2年生の子どもたちが大切に育てている野菜が、小動物の被害にあっています。朝登校すると、とうもろこしやミニトマトが食べられています。そこで、子どもたちは案山子をつくろうということになりました。今日は、出来上がった案山子を学級園に立てました。効果があると嬉しいです。


作間 元(さくま げん)さん
作物が元気に育つように見守ってほしいという願いが込められています。

かし 朝日(あさひ)さん(かかしの「か}と「し}を残して、朝日をつけました。)
朝の日光をたっぷり浴びて、大きく育ってほしいという願いが込められています。
