした。さらに、授業で取り組んだ3年生の修学旅行壁新聞、美術科、選択美術、技術科、家庭科、選択家庭、7組の作品展示や社会科、理科の夏休み優秀作品などが数多く展示されもっと時間があればさらに楽しむことができた見事なものでした。
 これまで、部活動や授業での作品づくりや合唱コンクールの発表のため、毎日努力し取り組んできた苦労や情熱が多くの方に楽しんで、また喜んでいただくことができました。生徒の皆さんも、一生懸命取り組み大成功に終わることができ充実感と満足感を感じていることと思います。このような、すばらしい文化祭を創りあげ成就感を味わうことができたことをみんなで感謝したいと思います。

作成日2010/10/30タイトルPTA人権講演会画像by: 管理者
PTA人権講演会(県地区人権・同和教育推進協議会共催)が10月30日(土)に大池中体育館で開かれました。
 
心配されていた台風の影響もほとんどなく、生徒、保護者、そして地域の方々が、講師の森本おりえさんの「現実を見すえて」と題したお話と、ピアノ演奏、合唱に心温まるひとときを過ごしました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


作成日2010/10/29タイトル文化祭 「絆を深め心に響く〜我等歌声配達人〜」
画像
by: 管理者
10月29日(金)
絆を深め心に響く 〜我等歌声配達人♪〜 のテーマのもと
大池中文化祭が盛大に開催されました。
 
合唱コンクール、舞台発表、作品展示、どれをとっても、日ごろの取組の成果が十分に発揮されたすばらしいものでした。
 
 合唱コンクールではどの学級も聴く人に感動をあたえました。

 
 鑑賞の態度もとてもよかったです。さすが伝統の大池ハーモニー♪
 
 
 当日は、保護者のみなさんをはじめ、多くの来賓のかたにもお越しいただきました。その数、受付名簿だけでも247名。寄せられた感想用紙のほとんどが「感動した」「参観できてよかった」と書かれていました。本当にありがとうございました。
 
 
 
 
 
作成日2010/10/22タイトル第2回学校開放週間アップロードファイルby: 管理者

子どもたちの学校生活の様を、保護者をはじめ、関係の方々に広く観ていただく機会として、7月に引き続き、学校開放週間を下記の日程で実施します。本校生徒の朝の登校、読書活動から授業の様子、「トライやるタイム(補充学習)」・部活動の様子などを十分ご理解いただけると思います。自由にご覧いただきたいと思います。お気軽にお越しください。最終日の10/29(金)には、文化祭もありますので、ぜひ、ご参観いただきますようご案内申し上げます。

1 期 間 平成22年10月25日(月)〜10月29日(金)8時30分 〜 16時30分
  ※ 10月29日は(8:30〜15:00)も併せて実施します。

  ※ 各学年クラス別時間割一覧(PDFファイル)


2  公開日の時程
 10月25日(月)、27日(水)        
 朝読書   8時30分 〜  8時40分
 短学活  8時40分 〜  8時45分
 1限    8時50分 〜  9時35分
 2限    9時45分 〜 10時30分
 3限  10時40分 〜 11時25分
 4限  11時35分 〜 12時20分
 昼食  12時20分 〜 12時40分
 休憩  12時40分 〜 12時55分
 5限   13時00分 〜 13時45分
 清掃  13時50分 〜 14時00分
 トライやるタイム 14時05分 〜 14時15分
 帰学活  14時15分 〜 14時25分
 合唱練習14時25分 〜  14時45分
 
  10月26日(火)
 朝読書   8時30分 〜  8時40分
 短学活  8時40分 〜  8時45分
 1限    8時50分 〜  9時35分
 2限    9時45分 〜 10時30分
 3限  10時40分 〜 11時25分
 4限  11時35分 〜 12時20分
 昼食  12時20分 〜 12時40分
 休憩  12時40分 〜 12時55分
 5限   13時00分 〜 13時45分
 6限  13時55分 〜 14時40分
 清掃  14時45分 〜 14時55分
 トライやるタイム 15時00分 〜 15時10分
 帰学活  15時10分 〜 15時20分
 合唱練習15時20分 〜  15時40分

  10月28日(木)
 午前  授業
 午後  文化祭会場準備

  10月29日(金)
 文化祭
 
3 その他 
   ・上記時間内に、ご自由にお越しください。
   ・お越しの際は、職員玄関からお入りください。なお、その際に見学者名簿に名前をご記入し、参観者の名札をおかけください。また、アンケート用紙の記入につきましてもご協力をお願いします。

作成日2010/10/19タイトル新人大会 結果by: 管理者
10月15日、16日に各地で熱戦が繰り広げられました。
新チームがいよいよ始動しました。どの試合も、今後の活躍が大いに期待できる内容でした。
 
主な戦績は以下のとおりです。
 
優  勝   柔道(男子団体)  テニス(女子団体)
準優勝    柔道(女子団体)  野球(Dブロック)
第3位     剣道(女子団体)  バレー男子
 

作成日2010/10/08タイトル10月29日は、文化祭です!by: 管理者
 3年生の学級では、放課後も歌声が聞こえるようになり、合唱コンクールに向けての熱い思いが伝わってきます。また、文化部も、一年に一度の全校生徒の前での晴れ舞台に向け一生懸命取り組んでいるところです。きっと文化祭当日は、すばらしい感動と興奮を多くの参加者に与えてくれるものだと思います。保護者の皆様も、ぜひご観覧いただきますようお願いします。
※詳細につきましては、後日文書にて案内します。
作成日2010/10/08タイトル第2回学校開放週間(10月25日〜29日)by: 管理者
 授業参観だけでなく、いろいろな活動や先生方の授業を見たいという保護者の皆さんのご要望から、第2回学校開放週間を設け終日全面公開いたします。本校生徒の朝の登校、読書活動から学習の様子、部活動の様子などを、十分ご理解いただけると思います。ご自由にご覧いただきたいと思います。お気軽にお越しください。
  期 間 平成22年10月25日(月)〜10月29日(金)
        午前8時30分 〜 午後4時30分
   なお、最終日10月29日(金)は文化祭です。
作成日2010/10/08タイトル中体連新人大会です!応援よろしくURLby: 管理者
  今年の夏の大会は、すばらしい成績を残してくれました。その輝かしい足跡を引き継ぎ、各部とも夏の中体連以後、新チームとしてスタートし今日まで頑張ってきました。15日(金)、16日(土)の両日各会場で、いよいよ新チームになり初めての公式大会新人大会が開催されます。各部とも気力も充実し練習にも熱が入り、大変楽しみな大会です。
 保護者の皆様におかれましても、大変お忙しいとは思いますが、ご都合がつきましたら各会場へ足を運んでいただき、頑張っているお子様や友達、チームメイトに声援をお願いしたいと思います。
 組合せや時間・会場についての詳細は下記、サイトにUPされます。
三重県中学校体育連盟 三泗支部のHP   http://sanshicyuutairen.hp.infoseek.co.jp/
作成日2010/09/29タイトル能狂言鑑賞教室画像by: 管理者
9月29日 大池中学校体育館において、能狂言鑑賞教室が行われました。
鎌倉能舞台のみなさんによる演技を間近にみることで、日本の伝統芸能に直接ふれる貴重な経験をすることができました。
 
中森さんによる解説と演技指導
 
「た〜か〜さ〜ご〜や〜」 ・・・・・・・・うまく発声できたかな?
  
 
狂言「仏師」の一コマ

能「羽衣」の舞
 
その後の感想から・・・
「はじめてみて、とても声が大きく、鼓や笛の音も大きくて驚いた」
「ちがう演目もみてみたい」
「能より狂言の方が面白かった」
「お面をかぶって重い衣装を着けての演技は大変だろう」
「言葉がわかりにくかったが、昔の人はこうやって今の自分たちがテレビや映画をみるように楽しんでいたのだろう。」
「昔の話は時間がかかったのかな?」
「柱の意味がよくわかった」
・・・・・・
 
 
能舞台はユニークな形・・・でもそれぞれに意味があるんだな
六百数十年の歴史をもち、
「生きた演劇としては世界最古」とも言われる能の世界・・・・
これをきっかけにさらに伝統芸能の世界をもっと感じてみよう!!!
作成日2010/09/23タイトル御池沼沢学習会画像by: 管理者
9月22日の朝から、汗ばむほどの好天の下、 1年生は大池タイムの一環として学校そばの御池沼沢を訪れ、植物や湿地の説明を聞きながら、実際にその様子を観察しながら学習を進めました。
自然教室でもお世話になったおなじみの桐生先生の説明
シラタマホシクサを解説
 
御池沼沢は校区内にある国指定の天然記念物の植物群落です。亜熱帯植物の北限と亜寒帯植物の南限がわずか数十メートルの間に生育するこのような場所が学校の隣にあることは本当に驚きです。
スナフキン?の尺八もゲスト出演
 
「ミクリガヤ」「ヤチヤナギ」「ヘビノボラズ」・・・・・・・いろいろな植物の名前も覚えました。
 
この貴重な場所をいつまでも大切にしたいものです。
 |4849505152|
新着情報
移動機能

新着情報

過去日間
新着情報がありません。
モバイル端末用
移動機能

モバイル端末用

モバイル端末からも大池中にアクセスできます。
大池中へのアクセスQRコード
QRコード

移動機能

四日市市立大池中学校
〒512-1203
三重県四日市市
下海老町2662番地の1
TEL 059-326-0005・059-325-2090
FAX 059-325-2091
ohike-jteacher@city.yokkaichi.mie.jp