このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
四日市市立笹川小学校ホームページ
Sasagawa Elementary School
Escola Primaria Sasagawa
Escuela Primaria Sasagawa
〒510-0944 四日市市笹川6丁目25
TEL: 059-320-2076
FAX: 059-320-2077
検索
メニュー
トップページ
学校・子どものようす【しゃしん】
学習サイト
学校紹介
緊急連絡
学校づくりビジョン
緊急時の対応
(ポ)
(ス)
年間行事予定
いじめ防止基本方針
アクセス
リンク
以前のHP
四日市市教育員会HP
きんきゅうれんらくQRコード
あなたは
人目の訪問者です。
学校・子どものようす【しゃしん】
ようす
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2020/10/19
どちらがおおい(1年生)
| by
笹川小HP管理者
算数の時間に、大きさの違う2つのペットボトルに入った液体の違いをコップを使って比べる方法を考えました。赤い色のペットボトルの方が多いことは、見た目でわかるのですが、どれだけ多いのかを調べるためには、「これぐらい」ではわかりません。同じ大きさのコップを使って何ばい分あるかを隣の人と協力して確かめました。水をこぼさないように慎重にコップに水を注いでいました。
今日は、教員の研修会の日でした。すべての教員がクラスに入ると密集するため、ZOOMで授業の様子を撮影して別室で授業参観をしました。
放課後は、教育委員会の方や巡回相談員の方にお越しいただき、助言をいただきました。
18:32
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project