本日9時つなぐプロジェクトメンバーが倉庫に集合。3月から取り組みを進めてきた桜地区連合自治会倉庫のペイントが完成しました。
連合自治会長さんや地域関係者が見守る中、最後の仕上げをしました。毎年恒例の参加者手形とイニシャルを書き入れ「桜の秋」が完成しました。このプロジェクトも今年で3年目となり、見通しをもって計画的に進めることができました。いつもより2カ月早い完成です。
その後は、近くの公民館に移動し、地域の方がお疲れさま会を開いてくれました。参加者全員が今の気持ちと、3年生からは今後どうこれをつないでいって欲しいかなどを伝えました。来年の「桜の冬」でこのプロジェクトも完結します。先輩から後輩へと受け継がれます。
素晴らしい作品ができましたので、お近くにお越しの際はぜひご覧ください。




7月28日(月)の伊勢新聞の読者のページにも本プロジェクトの様子が掲載されました。地域の方々にも本当にお世話になりました。ありがとうございました。
