今日は、本年度、最後の学校運営協議会でした。2時間目は、すべてのクラスの授業を参観いただき、その後、本年度の学校教育活動について、ご意見をいただきました。「年度初めの子どもたちの姿と比べるとどの学年もとても成長を感じる。」「あいさつができる子が少しずつではあるが増えてきている。」また、働き方改革の視点では、「若い先生の心のケアができる仕組みがあるといい。」など、様々な角度からご意見をいただくことができました。今年度は、コロナ禍で、地域と連携した行事等を縮小しましたが、各委員さんからいろいろなお話を聞かせていただくことができ、改めて、地域の皆様に支えていただいていることへの感謝の気持ちを強くしました。
