このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
トップページ
学校・子どものようす(2016年度~)
2014・15年度
2013年度
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
1月
2月
3月
2012年度
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
1月
2月
3月
学校だより
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
行事予定
高花平小学校 校歌
アクセスマップ
緊急連絡
四日市市立高花平小学校
〒510-0945 三重県四日市市高花平2丁目1
☎ 059‐320‐2074,321‐3040 FAX 059‐320‐2075 Mail
takahana-eteache@city.yokkaichi.mie.jp
学校教育目標
確かな学力と豊かな心を持って,たくましく生きる子どもの育成
これ いいね! 〈ダウンロードできます〉
★H28-30学校づくりビジョン(H29.3.27現在).pdf
★新しい時間割(H29‐).pdf
★警報等の発表時における安全確保について 【高花平小版】(H28.4改訂版).pdf
〇
学校いじめ対策防止基本方針(高花平小2018).pdf
〇
アクセス(Googleマップ)
〇
学校感染症とその出席停止期間(H27).pdf
〇
様式1 主治医様(出席停止にかかる証明書).pdf
緊急連絡
緊急連絡
カウンタ
COUNTER
学校・子どものようす・・・〈新着NEWS!!〉
最新
5件
10件
20件
50件
100件
パブリックスペース
学校集会を行いました
02/06 14:57
学校保健委員会を開催しました。
01/31 16:34
中学校区人権フォーラム
01/21 08:15
幼稚園との交流会
01/11 12:58
凛として、新年試筆会
01/09 10:05
3学期の始まりです。
01/08 09:39
2年生、生活科学習で1年生を招待
12/18 11:49
5年生家庭科の様子
12/06 12:06
マラソン記録会を行いました。
11/28 11:14
4年生の防災学習が行われました。
11/27 09:49
本サイトの全コンテンツは、四日市市立高花平小学校に帰属します。
一切の無断複写・転載を禁じます。
高花平小学校 めざす学校の姿 〈今年の重点〉
<子ども向けキャッチフレーズ
「あいうえおの学校」
>
あ
あいさつ いっぱいの学校
(いつでも どこでも だれにでも)
い
いじめのない学校
(みんなでかんがえ,ささえあい)
う
うつく しい学校
(はな いっぱい,みんな がんばって はたらくよ)
え
えがおが あふれる学校
(はなしあい,ききあい,まなびあい)
お
おもいやりのある学校
(つながろう,みんな なかよし なかまだよ)
明日の天気は?
リンクリスト
検索
四日市市 公式HP
市教育委員会のHP
市内の小・中学校 HP
CTY(ケーブルテレビ)
四郷地区のHP
四日市ホームニュース
お知らせ あれこれ
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project