四日市市立高花平小学校  〒510-0945 三重県四日市市高花平2丁目1 


学校教育目標  確かな学力と豊かな心を持ってたくましく生きる子どもの育成

 

オンライン学習

この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。
カウンタ
COUNTER477292
緊急連絡 
学校・子どものようす
2016年度~ >> 記事詳細

2022/01/12

3学期始業式

| by 学校長
3学期がスタートしました。子どもたちは、雨の中を大きな手提げ袋を持って登校してきました。それでも笑顔で「おはようございます。」と元気にあいさつをしてくれました。
最近は、少し離れた所から気持ちの良いあいさつをする子が増えてきました。


始業式は、体育館で行いました。開始時刻前には、全学年集合しスムーズに始めることができました。ピアノ伴奏は、6年生児童が担当し、校歌を歌いました。
校長からは、寅年は「成長の年」2学期にできたことを、引き続き頑張るとともに、新しい目標をもって取り組んで欲しいということ。今年はこの校舎とお別れするため、思い出がいっぱい詰まった校舎を大切に使って欲しいと話しました。



学習担当の先生からは、「3学期は、次の学年に繋がる大切な時期です。漢字や計算など毎日続けられる学習を取り組み、しっかりまとめていきましょう。」とお話がありました。


各教室に戻ると、宿題や提出物の確認をしたり、3学期の目標を決めたりしました。


5年生はこのまま体育館に残り、学年集会をしました。令和4年0学期として。最高学年に向けて準備をする時、よいお手本となるよう考えて行動をすること等を確かめました。3学期は短い期間ですが、有意義な3学期になるよう頑張りましょう。