いじめを許さない学校を目指して、代表委員会を中心に全校児童で取組を進めてきました。いじめ防止集会から、各学級での「いじめゼロ宣言」など、一人ひとりがいじめを許さない私になろうと活動してきました。こうした取組が評価され、三重県教育委員会「STOP!いじめ」ポータルサイトのいじめ防止の取組において「児童一人ひとりがあらゆる場面でいじめ防止を意識できるようにした取組」と紹介されました。
2学期からも、継続した取組になるよう意識していきたいです。
≪いじめ防止集会についての話し合い≫

≪いじめ防止集会での代表あいさつ≫

≪いじめ防止のための取組紹介≫

≪「いじめゼロ宣言」の活動説明≫

≪「いじめ防止強化月間」のポスター掲示
